野坂屋旅館

自然の豊かな小さな町で、不知火海で獲れた天然の美味しいお魚をメインに、四季折々のお料理をお客様にお出しします。

老人と海

2019-05-21 07:17:20 | Weblog

野坂屋旅館のホームページ

 

 

先日海浦の漁港で撮影しました。

夕暮の漁港の堤防に自転車でいらっしゃって、しばらく海を眺めてらっしゃいました。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンゴーの無人販売

2019-05-20 02:11:04 | Weblog

野坂屋旅館のホームページ

 

 

昨日、道の駅でこぽんへ行くと地元の生産者井川さんのマンゴーが販売されていました。

毎年ブログに挙げる、マンゴーを無人販売されていらっしゃる方だったので、

その足で芦北町女島大崎へ。

マンゴーののぼり旗が目に入ってきました。

ここは広域農道の芦北から津奈木町へ行く道路沿いにあります。

近くには廃校になっている、木造の女島小学校があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

支払いは郵便受けに入れます。

 

 

 

もちろん、私も1個購入してきました。

ちょうどお店の方がいらっしゃって、おまけをいただきました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の不知火海の夕景

2019-05-19 15:11:07 | Weblog

野坂屋旅館のホームページ

 

 

昨日は買い物のついでに寄り道をして、夕景を少しだけ撮影して来ました。

風が強くて、雲が印象的でした。

 

 

向こうには、鹿児島県長島町が見えます。

 

 

 

 

 向こうには御所浦島や横浦島、龍ヶ岳などが見えます。

 

 

天草の島の向こうには、雲仙の普賢岳が見えます。

 

 

 

 

紫陽花もボチボチ咲き始めました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薩摩街道滝の上と山の駅海浦

2019-05-18 07:06:35 | Weblog

野坂屋旅館のホームページ

 

 

滝の上は田浦側の薩摩街道佐敷太郎の登り口です。

全旧街道の中でも急傾斜だと言われています。

この地名は、この集落の入口に2つの滝があるからです。

ここの住所は芦北町海浦です。

後で画像を出しますが、海浦繋がりで海浦駅もアップします。

 

 

 

 

薩摩街道の登り口。

 

 

 

広域農道で、少し行くと肥薩おれんじ鉄道海浦駅の上に出ます。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乙千屋川の蛍

2019-05-17 05:32:59 | Weblog

野坂屋旅館のホームページ

 

 

昨日は仕事が終わってから、乙千屋川へ蛍を撮りに行って来ました。

ここは大分の中津の松本技術コンサルタントさんがいらっしゃって、

蛍が生息しやすいように、石垣に穴を開けてネコヤナギを定植されています。

その効果でしょう、蛍が増えているように感じます。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大関神社と葦北鉄砲隊

2019-05-16 06:29:44 | Weblog

野坂屋旅館のホームページ

 

 

初荷式の時に撮らせてもらったものです。

大関神社のご本尊と古代神社跡。

 

 

 

 

 

 

葦北鉄砲隊の演武の合間に撮らせていただきました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和元年度「芦北産特製高級自酒」初荷式

2019-05-15 02:44:11 | Weblog

野坂屋旅館のホームページ

 

 

昨日は芦北町で一番高い山、大関山で「葦分」と「夢あしきた」の初荷式が行われました。

大関神社の祭神は、大山祇の命と神の木咲耶姫の命がお祀りされていらっしゃいます。

大山祇の命はお米から酒を造られた最初の神様と言われているそうです。

その神様の前で、新酒が出来た事の報告と、出荷式です。

湯浦諏訪神社の大島宮司が神事を行われました。

 

 

 

 

 

 

 

 

竹崎芦北町長と、繊月酒造の堤正博会長、堤純子社長です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漁港にて(海浦)

2019-05-14 00:23:05 | Weblog

野坂屋旅館のホームページ

 

 

芦北町海浦の漁村風景です。

仕事が早く終わって、撮影に行く時間が出来たので、久しぶりに海浦へ行きました。

 

夕陽が当たる家並み。

 

 

 

 

中にはこんな家も。

 

 

 

 

ブイが沢山掛けられて。

 

 

 

 

振り返るとこんな景色が。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海岸にて

2019-05-13 10:01:00 | Weblog

野坂屋旅館のホームページ

 

 

不知火海の夕景を撮りに、送迎の帰りに回り道した証拠写真(笑)

振り返るとそこに夕景が。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内野川の蛍

2019-05-12 00:31:50 | Weblog

野坂屋旅館のホームページ

 

 

昨日の夜内野川の蛍を撮りに行って来ました。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする