野坂屋旅館

自然の豊かな小さな町で、不知火海で獲れた天然の美味しいお魚をメインに、四季折々のお料理をお客様にお出しします。

ノアール君furyi_furyiにて

2022-11-20 08:26:18 | Weblog

昨日は八代のfuryi_furyiさんへノアール君をカットに連れて行きました。

毎回furyi_furyiさんがブログ用に画像を送ってくださるので、使わせていただいています。

炭酸風呂に入って、ノアール君の毛がふあふあになって帰ってきました。

いつも可愛く、綺麗にカットしていただき感謝しています。

 

 

 

 

 

 

アフロヘア―みたいです。

 

 

 

出来上がりは大満足でこんな感じです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元野坂屋旅館の現場事務所 クリスマスイルミネーション

2022-11-19 07:21:43 | Weblog

元野坂屋旅館があった所にある佐敷川の河川工事の現場事務所では、早くもクリスマスイルミネーションが飾ってあります。

野坂屋旅館を解体した場所に来年3月まで現場事務所として使われていらっしゃる佐藤産業さんが、飾られたのでしょう。

芦北町佐敷向町の通りが、ここだけ華やかな景色になっているように思います。

昨日の夜撮影してみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯浦川緑化公園の紅葉

2022-11-18 05:19:18 | Weblog

一昨日の湯浦川緑化公園の紅葉です。

夕陽が当たって綺麗でした。

今年は紅葉が早くて、もうかなり進んでいます。

別邸わんこ日和の隣りにあるので、気持ち良く散歩をする事が出来ます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別邸わんこ日和の駐車場が舗装されました。

2022-11-17 07:55:37 | Weblog

だんだん出来上がってきています。

先日駐車場の舗装がされました。

この日は打ち合わせのために現場にいました。

舗装されていく駐車場を見て、いよいよ気持ちが引き締まりました。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の紅葉

2022-11-16 02:18:41 | Weblog

昨日用事で通りがかった紅葉の木が、紅葉し始めていました。

車を停めて撮影しました。

ここの木は、まだまだ今からが紅葉するので、1本の木でいろんな色があって、まさに宝石箱みたいでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月の空の下で投網漁

2022-11-15 17:20:28 | Weblog

先日の朝菩提寺にお参りに行こうと家を出ると、光のカーテンが出来ていました。

せっかく菩提寺に行くなら、ルートを考えて通った橋の所で、鮎の投網漁をされてました。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別邸わんこ日和ドッグラン芝張り

2022-11-14 05:46:35 | Weblog

1月28日オープンに向けてドッグランの芝張りが行われました。

ちょうどその夜に雨が降りました。

もう少し建て方が残っているので、全部ではありませんがずいぶん芝になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

ドッグランの真横が綺麗な紅葉になっています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別邸わんこ日和の隣の紅葉

2022-11-13 07:08:34 | Weblog

昨日の湯浦河川公園の紅葉です。

お昼前に業者さんとの打ち合わせがあり、別邸わんこ日和の現場に行ったついでに撮影しました。

ハイ、別邸わんこ日和の隣は湯浦河川公園で、湯浦川が流れています。

今年は紅葉が早いみたいで、今が見ごろかもしれません。

ドッグランは併設してありますが、散歩コースとしてはぐるっと湯浦川沿いを回る事も出来ます。

カワセミやミサゴもいて、一昨日ミサゴの鳴き声も初めて聞きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の散歩にて 佐敷城跡に満月

2022-11-12 09:41:19 | Weblog

先日の朝の散歩のときに佐敷城跡に満月が出ていました。

白壁の蔵と佐敷城跡、満月をテーマに撮影しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

ふと足元を見るとマンホールがうたせ船。

多分見てはいたのですが、認識したのは初めてかもです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坪庭の水盤が入りましたby別邸わんこ日和

2022-11-11 07:50:26 | Weblog

昨日別邸わんこ日和の坪庭に水盤が入りました。

昨日しか撮れない景色を意識して撮ってみました。

設備の諌山産業社長諌山卓四郎さん曰く、水盤のレベルは水準器では出なくて、実際に水を溜めないと分からないと仰ってました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする