コツコツ歩き隊!

パン屋探訪・札幌(28) 中央バス札幌ターミナルで「美瑛プレミアム」を買う

なんとなく良い事が続いているなぁ、と感じています。

「鬼滅の刃」や「ジョジョの奇妙な冒険」の新シリーズが始まったこと、新庄さんが日ハムの新監督になったこと(栗山さんは侍ジャパンの新監督になった!)、自分の足型に合う冬靴が見つかったこと、それから、こちらのパンが手に入ったことであります。



こちらは「コーヒーも自慢の食パン専門店・暮らせばわかるさ」の「美瑛プレミアム(理想の朝)」(2斤)であります。



「暮らせばわかるさ」さんは、札幌市西区琴似にあるパン屋さん。
札幌市営地下鉄東西線「琴似」駅が最寄り駅であります。
(簡単に言うと、私の場合、自宅からはとても遠い所にあるパン屋さんであります。)

そちらの食パンが一部、こちらで手に入ります。



中央バス札幌ターミナルの売店「DONNA」であります。(平日のみ)
(「バスセンター」ではないので注意。ちょっとややこしいよね…)

DONNAさんでは通常、「暮らせばわかるさ」さんの「理想の朝」と「至福の午後」を販売されているのですが、私が訪れた時は、たまたま、その日だけ「美瑛プレミアム」が販売されていたのです。

「美瑛プレミアム」は「理想の朝」のプレミアムバージョン。
道産の濃厚生クリームを使用しており、スタッフの方曰く、「理想の朝」と同じお値段での販売、お得とのこと。

本当は「理想の朝」を買いに来たのですが、ものすごくラッキーな感じがしまして、即購入となりました。



高級食パンですので、甘味系のパン。
トーストすると、表面がサックリ、中はモッタリ。
(かなり水分を含んだ生地のようであります。)
噛む度に甘味が口の中に広がります。

近頃は、色々な所で高級食パンが手に入りますが、バスターミナルでも手に入るのは、私にとっては嬉しい限りなのでした。
次は是非とも「理想の朝」を頂きたいですね。
なんと「理想の朝」には隠し味にマスカルポーネチーズが入っているらしいのですよ。
マスカルポーネチーズが入ると、どんな味と風味がするのでしょうね。
ものすごく気になるのであります。


<追記>
あともう一つ、ラッキーなことがあったのですが、それについては余裕があれば後日…


当ブログへの問い合わせについて
 仕事等で当ブログに連絡をしたい場合は、
 下記のアドレスまでメールにて
 お知せください。
 (コメント、感想用ではありません。)

 obenben194@gmail.com
PVアクセスランキング にほんブログ村
コツコツ歩き隊! - にほんブログ村

どなたが投票して下さっているのか分かりませんが、本当にありがとうございます。これからも頑張ります!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「パン屋探訪」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事