コツコツ歩き隊!

宮城野跨線人道橋

仙台貨物ターミナル駅

「杜の市場」(宮城県仙台市若林区)から仙台駅に向かう途中のことでした。

どこからか「おおおおおおおおおお。」という集団の声が聞こえてきます。

最初は風の音?と思いましたが、やはり声です。

声のする方へ向かうと、線路の上に架けられた歩道橋。

こういう歩道橋は好きなので、歩いてみることにしました。
この歩道橋の名前は「宮城野跨線人道橋」。

歩道橋の下にはたくさんのコンテナ。
家に帰ってから調べてみると、ここは「仙台貨物ターミナル駅」(JR)であることが分かりました。

それにしても長い歩道。
もしかして日本一長い歩道橋なんじゃないかと思って調べたら、ここよりも長い歩道橋ってあるんですね。(びっくり。)
タンポポが咲いている歩道を進むとそこには「楽天Koboスタジアム宮城」がありました。


どなたが投票して下さっているのか分かりませんが、本当にありがとうございます。これからも頑張ります!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「仙台・宮城ライフ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事