さくらのにゃんこ

SakuravaFamília

Mia

2021-09-01 02:13:09 | 母上レポ

何、言っちゃってんの?って感じだけど
9月ですってよ
( ̄ェ ̄;)

ちょうど1ヶ月前(8月1日)に行ってきた。コレ。

ミネアポリス美術館所蔵作品が見られる機会

なんで日本絵画が…とも思うけど、
外国に渡ってたことで、現存できたのかもなぁ
などと思ったり…

写真撮影自由!というスタンスはさすがね〜
とか言いながら、鑑賞に夢中であまり撮れなかった(笑)

肉球を舐める虎(虎図、俵屋宗達)


威嚇してんの?虎(龍虎図屏風、山田道安)
六曲一双の虎の右側に迫力満点の六曲一双の龍の屏風があるの


威嚇じゃなくて笑ってる?


このメンツを一堂で見られる贅沢!


記念に図録と風神雷神の蒔絵を購入


帰りの自動車道・国見SAで飲んだこちら!


愛媛は蛇口からポンジュースらしいけど、
福島は桃ジュースが飲めるのよ!

帰宅したら…

無言の圧(笑)

福島県立美術館
25年超の美術館だけど、とても綺麗で素敵なところ。
仙台は県南なので、福島市までは東北自動車道で約1時間


<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
この投稿をInstagramで見る

Rika Sakuraba(@sakurahahaue)がシェアした投稿



あ!そうそう!購買部で赤ぺ胡Tシャツ販売始めました。
でも、カラーバリエーションはいちいち別々に登録せにゃならんという手間。
なので、SUZURIデビューしました(笑)
さくらのにゃんこ第2購買部
お値段と納期や送料が微妙に違いますので、ご検討ください。

**********************************

   
感染対策万全で行ってきました


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (fukumomo)
2021-09-01 06:41:03
9月のおついたち。
1時間かけて行ったかいがありましたね。
私もワクチン接種2回目終わったし、
中旬頃から出かけようかな。
もちろん感染対策しっかりして。
そういう楽しみ方
忘れてしまったような気がする。
Unknown (ネコダス)
2021-09-01 07:40:41
おはようございます。
ステキな心の洗濯旅なさいましたね。
美術館などには暫く行ってないから、このような情報にはピン!とアンテナが立ちます。
いわゆる「里帰り」の形で皆さんにお披露目なんですね~☆
日本の美術工芸品には、そういうのが多すぎる気がします。

水道から桃ジュースにはびっくり‼
そういえば、海外からの五輪関係者やパラ選手も福島の桃を絶賛してましたもんね~。

アジュさん、絵から飛び出した虎さんに見えただすよー。
羨ましぃ~ (jijipia)
2021-09-01 17:39:03
日本の美術品が海外で保護されているって多いですよね
保護…というかどさくさに紛れて…っていうのもありますが
この面々が一堂にって、福島が羨ましいです
巡回展とかやらないかしらねぇ
ワクチン1回目終了、副反応殆どなし、しかーし皆さんの2回目を見てちょっとビビッてます
2回打ったから安全‼とは言えないけど、お出かけの後押しはしてくれますよね
蛇口から桃ジュース・ミカンジュース、これまた羨ましぃ
胡汰君、君は今日も元気そうでいいね!
アジュ兄「龍虎図屏風」に負けてませんゎ
Unknown (寿安)
2021-09-01 21:56:42
わぁ~、蕭白とかじっくり見たいなぁ…なんて高尚(?)な思いを、全部桃ジュースに蹴散らかされたわ~☆
蜜柑ジュースは知ってたけど桃もあるとは!
濃厚そうで美味しそう…水道管詰まりゃせんかいな(余計なお世話)☆

コメントを投稿