見て!見て!こんな写真

写真が好きで、撮った写真を見てもらいたい

百石踊り

2024年05月15日 | 日記
コロナで中止されていた行事が、5年ぶりに行われました。

雨乞いの行事 「百石踊」を見てきました。



踊る女の人の顔は、全く見ることができません。







ゆっくりとした調子の地歌で6つの曲目があり、同じ踊りが長々と続きます。



五穀豊穣の祈願祭として毎年4月29日に奉納されます。




室町末期から伝わるとされる「重要無形民俗文化財」で、地元の人に大切に受け継がれているようです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月5日のこいのぼり♬ | トップ | 鬼追踊り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事