風に乗って

南京玉すだれ、皿回し、落語等…堺市より民生功績賞を受賞。日々の出来事を綴っています。

笑福亭鶴二独演会

2021-08-08 | 落語、浪曲、講談、漫才、太神楽
ブログへの訪問有り難うございます。

暦の上では、昨日が立秋⁉️

いや、まだまだ外は熱風ですね❗

今日も落語会のブログです😅

笑福亭鶴二独演会。








ロビーには沢山のお祝いの花。



開演前に楽屋前で、マスク😷一瞬外して


鶴二師匠「遊山船」「中村仲蔵」

ゲストは、嬉しいなぁ~桂春蝶師匠❗「やかん」

開口一番は、桂恩狸(おんり)さん「狸賽(たぬさい)」

座談会 「鶴志(かくし)兄さんを偲ぶ」だけれど

鶴二師匠、春蝶師匠、笑福亭呂好さん、桂白鹿さんも参加して…大爆笑の思い出ばかり😁

鳴り物は
笑福亭呂翔さん、桂雪鹿さん。

鶴二師匠の奥様、お嬢様にもご挨拶しました。

落語友達のMr.最前列さんともお会いして、私達も最前列の席でした😃

次回は12月5日。
予定に入れておきましょう😁


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする