風に乗って

南京玉すだれ、皿回し、落語等…堺市より民生功績賞を受賞。日々の出来事を綴っています。

SAYAKAミニ落語会~鉄瓶のつうかい落語会~

2021-08-28 | 落語、浪曲、講談、漫才、太神楽
ブログへの訪問有り難うございます🙇

土曜日、坐骨神経痛や不整脈にもめげずに

大阪狭山市SAYAKAホールへ🚙💨

我が家からは🚙で15分😃

8月は笑福亭鉄瓶(てっぺい)さんの「鉄瓶のつうかい落語会」



水曜会のメンバー5人で行きました(Nさんは都合つかず…残念😢)

まず、桂おとめさんは桂あやめさんのお弟子さん
 「雑俳」…ギャル(ちと古いかな😅)の詠む俳句の面白いこと❗



露の新幸さん「青菜」…夏にはこの噺がよく掛かります
大好きなネタですね😃
(このネタ私も致します😉)

笑福亭鉄瓶さん「火焔太鼓」
内容は知っていましたが、落語会では初めて聴くネタでした

マクラから大爆笑させてもらい
たっぷりと楽しんで来ましたよ🙆❗





終演後、チラシ片手に「独演会も宜しく~」と鉄瓶さんでした。

SAYAKAミニ落語会は
次回は10月23日

鉄道ネタの面白い桂しん吉さんです。

家から近い、チケット安い❗

楽しみです🙆



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする