るるる日記

福島県・栃木県を中心とした食べ歩きブログです(^^)そして大好きなライブ参戦の事も綴っています。

菜華軒(さいかけん)@福島県白河市

2018年07月31日 | 食べ歩き(福島県)
訪問ありがとうございますm(__)m
るるるです(*^^*)

少し前に若者に大人気のアネロのリュックを買ったの!娘が持っていて荷物がとにかく入る!パカッと開いて取り出しやすい!価格もお手頃でバリエーションも豊富。大人なのでシンプルにグレーを選んだわ。
1泊位の荷物なら入っちゃう。両手が自由に使えるっていいわ~と喜んで遊びに出掛けたら…驚いたわよ!!何がって鏡に写った自分の姿に…(*_*)自分の体の厚み+リュックの厚みが加わって、分厚いったらないの( ̄O ̄)マジでびっくりしたわー(-_-)うーん、まさかリュックが似合わないなんて…悲しいわー



久しぶりに、菜華軒に行ってきました!



パパさんの梅酒。そして、おつまみにチャーシューと煮卵!菜華軒の煮卵って中まで味が染み込んでいて絶品!



おつまみチャーシュー。チャーシューの下にはモヤシね。このチャーシューも燻製のいい薫りがして大好き!




そして、やっぱり食べちゃうよね。クサウマ餃子~うまーい!




初めてオーダーした五目あんかけ焼きそば。



量が多いと思ったので、シェアして食べました。
胡椒が結構ピリピリ!
おつまみチャーシューの下のモヤシと焼きそばのモヤシと…沢山のモヤシ食べたなぁ(笑)
ごちそうさまでしたm(__)m



菜華軒(さいかけん)

福島県白河市新白河3-8

電話 0248-24-0312


おまけ…きょうのわんこ(^^)



お腹いっぱいになると眠くなるよね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海鮮処 浜のや@福島県白河市

2018年07月27日 | 食べ歩き(福島県)
訪問ありがとうございますm(__)m
るるるです(*^^*)

私が憧れているブロガーの、じぇいくさんそして、にくきゅうさんの記事を見て私も行かなくては!!と(笑)

夜もイタリアンを食べられるのか問い合わせると大丈夫ですよ!と。
お任せでコースにしてもらいました\(^o^)/




今日の私達だけのメニュー!お座敷で食べるイタリアン~



前菜の盛り合わせ&スープ!
テンションあがります(^^)



スープはグリンピース冷製カプチーノ仕立て。
ほんのりグリンピースのお味がいい!カプチーノ仕立てお洒落ですね☆



ブルスケッタは、トマトとオリーブの二種類!



ライスコロッケのトマトソースでしょ。カンパチのカルパッチョ!さすがに海鮮処、美味しいです!



真いわしのパン粉焼き。充実した前菜盛り~




パスタは赤えびとバジルペースト。



この赤えびがね、ねっとりウマウマ!パスタの上にのってるのが勿体ない位の鮮度。パスタの茹で加減がさすが!と思いました。




メインの鶏モモ肉のローストね\(^o^)/



キレイ( ☆∀☆)鶏肉がクルクルと丸めて成形してローストしてるのかな?ジューシー!




そして、デザートはチーズケーキとグレープフルーツゼリーの盛り合わせ&コーヒー。

イタリアンは息子さんが作っているんです。噂通りのイケメン( ☆∀☆)ちょっとシャイな感じが可愛い!!
ごちそうさまでしたm(__)m


海鮮処 浜のや

福島県白河市昭和町23-2

電話 0248-23-5005



おまけ…きょうのわんこ(^^)



俺達もイケメンだぜぃ!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぬきうどん 讃 源(さぬげん)@福島県白河市

2018年07月25日 | 食べ歩き(福島県)
訪問ありがとうございますm(__)m
るるるです(*^^*)

定期的に食べたくなるんだなぁ…さぬきうどんのお店!讃源さんに行ってきました(^^)




今日は絶対これ!!って決めてきたんだよね(笑)トロトロ牛すじが食べたくて~牛すじぶっかけうどん(小)




パパさんは、天ぷらうどん(小)




10年前位?若い時は、いつも大サイズを二人してペロリと平らげていたのに今は小サイズ(^_^;)




小サイズなのは、だって讃源さんに来たら絶対に食べたい半熟卵天&ちくわ天&おでん!(笑)美味しいんだもん\(^o^)/
お腹いっぱいです。ごちそうさまでしたm(__)m


さぬきうどん 讃 源(さぬげん)

福島県白河市東蕪内新屋敷59-1

電話 0248-34-3685


おまけ…きょうのわんこ(^^)



何だか、とっても眠いんだよ…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北辰鮨 セルバテラス店@宮城県仙台市

2018年07月21日 | 食べ歩き(宮城県)
訪問ありがとうございますm(__)m
るるるです(*^^*)

宮城セキスイハイムスーパーアリーナで、B'zのライブ終了後、向かったのは、北辰鮨 セルバテラス店!セキスイハイムスーパーアリーナから車で20分程。




パパさんは勿論ビール!そして刺身をオツマミにして日本酒~(笑)
私はお腹すいていたので、すぐ握りをオーダー!




オススメの大漁鮨をオーダー\(^o^)/




握り10貫+巻物1本 ミニ茶碗蒸し付き~のボリューム満点のセット。




コスパいいです!




オススメ白身魚、三種握りでしょ。




〆は、子持ちシャコとコハダ。
シャコ食べたの何年ぶりだろう?見た目、ちょっとグロいですよね(^_^;)味は、これは海老なの?カニなの?と不思議…

ごちそうさまでしたm(__)m



北辰鮨 セルバテラス店

宮城県仙台市泉区泉中央1-6-3 セルバテラス1階

電話 022-776-8841



おまけ…きょうのわんこ(^^)



僕のお気に入りの場所。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B'z LIVE-GYM Pleasure 2018-HINOTORI-へ行ってきました!

2018年07月20日 | ライブ
訪問ありがとうございますm(__)m
るるるです(*^^*)

暑い日が続いていますね(*_*)我が家では日中、ワンコが留守番をしているので、ずーっとエアコンをつけっぱなしにしています。24時間、弱運転でフル稼働(笑)
電気代かかるんじゃない?と思いますが、ある実験データでは1ヶ月間エアコンをつけっぱなしにした場合と、ON・OFFを繰り返した場合とでは殆ど電気代が同じなんだそうですよ。


この間、パパさんを拉致って(笑) B'zのライブへ行ってきました(^^)
今回のライブは30周年記念ライブ!これは行かなくては!!



会場は何度も来ている宮城・セキスイハイムスーパーアリーナ!
いつもは仙台駅周辺に車を停めて会場までシャトルバスなんだけど、パパさんが「シャトルバスは嫌だ!」と言うので今回は会場まで車で来ました。事前に駐車券を購入。前日までの前売りだと1000円、当日券だと2000円になってしまうので注意ですよ~(笑)

開演ギリギリまで車の中で寝てるというパパさんを置いて、私は忙しいのよね。



ツアトラ撮らなくちゃね。





ツアトラ撮ったら次は、グッズを買うのに並びますよ(^_^;)



暑い!!一時間並んで、やっとタオル購入…(^_^;)
この時、役立ったのが折りたたみ傘。持ってきて良かったぁ~

今回のチケットは、引き換えないと座席がわからない入場引換券。引き換えて見ると…( ̄▽ ̄;) アリーナの1番後ろ…終わった(T0T)背の小さい私には最悪の席…
もうスクリーンしか見えません…でも仕方ない。じっくり聞こう!

ファン投票で曲が選曲されるとあって、もう知らない曲ないよね!というセットリストでした。一曲目からこれやっちゃう?みたいな(笑)

やっぱりB'zは、全てが別格だわー凄い!

アリーナの1番後ろの席で良かった事は、誰の邪魔にもならずトイレに行けます(笑)ライブ中に1度抜けて途中、通路でステージ全体が見える位置で観賞…(笑)

後は、出口に1番近いので終わったらすぐ猛ダッシュ!!すぐ車に乗り込み会場から出れました。
車で来ると駐車場から出るのに凄く時間がかかると聞いていたのでラッキーでしたね。





今回のツアータオルはこれ!




熱中症に気をつけようね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする