由布院日記

由布院盆地内の徒歩による写真です。由布院の素晴らしさを皆様に知っていただけると嬉しいです。(時々福岡の記事になります。)

生まれ育った田舎にて

2015-04-07 19:18:33 | 福岡
草取りもされていない庭先ですが・・・・














イチョウの木の根っこ部分です(安超寺)




頂が26kmも連なる珍しい山です
日本書紀にも日本最古の地震の遺跡としてかかれています
左側山沿いには1000を越す古墳群がありましたが
今確認できるのは300~400
そしてはっきりしているのは・・・忘れました
大塚古墳という100mを越す古墳もありますが
発掘しないまま保存されています
発掘は後世に残すとか・・・・きっと予算がないからでしょう




みどりの里・耳納風景街道活動計画書 国土交通省九州地方整備局
http://www.qsr.mlit.go.jp/n-michi/fukeikaido/pdf/conference/120328/siryo-07-02.pdf#search='%E8%80%B3%E7%B4%8D%E9%80%A3%E5%B1%B1+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%9B%B8%E7%B4%80'
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする