由布院日記

由布院盆地内の徒歩による写真です。由布院の素晴らしさを皆様に知っていただけると嬉しいです。(時々福岡の記事になります。)

まだ散歩へ出れません

2015-04-17 18:21:19 | 由布院温泉
腰痛という厄介者に拘束されています
しばらくは窓からと風呂からの写真になります
















カメラ:E-1
レンズ:ZD9‐18mm ZD70‐300mm MD75‐200mm


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年 ゆ文字焼きが 4月18日に実施されます

2015-04-17 11:43:17 | 由布院温泉
窓から












風呂から





ゆ文字焼きの準備が始まっています
狭霧台のところで行われます

窓からだと電線が邪魔してせっかくの景色が台無しです
電線と電柱が由布岳と窓の間にあるため
住宅購入に当たって2割引いてもらったので文句は言えませんが・・・・
でも
田舎の景色に電柱があってはいけません
田舎こそ電線は埋設しなければ・・・・
都会のコンクリートジャングルの中でいくら電線を埋設したところで美観に影響は見出せません
田舎や美観保存地区こそ電柱をなくすべきだと思うのですが・・・・・

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございます

2015-04-17 07:40:21 | 由布院温泉
おはようございます
腰痛もだいぶ安定してきました
いすに座っているのが一番楽なようです
仙骨の上あたりが不安定で腰砕けになりそうな違和感を感じます
少し体をねじったり ゆれたり 曲げたりすると仙骨の上あたりにひびきます
時々尾骶骨あたりに電流が走ります
それに右足の痺れがなかなか取れません
もうしばらく温泉三昧を決め込むことにします
散歩はまだ無理なようです
福岡でもいろいろすることがあるのですが
まだバスに乗れる状態ではないようです
昨日の夜は冷凍室にあった九条ねぎ にら 鳥でお好み焼きを作って食べました
食事を作ることぐらいは出来る状態ですので
回復も早いかと思います

いろいろと心配をしていただきありがとうございました
心から感謝いたします

写真は撮り置きのものですが・・・・
2015.4.12撮影分です






















コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする