あいうえおの詩

空が好き 写真と音楽とつぶやきと

あ からはじまる語り唄

『小説家を見つけたら』~『The Rock』ショーン・コネリー

2023-11-23 | 映画音楽

ショーン・コネリー

重厚で、瞳の奥の鋭さ、哀愁、そんな映画を鑑賞

 

やっぱりいい映画でした。

 

映画『小説家を見つけたら』(2000)予告編

 

今年の2月にも観た映画です。

 

あらすじや感想はこちらに書いてありますので

よかったら

  ↓

Somewhere Over the Rainbow~映画『小説家を見つけたら』

Somewhere Over the Rainbow~映画『小説家を見つけたら』 - あいうえおの詩

Somewhere Over the Rainbow~映画『小説家を見つけたら』 - あいうえおの詩

先日、邦画1本、洋画1本観賞映画のストーリーや俳優も興味あるけど、挿入歌やエンディング曲も映画の魅力のひとつある映画を観て、劇中歌やエンディング曲が素晴らしく、映...

goo blog

 

 

ショーン・コネリーと言ったら

初代007ジェームズ・ボンド役でしたね。

Immortal Movie Trailer 『 007 ロシアより愛を込めて(From Russia with Love) 』 予告編 Trailer 1963.

 

 

 

 

年齢を重ねるほど渋みが増してきました。

『The Rock』も面白かったです。

 

あらすじ・ストーリー 米国軍の英雄ハメル率いる反乱軍がアルカトラズ刑務所跡を占拠した。一味は化学兵器をタテにとり政府を脅迫する。FBIのスペシャリスト、スタンリーは脱獄の天才パトリックの力を借りて、特殊部隊とともに敵陣への侵入に挑むが……。

 

Sean Connery and Nicholas Cage (The Rock)

 

ハンスジマーが手掛けたサントラがまた最高です。

The Rock - Soundtrack (Jade) [Extended]

 

Rock House Jail

 

 

 

また映画を観たくなりました。

 

 



最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
007はショーンです (アナザン・スター)
2023-11-23 15:22:26
映画の主役、007はこの方以外思えません。
独身の時に観た、ダイアモンドよ永遠に。
一目惚れです。
こ・こんな方に愛の言葉を囁かれたり、抱きしめられたら失神です。
ないけど・・・
エリザベス女王陛下から、サーの称号を受けたのね。
その時には、可なりの年齢でしたが、映画に出演されてなんですね。
超カッコいい。
アラン・ドロン、カイル・マクラクカンとは、外国映画外せません。
ハムサンドに弱いのよ。
ハンス・ジマーでしたか (🐇)
2023-11-23 19:28:04
こんばんは
『ザ・ロック』映画は見ましたが
♬サントラがあのハンス・ジマーが担当とは知りませんでした(音楽は忘れておりました)
貴殿のアップで知りました、ありがとうございます
ハンス・ジマーの音楽は大好きです
この曲は心が洗われる様で、感動しました
名曲ですね
ダイアモンドよ永遠に (アナザン・スターさんへ)
2023-11-23 20:36:13
こんばんは
コメントありがとうございます。

歴代ボンド役は6人のみですね。
シリーズ第1作目の『007は殺しの番号』(1962年)もちろんショーン・コネリー
アナザン・スターさんにとっては
ショーン・コネリーが最高なんですね。

『ダイアモンドよ永遠に』
予告編ありました。
https://www.youtube.com/watch?v=-HfYj_6G2KI
独身時代のあの時間に~
一目惚れだったのですか
そんな甘くささやかれたら(⋈◍>◡<◍)。✧♡ですね。

エリザベス女王よりナイトの称号を授与された時には、出身であるスコットランド民族衣装 で授与式に出席したそうですね。
それも女王が自らスコットランドに赴いたとか。
晩年も渋さと演技力でかっこいいです。

アラン・ドロン、カイル・マクラクカン
ハンサムがタイプなのですね。
アランドロンの作品も多いですね
映画っていいですね。
ハンス・ジマー (空飛ぶうさぎさんへ)
2023-11-23 20:53:25
こんばんは。
コメントありがとうございます。

『ザ・ロック』観られましたか
ショーンコネリーがあの刑務所から出てきたあの長髪の風貌
そこからのダンディな姿へ
かっこよかったですね。
ラストシーン(アップしてた)も最高でした。

そうなんです
音楽はハンス・ジマー監修、ニック・グレニー、ハリー・グレッグソン・ウィリアムスが担当してるそうです。
重厚感あって映画を一層面白くさせてくれますね。

🐇さんはハンスジマーの音楽が大好きだったのですね。
数多くの映画音楽を手掛けていますね。
この映画もでしたね。
https://www.youtube.com/watch?v=bHmkbd_BK70

そしてこれも
https://www.youtube.com/watch?v=M-wPBT_ymZQ

映画って音楽があってのものかも
Unknown (小春)
2023-11-23 21:29:04
こんばんは
りりんさま  小春です
ショーン•コネリーさん
確かに
渋いです
私も映画大好きで
後追いですが
ショーン•コネリーさんの007拝見しました

正統派のキングスイングリッシュで名乗られる
ボンド、ジェームズ•ボンド
やはり英国そのもの
でね
人の好みって色々
私はダニエル•クレイグさんが
一番好きなボンドです
自分が弱さの百貨店ほど
全方向的に弱っちぃから
人間くさくて
時に弱みが垣間見られたり
苦悩の表情まで好いわぁなンです

りりんさま
明日から寒気が降りて来て12月の寒さとか
お風邪など召しませんよう
あたたかくなさってねぇ〜
bye-bye
ダニエル・クレイグ (小春さんへ)
2023-11-23 22:19:20
こんばんは
コメントありがとうございます。

ダニエル•クレイグのボンドシリーズ
たぶん全作観てるかもです。
あのクールでスタイリッシュな姿
弱さや苦悩も見え隠れ
小春さん、お気に入りなんですね。
https://www.youtube.com/watch?v=GN4DjkbFl_g

ボンドシリーズは卒業と言っていますね。

昨日、今日と暖かかったけど、そうなんです、明日夜には雪になりそうです。
はい、温かくして過ごしますね。ありがとうです。
小春さんも風邪ひきませんように

おやすみなさい(^^♪
Unknown (サニー)
2023-11-25 02:05:12
小説家をみつけたら、、黒人の若者のお話でしたね。私は一度DVD借りてみました。
007はゴールドフィンガー
youtu.be/Hn2oPN1cDQg?si=X7_pK6rGR74g3gH9
シャリーバッシーとか歌も素晴らしかったですね。
ロシアより愛を込めて、、も記憶にあります。
007は二度死ぬ (サニーさんへ)
2023-11-25 10:08:57
こんにちは
コメントありがとうございます。

「小説家を見つけたら」孤高の老人と貧しいながらも成績もバスケットも素晴らし黒人青年との友情を描いた作品
この映画のオーディションでのデビューだったみたいです。

『Goldfinger007』 あの金箔の女性
印象的でした。シャリーバッシーの歌声もいいですね。
ゆうべはこちらのTVで『007は二度死ぬ』が放送されました。
少し観たのですが、日本人俳優も出てた映画ですね。
グローバルサムライ (リベラルアーツ関係)
2024-05-17 18:16:54
冬場の大寒波以来、EVの世界的需要が低迷してしまったままですね。米国、中国、欧州と。フィンランドの国家電池戦略もあやしくなってきてますね。

コメントを投稿