順ちゃんの雑記帳

写真付きで日記や趣味を書いていきます。

パソコン教室

2018年01月28日 | パソコン
毎日寒いですね。この頃寒すぎて寝る時ヒーターつけています。
先週から風邪で寝込んでいて1週間ほどだらだら過ごしていると
なんだか元気になってきた様です。
咳も出なくなってきたのでパソコン教室参加させて
いただきました。
塗り絵で先生から送っていただいたお城の絵に
灯りをつけていきました。
夜のお城はきれいにできたでしょうか?



久しぶりにjtrimで枠を作りました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新春文化発表会

2018年01月19日 | 日記
 昨日はシニアOBの新春文化発表会がありました。
皆さん童心にかえってにぎやかに楽しみました。






最後は皆で阿波踊りで会場大ホールを踊りで盛り上がりました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花壇の手入れ

2018年01月09日 | 日記
今年初めての日岡の花壇の手入れです。
もう10年以上続いています 
仲間がいるから続いているんでしょうね
皆さん足が痛い腰が痛いと言いながら
楽しんでいます。
新年初めの日にはおぜんざいを作ってきてくれる人がいます。
おしゃべりに花が咲きました。










コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古希の祝い

2018年01月03日 | 日記
 お正月はいつも2日に子供たちが集まってきます。
今年は私の古希の祝いを皆でしてくれます
家でするとどうしても私が働いてしまうので
料理屋さんに行くことにしました。
記念に写真を撮ってもらいました。




家に帰ってからケーキでお祝いもしてくれました。
低年齢の子供向けにかわいいケーキも買ってきていました。




皆で遊んで楽しかったです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます

2018年01月01日 | 日記
     



今日は晴れて気持ちの良い朝です
我が家は2日に子供たちが集まってくるので
今日は娘夫婦と孫と5人で、朝 おせちを食べて、さあお参りに
昨年は東京だったので明治神宮でしたが、
今年は日岡神社に行くことにしました。
スケールは全然違うのですが
待ち時間は同じぐらいでした。



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする