順ちゃんの雑記帳

写真付きで日記や趣味を書いていきます。

パソコン学習

2023年02月24日 | パソコン
  今日は朝から雨模様 昨日はお昼から晴れ
緑花クラブから支給されたマリーゴールドの種を植えようと思って
庭に出るとお隣の奥さんに久しぶりに会い、話し込んでしまい、
種の植え付けはまたにしようと思った。
普通 マリーゴールドの種を植えて芽が出るのはもう
少し暖かくならないと
難しく、皆さん家の中において上手に芽を出させてです。


明日は公民館でのパソコン教室 お友達に会えます。
オンラインでビデオが残ることもわからないことが
何度も見れてうれしいですが、教室で皆さんと
学習するのも楽しいです。

前に学習したPrintAlbumでカレンダーを作る
遅くなってしまいましたが載せることができました。









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サークル活動 太極拳 孫からのプレゼント

2023年02月14日 | パソコン
       

先日の日曜日加古川文化フェスティバルというのがあり
I学園のサークルから出演することがきまり、私はこの
1年何も出ていないから
出演してくださいといわれました。
いつも練習していることだし、人数も
多いので出演するのは構わないと思いOKしたのですが、
合同練習が2回もあり、めったに休まないパソコン学習を2回も
お休みしてしまいました。
加古川市民会館までの運転を神戸の人たち3人に頼まれ
軽く引き受けたのですが、リハーサルと本番2日間 
東加古川駅とI学園に
迎えに行き、終わってからみんなで食事を2日ともして、
私以外は一つ上の学年なので今までそんなに
親しくなかったのですが、おしゃべりが
弾み、12日帰ってきたら、くたくた、即昼寝です。

夕方 ピンポンが鳴り、孫とお嫁さんが来て、
少し早いバレンタインの贈り物チョコレート味の
マフィンとクッキーを持って来てくれました。
おいしくて、癒されました。


パソコン学習 お休みしてもビデオがあるので、助かります。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分

2023年02月03日 | パソコン

いつも行っている公民館に書類を取りに行く用事がありました。
昨日テレビでも放送されていたのですが、子供たちが夢を書いた傘を沢山飾ってあったので写真を撮りました。 テレビに映っていた子供さんは七夕がお誕生日でいつも短冊に夢や願い事を書くので、それと同じように書きました。と言ってました。 たくさん並んでいるときれいでした。


公民館から買い物に行き節分なので巻きずしを買いました。
これ全部売れるの?というほど巻きずしがたくさん並んでいました。
私が子供のころは鰯は食べた覚えはありますが、巻きずしを
かぶって食べた覚えは結婚してからかな?
私の母は料理が上手で 巻きずしも実家にもらいに行っていました。
この頃 覚えが不確かで、頼りないのですが・・!
こういうことは懐かしく思い出されます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする