順ちゃんの雑記帳

写真付きで日記や趣味を書いていきます。

花壇の植栽とパソコン学習

2019年05月24日 | 日記


今日はとても暑く、花壇の植栽があったのですが
途中でお茶の差し入れをして水分補給をお願いしました。
私が一番しんどそうで、皆さん元気でした。

昨日午前中に今、植わっている花たちを抜いたのですが
写真で見るとまだきれいと感じるのですが、近くに行くと
もう終わりかなと思います。
でもキンギョソウなどはカットして、プランターに
植えていると秋に花を咲かせます。

 花壇をPhotoScapeで!


 昨日のパソコン学習のPhotoScape



 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボランテイアの総会

2019年05月20日 | 日記


昨日は花のボランティアの総会がありました。
昨年の事業報告と会計報告、本年度の事業計画と予算案
人員103名とのこと、
今年はまだ人数の減りが少ない方ですが
年齢が上がっていくわりに新しい人が増えないので心配です。

いつも総会の後講演会があります。
今回の講演会は「大凧 天まであがれ」と言う題で
加古川凧の会 会長 松下様  でした。

昨年のポスターとグット加古川のハートマークの凧を挙げた写真です。

講演会風景


ポスター


連凧 (100つないでいるそうです)


6畳ぐらいの凧を作る時もあり 大変であっても
楽しいようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの検診

2019年05月17日 | 日記



今日は2か月ぶりに病院に行ってきました。
10時半につくと駐車場は満車で車が出たら入れるの繰り返し
でも待ち時間は少なくすみました。
いつ行ってもたくさんの方が診察待ちです。
予約時間に行くのですが、レントゲンを撮る方が多く
別に急ぐ用事もないのでゆっくりと待っていました。
レントゲンを撮ってから今日は放射線科です。
手術をしてから、放射線を25日あてていたので
肺炎になる方がいるそうです。
今のところは大丈夫ですと言われて帰宅です。


母の日に長男夫婦から今日はいけないけど26日に行くので
一緒に買い物に行こうと電話がありました。
その時々にほしいと思うものがあるのですが、
いざ買い物となるといつも迷ってしまいます。
病院帰りにヤマトヤシキニ行ってめぼしいものを
探しに行きました。
”さあ~何買ってもらおうかな~”

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おのぼりさん(つづき)

2019年05月09日 | 日記

長女の所で2泊してから下の娘の所へ
いつもは渋谷で乗り換えて行くのですが時間がかかっても
乗り換えなしで行きました。 
下の娘はよく色々な所に連れて行ってくれます。
この度は銀座をぶらぶらということにしました。





銀座はちょうど柳祭りと言うのをしていまして私も孫も楽しみました。





築地でお昼ご飯を食べて築地本願寺をお参りをしました。









娘たちと良くしゃべり楽しく食事をしてストレス解消できました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウイークはおのぼりさん

2019年05月08日 | 日記


ゴールデンウィークと言われお休みがいっぱいで
何をしようかと迷い、娘の所に行くことにしました。
最初は上の娘の所に行きました。
何せ旅行と言えばツアーで行くのがほとんどなので
1人で東京の方におのぼりさんはどきどきです。
東京までは新幹線で行けるのですが、それからの電車が
”わからない”
娘がラインでルート案内を送ってきているのですが
”ウロウロ” 駅員さんに聞いてもそこ右曲がるとすぐだけ
駅構内はいっぱいの人 東京駅で30分乗り換えについやした。
向こうの駅に着くと娘が車でお迎え、ホットしました。
わざわざ埼玉で庭いじり  昨年植えた芝桜がきれいでした



今年は我が家のアジュガを植えました。



2泊して次は下の娘の所です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする