順ちゃんの雑記帳

写真付きで日記や趣味を書いていきます。

足が痛い

2020年01月28日 | 日記
 
              

今日はいなみ野学園の日でしたが、1週間ほど前から腰から足にかけて

ぴりぴりと痛くて朝起きる時が最も痛く起き上がるのに難義する。

お休みをしようかな、お医者さんに行こうかなと考えていると

友達に連絡するのも遅れてしまった。

結局、お昼から登園しました、薬のお話でちょうど娘と水疱瘡の話を

していたので、そのお話が聞けてためになりました。



今週のパソコンはArtrageを使ってみつばちを描きました。

背景の色を変えることでキラキラしてかわいいです。










                   
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の講座は

2020年01月21日 | 日記
     
 

新年になってから2回目のいなみ野学園登園日 

今日はお昼からニュースポーツの学習

クロリティーと言う輪投げのなのですが

点数の数え方が違うのでおもしろかった。

囲碁ボールも前回しましたが楽しかったです。

お昼から体を動かす講座だと居眠りしなくていいです。



学園内の売店で紫色のブロッコリーを売っている、

ポリフェノールがあっておいしいよ、と教えてくれたので買いました。

夜、食べたら緑色より美味しいと思いました。





 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月がすぎ・・・

2020年01月12日 | 日記
         



我が家は2日に家族が集まる。

孫たちも皆来てくれて大勢の集まりになるが、

今は喜んできてくれている。

特に娘達の子供たちは年が3年生から幼稚園まで

歳が近いのでお泊りをして楽しく遊んで5日にそれぞれ帰った。

7日から学園も始まりそれなりに日常の生活になった。



今年は担当花壇の班長を変わってほしいのだけれど

なかなか難しい。花の配置がいつも同じねと言われてしまい

自分もわかっているからつらい!     






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年

2020年01月01日 | 日記


年末27日から来ていた娘と孫が新年のご挨拶に

婚家先に行き私は初めて一人の元旦を迎えました。

静かな年の始まりで、ゆっくりとお雑煮を食べました。

夕方に娘が1人で帰ってきて今からお参りに行こうと言うので

日岡神社に行きました。

もう7時前 屋台もほとんど片づけている。

でも並ばなくていいから、参拝がすぐできました。





今年1年良い年になるようにお願いしてきました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする