趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

ブルーベリーの挿し木 1か月後 今のところうまくいっているようです

2023-08-04 14:30:35 | 日記

7月4日にしたブルーベリーの挿し木
今日でちょうど1ヵ月
『密閉挿し』の袋を開けると

いい感じです。
ほとんど生き残っています。
1ヵ月前はこんな感じでした

枯らさないようにしないと。
密閉挿しがいいのかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サトイモ ショウガ ナスに追肥をしました

2023-08-04 14:29:57 | 日記





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メダカの水草を移動しました

2023-08-04 14:24:16 | 日記

前回は7月24日
今日で11日目です。
バケツの稚魚も多くなってきています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリーを9粒収穫しました

2023-08-04 14:21:17 | 日記


これで今年の収穫はブルーベリーが全部で561粒、ブラックベリーはもう実がついていないので全部で19粒で終了です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の収穫 トマト オクラ 伏見甘長トウガラシ ミョウガ 

2023-08-04 14:19:01 | 日記


いよいよ夏野菜もおしまいが近づいてきました。
量がめちゃ少なくなってきました。作業は楽ですがちょっと寂しい気分です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする