趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

ユズなどにマラソン乳剤を散布しました

2023-08-06 18:22:29 | 日記

昨年ミカンハダニの被害を受けているようだったユズ
今年は昨年ほど被害は大きくないようですが、マラソン乳剤を散布しました。

(ピンボケになりました。)
朝の6時前には散布を終えていました。
他の柑橘類、柿、ブドウにも散布しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の収穫 ナス トマト オクラ キュウリ ピーマン 伏見甘長トウガラシ ズッキーニ

2023-08-06 18:20:56 | 日記


夕方に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナスの更新剪定をしました

2023-08-06 13:43:44 | 日記

Before

After

根切りはまた後日にします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車のサイドミラーが壊れました

2023-08-06 13:42:16 | 日記

畑からの帰り道、いつも通り運転をしていると派手な音が聞こえました。
後ろの収穫の荷物でも倒れたなと思っていました。でも異常なし。
車を停めて何かなと見まわしてみると、左のサイドミラーが消えています。

車を降りて来た道を少し戻ってみると、ミラー発
何事が起きたのかははっきりしません。
何かにぶつかった形跡はありません。家に戻ってからドライブレコーダーで確認しても、衝撃音は録音されていましたが、他は不明のまま。
何かが飛んできたかな。何かを踏んでそれが跳ねたかな。
サイドミラーが1つないだけでも、運転には支障があります。
家の駐車場に入れるのにも苦労しました。
早速ディーラーに電話。部品を発注しました。
ミラーだけだと安く済みそうですが、それ以外も壊れていると高くつくようです。
安く済みますように。
ディーラーのお盆休みの時期と重なり、私の用事もありミラーが付くのは17日になる見込みです。
それまでは運転には今まで以上に気を付けます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリーを7粒収穫しました

2023-08-06 13:28:58 | 日記


これで今年の収穫はブルーベリーが全部で596粒、ブラックベリーはもう実がついていないので全部で19粒で終了です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする