趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

サツマイモの芽出しを始めました 

2024-03-12 13:47:09 | 日記

種イモは6個残していただけでした。
昨年失敗したのであまり期待せずに食べてしまっていました。

47~48℃くらいのお湯に種イモを入れて、40分消毒。
40分の温度のキープは、温度計を見ながらガスをつけたり消したりしました。

種イモ2個は今までの芽出しのやり方で
苗づくりの土には、培養土と牛ふんをブレンドして使用となっていますが、牛ふんはおいていなかったので、勝手な判断で鶏ふんで代用することに。
ブレンドをしてプランターに入れて準備しました。
その後、種イモをプランターに並べて・・

土をかぶせました。
ビニール袋を二重にしてかぶせ温度が上がるようにして、今年は縁側に置いておくことにしました。
とりあえず1か月後の4月12日頃にビニール袋を開けて様子を見ることにします。
参考にしているのは「暇人主婦の家庭菜園」このページ

種イモ4個は発泡スチロールの箱の温床を使って芽出しをさせます。
今朝10:25に温度を測ると36度
温床の上に畑の土を入れて
種イモを並べて

土をかぶせました。
17度からスタートしました。(10時46分)
12時15分)は22度。だいぶ上がってきました。
温度変化に注意してみていきます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにメダカの水を替えました

2024-03-12 13:21:27 | 日記

前回は昨年の9月20日
半年ほど経っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトの穂木、ナスも発芽しました

2024-03-12 13:18:29 | 日記


ヒーターを使って温かくし暗い所に置いていたのでひょろ長くなっています。
今日から育苗用ビニールトンネルに移します。
ナスもヒーターの効果でしょう、早く芽が出てきました。
ナスは昨年は同じ3月1日に種を蒔いて3月18日にようやく芽が出始めています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする