座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

オリーブのリース★復活する花たち

2021-09-30 23:48:35 | うさぎガーデン

★ご訪問ありがとうございます★

ランキングの応援をお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介
「簡単!素朴で素敵な風船カズラのリース」

「いろいろな唐辛子リースの作り方」

うさぎガーデン全体の様子はこちらを
 ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)」

腰が痛いと騒いでいたので、朝、心配して
送り出したくまは、ケロッとして帰ってきました。
もう、私の方が具合悪いわ。

昨日のオリーブの剪定枝をかたづけようとして、
ふと思いついてリースを作ることに。
こんなことやってる暇はないと思いつつ・・・

ちょうど中央花壇のバロータも切り戻したので、
それも入れてみました。

<追記>
リース作りは私のライフワークです。
趣味で作っているものなので、お金にも何にも
なりません。でも、ライフワークだから楽しい。
過去記事にライフワークについて書いています。
よかったらご覧くださいね。↓
       「私のライフワーク」

出来上がり。

リース台は、先日、ハゴロモジャスミン
整理した時に作ったツルを丸めたものを
使いました。

作り方は、カテゴリー「手作りリース」でご紹介
している他のリースと同じですが、枝の先の
新芽の部分はすぐにくたっとなってしまって、
アクも出て黒く汚くなりやすいので、先端は
カットして、その下の硬い葉の部分だけを使う
ほうがきれいにできます。

作りながらこんな景色を見ていました。
何だか幸せな時間。暑いのに外で作った(笑)

コキアが大きくなっていますが、毎年何本か
突然枯れるものがあって、原因が
わからないので気になります。

ダンギクのブルーを見つけたので植えました。

ルドベキアタカオの倒れ防止に。来年用です。
ダンギクの花はもう終わっているので、
切り戻します。

「中央花壇」。

上段のアキランサスバロータ、下段四隅の
ボサボサになっていたカルーナを剪定して
すっきりさせました。
思ったより秋色花壇になってきたので
よかったです。

上段の左隅のバロータが枯れたままです。
苗は用意してありますが、もう少し涼しくなるまで
移植を控えています。奥は「南の庭」の芝生。
ああ、今日は芝刈りしたかったのに・・・

西の通路。

復活したインパチェンスのお花が増えてきました。
今日も昼間はとても暑かったですが、やはり
季節は少しずつ移り変っているようです。

テラスでは、ゼラニウムが元気を取り戻して
きました。消えたと思ったオレンジのゼラニウムが
生残っていてうれしい。

スーパーゼラニウム・チャンピオン

先日の多肉の寄せ植え。

小さな小さなお花が咲き始めました。

 

             

< 思い出写真館 >

ヨットハーバーがある福岡市の西の端の公園。

近くに大きな園芸店もあるので、ちゃんがいた
頃はよく行きました。

この公園は、わんちゃんがたくさんお散歩に
来るので、ちゃんもお気に入りでした。

風に吹かれるちゃんの柔らかい長い毛の
感触とお日様の匂いを今も思い出します。
    ちゃんにもポチをお願いします。 にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ


                  

「東の庭」では、オオベニタデが今いちばん
美しいです。

それでは皆さん、
またお会いしましょう。

 

◆正ちゃんからのお願い◆
下の「花・ガーデニング」の画像をクリックして
応援してくださいね。
どうぞよろしくお願いします  


こちらもクリックお願いします★
             
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)      

また明日も遊びに来てくださいね~   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マジェスティーなサルビアと咲き続けるランタナ。

2021-09-30 01:09:17 | うさぎガーデン

★ご訪問ありがとうございます★

ランキングの応援をお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ   

★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介
「簡単!素朴で素敵な風船カズラのリース」

「いろいろな唐辛子リースの作り方」

うさぎガーデン全体の様子はこちらを
 ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)」

北の通路からレンガの小道を抜けると
東の庭が広がっています。
右の木は西洋ニンジンボクです。
この小道を抜けて「東の庭」へ行くのが好きです。

横の花壇でダリアの花が次々開花中。
可愛いです。

         


< 思い出写真館 >

ちゃん、真剣なお顔。

お!ちょうだいポーズです。
好きなものだといつも手がより高く上がりました。

わあ、パンだ。
パン屋さんのテラス席でランチでした。



注・・・画像が動きます。

帰りにお店の入り口のお馬さんの前で。
モデルさんは、たいくつです。
もう、パンも食べてしまったから
早く帰ろうよと、ちゃんあくび。

             

サルビア・イエローマジェスティー
ナガサキアゲハ。

昨日の義母の家の片付けが応えて、くまも私も
昼過ぎまで寝ていました。途中でくまはしっかり
一人で朝ご飯を食べたみたいですが。
くまは、家具をばらすのに、体力を使って
くたびれ込んでいます。
後で、妹からこれは粗大ゴミで出すと言ったで
しょう。他のことをやってくれればいいのにと、
怒られていました。
一日中、腰が痛いともう、うるさくて。
私もあちこち、痛いのですが庭の方も
やることが山積みなので、夕方から少しでも
片付けようと庭に出てみました。

サルビア・イエローマジェスティーが、
また一段と大きくなって、その姿はまるで
「東の庭」の王のよう。
どーんと存在感を見せています。

         

言葉だけ、いろいろたいそうに書くのは簡単です。
でも、見る人が見ればそれがどの程度のものかは
すぐにわかります。あなたの意識が問われます。
って、選挙のこと???(笑)
総裁選、やっと終わりましたね。
結局、下がどんなに入れ替わっても、トップが
変わらないと、何も変わらない。どんな世界でも。
テレビはずっと総裁選のことばかりだったけど、
今度は何をやるのかしら。
緊急事態宣言も解除されるし。

向こうに見えるのはスワンのトピアリー。

2本のギンモクセイで作りました。
このくらいの単純な形なら作りやすいし、木にも
あまり負担にならないと思います。

スワンの足元は、今こんな感じ。
多肉や一年草のお花を植えていたこともあり
ましたが、最近はこれで落ち着いています。
もうじき左側のダルマギクにお花が咲くと
思います、右は丸い葉のヒマラヤユキノシタ
ムラサキゴテン。間からポリゴナムなども
顔を出しています。
まわりは、レンガを敷いたときの残りのかけらと
庭から出てきた石を組み合わせて貼りました。
埃っぽくなっていてわかりにくいですね。
またご紹介します。
お天気がよいのはいいのですが、また、雨が
降らないので、今日は水やりに追われました。
「東の庭」だけで時間切れ。「南の庭」は明日に。
気になりますが、全部しっかりやると2時間は
かかるので仕方ありません。

なんか蒸し暑いなあと思ったら、この気温。
撮影時間は17時3分です。

こんな気温なので、西洋ニンジンボクの2度目の
花も増えてきました。

縞々のお尻はスズメバチのようですが・・・
今年はスズメバチが多いそうですね。
暑かったからでしょうか。
テレビで、駆除業者が忙しいと言っていました。
うさぎガーデンには巣を作らないでね。

ピンクのランタナです。外回りの黄色とは品種が
違うように思いますが、名前がはっきりわからない
ので、ピンクのランタナと呼んでいます。

手前はアナベルです。

少し撮影角度が違いますが、アナベルが咲いて
いる時の写真です。



なかなか素敵なコラボでしょう。

このランタナは、5月頃から咲いて、霜が降りる
まで咲きます。切り戻しさえすれば、実に半年
以上も咲き続けてほんとに優秀なお花です。

クフェアの横で、オステオスペルマム・
ブルーアイズビューティが咲きはじめましたが、
このまま来春まで咲き続けるのでしょうか。

可愛くて大好きなお花です。

日が落ちてきましたが、何か少しでもやって
おきたいと、一番大きなアナベルの株の傷んだ
枝を取り除いたり、剪定をしました。



このオリーブの木も切り詰めました。
ちゃんと一緒の旅行で天草のオリーブ園で
記念に買って、一緒にはるばる鹿児島まで旅をして
うさぎガーデンにやってきました。
いろいろな品種があったのですが、潮風に強いと
書いてあったので、これを選びました。
ルッカという品種です。

肝心の剪定後のアフター画像は撮り忘れて、
ゴミの写真でごめんなさい。
今日もまた、こうして日が暮れました。

引き上げる時にまたヨルガオが美しく
咲いていました。

丸さやオクラを収穫して晩ご飯のおかずに。
いちばん大きいもの2本は、やっぱり硬くて
食べられませんでした。いつもとり遅れます。
天ぷらにしました~

それでは皆さん、
また明日お会いしましょう。

 

◆正ちゃんからのお願い◆
下の「花・ガーデニング」の画像をクリックして
応援してくださいね。
どうぞよろしくお願いします  


こちらもクリックお願いします★
             
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)      

また明日も遊びに来てくださいね~   

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベンケイソウの花★姿も値段もびっくり仰天

2021-09-29 00:31:55 | 多肉植物

★ご訪問ありがとうございます★

ランキングの応援をお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介。
「簡単!素朴で素敵な風船カズラのリース」

「いろいろな唐辛子リースの作り方」

うさぎガーデン全体の様子はこちらを
 ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)」

「南の庭」でベンケイソウの花が咲いています。


今年はピンクが消えてしまって残念。

どこかで見たようなお花だと思ったら・・・

金のなる木(フチベニベンケイ、花月)も同じ
ベンケイソウ科でした。

テラス横の金のなる木。

現在の様子。巨大になりすぎて早くどうにか
しないといけません。

アロエもすごい!
この冬はお花が増えてくれるといいのですが。

                      

< 思い出写真館 >


ちゃんが頭にアンテナ立ててくつろいでいます。
そろそろ来るな・・・

あ、来た!
くまがくっついてきました。
ウザくても一緒にいてあげるちゃんでした~

 

     ・・・・・・・・・・

今日はまた、義母の家の片付けで、
北九州行きでした。
今日は居間と台所とベランダを何とか
片づけました。
窓ガラスを拭くために、サッシをはずしたら、
元にもどせなくなってしまって往生しました。
くまが、仕事の関係先のサッシ屋さんに電話して
はめ方を聞き、なんとか元に戻すことができて
ほっとしました。帰れないかと思ったよ~
古いタイプのものだったので、やり方が今の
ものと違っていたのでした。

もう、住まいを引き払うというのはほんとに大変。
うちも早く断捨離しなくっちゃ。
午後10時過ぎにやっと、家に帰りついてもう
くたくた。倒れそうです。

     ・・・・・・・・・・

今日も先日のこの園芸店の前を通ったので、
寄りたかったのですが、そんな暇は
ありませんでした。
先日の写真でまだご紹介していないものが
ありますので、ご覧くださいね。

奥の方に多肉植物が集められていました。
台の上に雑然と置いてあるだけという
感じでしたが・・・
あら、てまりみたいに真ん丸な多肉があるわ。
ん? その横の多肉、ん、ん、ん!

ひゃあ~~~

何だか恐竜の背中を思い出します。

蛇だわ!
わ、これもお値段すごい。¥13,800。

不思議な形の多肉があるものですね。

う~ん、これはちょっと気持ち悪いかな・・・

こんなのや・・・

こんなのもあって・・・


初めて見るものばかりでした。

こんな多肉ワールドには、こんな恐竜さんも
似合いそう。

これは小さいのなら見たことがありますが、
ここのはどれもとても大きくて見事でした。

繭みたい。きれいですね。
このお店、またいつかゆっくり見たいです。


             

最後にうさぎガーデンサボテンも見てやって
くださいね。

あはは、小さいなあ・・・

それでは皆さん、また明日お会いしましょう。

 

◆正ちゃんからのお願い◆

下の「花・ガーデニング」
画像をクリック
して応援してくださいね
前回押し忘れた方
どうぞよろしくお願いします ★ 


こちらもクリックお願いします★
             
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)      

また明日も遊びに来てくださいね~   

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しい多肉とお花の寄せ植えあれこれ

2021-09-28 16:06:23 | 多肉植物

★ご訪問ありがとうございます★

ランキングの応援をお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

★フウセンカズラで作るリースをご紹介。
「簡単!素朴で素敵なリース」

「フウセンカズラのリース2」

うさぎガーデン全体の様子はこちらを
 ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)」

             

今日は、家庭の事情で庭仕事ができないので、
以前作った寄せ植えをご紹介します。
私は寄せ植えによく多肉も入れて作ります。
多肉もお花と同じ感じで使います。
いくつか目についたそんな寄せ植えを
集めてみました。

車型の鉢にビオラゼラニウムと。

チェッカーベリーを入れてクリスマスの
寄せ植えです。

こちらはオレンジのエリカを使って
お正月の寄せ植え。流木も入れて。

流木に植えた多肉とマムビオラなど。
アルテルナンテラ・ロイヤルタペストリー(赤い
小さい葉)やハツユキカズラは庭から。

赤いお花はカランコエ
オリズルランも入れました。

黄緑の葉はシュガーパイン。赤はヒューケラ
シルバーの植物はプラチーナ

バケツに植えた寄せ植え。後ろはカレックスです。
右後ろにコリウス
も入っています。

流木に山からとってきたツルを絡ませて賑やかに。

         

         

< 思い出写真館 >

ライオン丸ちゃん。

ちゃんの写真は、できるだけ、その月の写真を
選んでいますので、最近はサマーカットの
毛が短いちゃんが多かったと思います。

でも、ちゃんは、ほんとうはこんなに毛が長くて
もさもさだったんですよ~

                 

テラスの子宝草。葉っぱの縁に着いていた小さな
子供は、いつの間にかポロポロと落ちてしまって
残りはこれだけとなりました。


周りの鉢の中にも落ちて育ってしまうのが
ちょっと困ります。

大きくなった葉を観葉植物として楽しんでいます。

それでは皆さん、またお会いしましょう。

 

◆正ちゃんからのお願い◆

下の「花・ガーデニング」
画像をクリック
して応援してくださいね
前回押し忘れた方
どうぞよろしくお願いします ★ 


こちらもクリックお願いします★
             
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)      

また明日も遊びに来てくださいね~   

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィンの寄せ植え★置くだけで素敵2

2021-09-28 12:00:00 | うさぎガーデン

★ご訪問ありがとうございます★
時間不定ですが毎日更新しています。
応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ     

★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介
「ハロウィンの帽子」  「ハロウィンリース」
「いろいろな唐辛子リースの作り方」

うさぎガーデン全体の様子はこちらを
 ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)」

ハロウィンの寄せ植えを作りました。
いつもは直売所にもっと小さなおもちゃカボチャ
というかハロウィンカボチャが売られているの
ですが、今年は少し大きめのものしか出て
いませんでした。

なので大きな鉢に植えて隙間を埋めるような形で
使いました。
後で使えるもの、また自分が他に植えるのに
欲しいものだけを使ったシンプルな組み合わせ
で作りました。

コルジリネ・オーストラリス・レッドスター

ダリア・ブラックナイト
黄色のお花が咲きます。

出たばかりのパンジーは、ごく普通の
ノーブランドのもの。

左後ろが少し物足りないでしょうか。
すみれママさんの寄せ植えのように
蜘蛛の巣でもあるといいかなあ。
ダリアが咲くとまた感じが変わると思いますが
また何か考えてみます。

すみれママさんのハロウィンの素敵な寄せ植えは
こちらでご紹介しています。↓
「ハロウィンの寄せ植え★秋のリース」

夜間はだいぶ気温が下がってきましたが(昼間は
まだ暑いです)ハイビスカスはまだ咲いています。
玄関前のレッドフラミンゴ

勝手口横のCafeコーナーのハイビスカス・
プレイボーイは、今度はオレンジっぽい色で
咲いています。

             

先日の置くだけで素敵な葛のツル。

置くだけでしたから、こちらも簡単でないと
いけないと思い、頭を悩ませて・・・

このように使うことに。

右のツルは、色の違う受け皿隠しも兼ねています。

どちらも100均の観葉植物です。
左はクロトン。右はカシワバゴムの木
クロトンは今年植えたものです。
カシワバゴムは、昨年だったかな。
一時は葉が一枚にまなりましたが、復活。
50cmくらいにまで大きくなっています。
ちょっと我慢すれば、すぐに大きくなって
100均のでも十分楽しめます。

前にご紹介したこちらのツルは、まだ形が
固まっていないので、ワイヤーで数か所
留めています。

でもどこに置いても様になるので、あちこち
持って行って楽しんでいます。
また、こんなの探してこようっと。

 

< 思い出写真館 >
今月はハロウィン特集です。

注・・・画像がうごきます。


悪魔の羽をつけてもやっぱり天使の
ちゃんでした~

それでは皆さん、
また明日お会いしましょう!

◆正ちゃんからのお願い◆
下の「花・ガーデニング」の画像をクリックして
応援してくださいね。
           
     
クリックした人には幸せが訪れます(くまより)   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

憧れのチョコラータ★ランタナがピークに

2021-09-28 00:53:45 | うさぎガーデン

★ご訪問ありがとうございます★

ランキングの応援をお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

★フウセンカズラで作るリースをご紹介。
「簡単!素朴で素敵なリース」

「フウセンカズラのリース2」

うさぎガーデン全体の様子はこちらを
 ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)」

 

今日も「東の庭」では白花ジンジャーの花が咲いて
甘い香りを漂わせています。

花後に切り戻した西洋ニンジンボクです。
再び花が咲き始めました。花数は初夏に比べたら
ずっと少ないですが、お花が少ない時期ですから
少しでも咲いてくれるとうれしいです。

ダリアが咲いていますが、あちこちに虫食いが。
バッタの仕業かなあ。庭の茂みをちょっと触ると
とっても小さなバッタがぴょんぴょんと
飛び出してきます。

芝生のトレニアを切り戻しました。
お花がなくなって寂しいですが、まだ昼間は
30℃以上あるので、もう一回ぐらいは
咲くのではないかと思います・・・多分。
パンジー・ビオラもまだしっかりした苗は出回って
いませんし、アリッサムもだいぶ先なので、
それまで何とか頑張ってほしいです。

右下に見えているのは、クフェア

次々ほんとによく咲きます。

この段々に重なり合って咲く姿が好きです。
私が下手なので、写真に撮るとあまりきれいに
見えないのですが、実物は、地味ながらとても
きれいなんですよ。

「東南の庭」です。
石を敷き詰めているのが「しょうちゃんの小道」。
そこから右に菜園まで伸びているのが、
固まる土を敷いた「アイちゃんの小道」。
今、お花がなくてちょっと寂しいですが、
こんな感じで季節ごとにいろいろなお花を
植えています。↓

右の花井戸と呼んでいる花壇は、くまがどこか
からもらってきた石が邪魔になって、使い道を
考えているうちに流木と合わせて思いつきました。
うさぎガーデンは、当初、大きな石がゴロゴロ
出てきた庭でした。
その出てきた石をこの小道をはじめ、いろいろな
場所で利用してきたことが、こちらの過去記事に
載っていますので、よかったらどうぞ
ご覧くださいね。↓

「青の幸せ★庭からのプレゼント?」

「アイちゃんの小道」横です。
隣家の小屋を隠すために挿し木したエンジェルス
トランペットにいつの間にか花が咲いていました。

「東南の庭」ではユーパトリウム・
チョコラータ(チョコレート)が咲いています。

10年くらい前に「花・ガーデニング」の
カテゴリーに参加した時、あちこちのブログに
出てきて、憧れのお花でした。
当時、田舎の店では売られていないお花だったし、
黒っぽい葉もおしゃれで、いつも羨ましく
見ていました。

数年後にようやく手にはいるようになって植えた
のですが、思ったほど増えず、株分けしても
すぐ枯れてなかなか大株になりません。
夏の猛暑で枯れることも多いのですが、今年は
2株ほど生き残っています。
剪定を繰り返して花数を増やします。もう少し

剪定しても良かったかな。

「しょうちゃんの小道」脇で咲いています。

           

< 思い出写真館 >

久しぶりに子供時代の写真。
でかいパソコンのキーボードが懐かしい。
うさくま家に来て間もない頃のちゃん。
目がきれいな茶色。お耳も茶色だったんですよ。

お鼻も半分ピンクだったね。
くまの肩越しにこちらを覗く天使。
子供のころの写真は少なくて。
今からわんこと暮らす方、あっという間に大きく
なりますから、写真たくさん撮ってくださいね。

           
         

アプローチです。

入り口付近でランタナがやりっと駐車スペースに
はみ出していますが、あまりきれいなので、
カットできないでいます。

うさぎガーデンの植栽は全部、私が小さな苗木を
植えました。最初は何もない更地でした。

今まで何度書いていますが、植栽は失敗だらけで、
枯らしてしまったものも数多いです。
そもそも、九州の低地の気候にコニファー類は
向きませんでした。家を建てた当時はちょうど
コニファーブームの真っただ中で、雑誌などでも
盛んに紹介されて園芸店にもたくさん並んで
いました。
無知だったので、ブルーアイスなどの美しい
コニファーに憧れて、セールで安いものを
見つけては、せっせと植えたのでした。

剪定も今まではすべて自分でやってきましたが、
もう、そろそろ限界かなと、思っています。
写真の少し引っ込んだ部分は、外周りが単調に
ならないようにわざと内側に引っ込めた部分です。

右の開いたところに先日の窓に絡む
ハゴロモジャスミンが見えます。
もう少しよく見えるようにまた少し剪定を
しないといけません。
外周りは、矢印の部分だけが、まだどうしても
上手く行っていない場所です。
乾燥がひどい上に、地面の下にコニファーの
根っこがいっぱいで、何を植えても育ちません。
この冬は、ここをなんとかしたいと思っています。

伸びすぎたランタナの枝を整理していたら、
通りがかりの方から、可愛いので仏壇に活けたい
ので、カットした枝をくださいと言われました。



きれいな枝をいろいろカットして差し上げました。
挿し木できるって説明したけど
かなりご年配の方だったのでわかったかなあ・・・
差し上げた花束を見ながら「可愛いかあ・・・」
と、方言で言いながら去っていかれました。

それでは皆さん、
また明日お会いしましょう。

◆正ちゃんからのお願い◆

下の「花・ガーデニング」
画像をクリック
して応援してくださいね
前回押し忘れた方
どうぞよろしくお願いします ★ 


こちらもクリックお願いします★
             
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)      

また明日も遊びに来てくださいね~   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアープランツ★多肉寄せ植え仕立て直し

2021-09-27 01:05:17 | うさぎガーデン

★ご訪問ありがとうございます★



ランキングの応援をお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

★フウセンカズラで作るリースをご紹介。
「簡単!素朴で素敵なリース」

「フウセンカズラのリース2」

うさぎガーデン全体の様子はこちらを
 ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)」

 

可愛い籠の中に入っているのは
エアープランツチランジア
この間の北九州行きの帰りに寄った園芸店で
2つ480円。お花が付いていたので買いました。
ワイヤークラフトの籠は、友人作です。

多分、品種はコットンキャンディではないかと
思いますが、(それがいちばん出まわっている
そうです)チランジアとしか書いて
ありませんでした。

乾燥してるけど、根っこがあるので、
植えた方がいいのかしら。
植え方がよくわからないので、もう少しよく
調べてみます。

エアープランツは水をやらずにそのまま
放っておいていいというわけではないそうなので
忘れないよう、とりあえずキッチンの棚の上に
(水栓の上)に置いておきます。お花が可愛い。
      

            

夏の間に傷んでしまった多肉の寄せ植えの
仕立て直しをしました。

これが、こうなりました。↓ 

ルビーネックレスはシワしわになっていましたが、
多分、水やりを忘れなければ持ち直すと思うので
そのままに。一番下の段に、もう少し色のある
ものが欲しかったのですが、今、手持ちの多肉も
種類が少ないのでとりあえずはこれで我慢する
ことにしました。
先日、新しいのを少し買い足したいと思って
園芸店で見てみましたが、まだあまり出て
いませんでした。
特に七福神はどこにもなくてがっかり。
ネットにはありましたが、値段高すぎ~

上からみたところ。
鉢を接いであるのがわかるでしょうか。
いずれセダムなど適当なものを見つけて、
隠すようにしたいと思っています。

以前ご紹介しましたが、こんな鉢に植えています。
割ってしまった鉢をつないで、再利用。
以前は接着せずに、組み合わせただけで植えて
いましたが、動かさない場合はいいのですが、
台風などで取り込むときにぐらついて壊れそう
なので、セメントで固定しました。
この鉢、きれいだった時より割れてからのほうが
活躍していて、割れた後でもう6年くらい、
次々に多肉の寄せ植えをして使いまわしています。

割れないままより個性的で、かえって楽しい
かもしれません。
あまり細かく割れてしまったときは無理ですが、
大きく割れた時には、こうやって破片を
組合わせて使うことができます。

ついでなので、もう一つ、増えている多肉のうち、
ちょっと草っぽい感じの多肉ばかりを籠に植えて
みました。名前が分からなくてごめんなさい。
農産物の直売所などで買うと、ただ多肉としか
書いてない場合が多くて。
一番左の細かいシルバーの多肉は
琴爪菊(きんそうぎく)です。
それにしても、この籠・・・

取っ手がとれていますが、あの
ビオラ・イエローメリッサを植えていた
真っ黒だった籠です。
まあ、安物だったせいもあるのでしょうが、
太陽光線の力はすごいですね。こんなに
褪色して傷んでしまうのですから。
一日庭に出ていると疲れるはずです。

そう、そう、今日はお昼ご飯を食べそこない
ました。なんかお腹空いたなあと思ったら、
お昼ご飯を食べていませんでした。
気がついたのが17時半(笑)
これじゃ身体にいいわけないですね。
分かっちゃいるけどやめられない。
あら、スーダラ節の歌詞そのまんまだわ。
あ、若い人はご存じないでしょう?

お昼ご飯は食べなかったけど、
アイスは食べた~(笑)

友人が作ってくれたピックを刺したら
ちょっと可愛くなりました~

気温が下がってきたので、テラスのゼラニウムの花が
ちらほら咲き始めました。

このゼラニウムも強いのですが、今年は白化現象が
ひどかったです。ミルフィールド・ローズバッド
白っぽい色で咲いていますが、
ほんとはもっと可愛いピンクです。

元気なリトルステラ。これから葉がだんだん
黒っぽくなっていきます。

            

< 思い出写真館 >

先日のアスレチックの丸太橋渡り、どんな高さか
よくわかります。丸太は隙間もありますよ。
ちゃんすごい!
途中で止まってしまうのは、怖いからではなく、
後ろから来るくまを待ってあげているのです。

           

高いところも足場の悪いところも
へっちゃらなちゃんでした~  

 

             

Cafeコーナーでハリウッド・ハイビスカス
プレイボーイが咲いています。
左のお花は直径が15センチもありました。
ヨルガオと同じくらいの大きさです。

        

他にまだご紹介したいものがありましたが、遅く
なってしまったので、次回に。

それでは皆さん、
また明日お会いしましょう!

 

◆正ちゃんからのお願い◆

下の「花・ガーデニング」
画像をクリック
して応援してくださいね
前回押し忘れた方
どうぞよろしくお願いします  


こちらもクリックお願いします★
             
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)      

座敷わらし犬とうさぎガーデン - にほんブログ村

また明日も遊びに来てくださいね~   

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハゴロモジャスミン★ゴリラとツーショット

2021-09-26 12:50:29 | うさぎガーデン

★ご訪問ありがとうございます★

ランキングの応援をお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

★フウセンカズラで作るリースをご紹介。
「簡単!素朴で素敵なリース」

「フウセンカズラのリース2」

うさぎガーデン全体の様子はこちらを
 ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)」

最初にリンクしているフウセンカズラ
リースの過去記事をご覧になって、作ってみたと
いう方が2人もおられてとてもうれしかったです。
どちらも男性の方でした。
何か不明の点がありましたら、どうぞ遠慮なく
コメントしていただければと思います。
他にも身近にある材料で簡単に作れるリースが
ありますので、またご紹介していきたいと
思います。

昨日の作業はここ。「南の庭」の水栓のそばです。

 

雑草もたくさん生えてはいましたが、
たったこれだけの広さでも、こんなにゴミが。
後ろ中央はハゴロモジャスミン

2015年まではこんなに美しい風景を作って
いましたが、中にツルウメモドキが入り込んで
伸びてしまい、あちこちに絡みついてしまって
ハゴロモジャスミンがすっかり弱って
しまいました。
何度も抜きましたが、どうしても完全に
取り除くことができずにまた絡んでしまうのです。

ツルウメモドキは、こんなつる性の植物。
生け花などによく使われますね。
これは海岸にはえているものをちゃんと一緒に
採りに行った時の写真。
この時にテラスに広げてリースを作ったりした
のがいけなかったのかも。
きっとタネが飛んだのでしょうね。
ツル植物を家に持ち込むのは要注意です。
数年後にとんでもないことになったりします。

それで、中途半端なことをしてもまた同じことに
なると、ハゴロモジャスミンをいったん全部抜き、
掘り返してツルウメモドキの根っこをきれいに
取り除きました。
支柱は、木製はいずれ傷むので、(以前はここに
あった枯れたコニファーをトレリスがわりにして
いました。)すぐに覆われてしまうからと
組み立て式の樹脂製のパイプを使いました。
ところが、その後なかなか元のように茂って
くれなくて・・・

ここは、窓に絡んだハゴロモジャスミンが、
外回りの植栽の空いたところから見えるように
なっているんです。(見えるようにわざと
植栽を空けました)

近くで見るとこんな感じでした。

2年間寂しかったのですが、今年の猛暑と雨が
よかったのか、ようやく窓まで絡んでくれました。

来春は、この風景にかなり近づけるのではないかと
期待しています。

手前にはまたお花を植える予定です。
あ、芝刈りもやらなくちゃ。ボサボサだわ。
縞々の葉はキキョウランです。
ストライプが美しいので、株分けして「南の庭」の
あちこちに植えています。

長いものはどうしても丸めたくなる(笑)
整理したハゴロモジャスミンのツルです。

          

 < 思い出写真館 >

あら、ちゃん、なんだかうれしそう。
ちゃんとよく出かけた公園で。


このゴリラさんが楽しくてね。
すごい存在感でしょう。


ちゃん笑顔でゴリラさんとツーショット。
ゴリラさんの困ったような、緊張したような
何とも言えないお顔が笑えます。

            
   

少し涼しくなったので、動きやすくなりました。
サインボードの花壇に増えたので株分けした
ヒューケラを植えました。
空いているところには宿根草の根っこや球根
などがあります。

こちらの花壇には、コバノランタナを(矢印)。
匍匐性なので、前に枝垂れるように。

 

オルトシフォン・ラビアツスが咲いています。
ピンクセージの別名がありますが、
セージではなく、ネコノヒゲの仲間です。

  

切り戻したランタナ。今年何回目の花でしょうか。
霜が降りるまで、切り戻すたびに咲きます。  

         

だいぶ過ごしやすくなりました。
それでは皆さん、よい日曜日をお過ごし下さいね。


◆正ちゃんからのお願い◆

下の「花・ガーデニング」
画像をクリック
して応援してくださいね
前回押し忘れた方
どうぞよろしくお願いします  


こちらもクリックお願いします★
             
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)      
また明日も遊びに来てくださいね~   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カボスジュース★香辛子★ファイヤーワークス

2021-09-25 05:00:00 | うさぎガーデン

★ご訪問ありがとうございます★

ランキングの応援をお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

★フウセンカズラで作るリースをご紹介。
「簡単!素朴で素敵なリース」

「フウセンカズラのリース2」

うさぎガーデン全体の様子はこちらを
 ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)」


先日、お友達からいただいたカボスをジュースに
しました。自家菜園のカボスです。
切ってみると、ご覧ください。皮が薄くて
見るからにジューシーでしょう。
さっぱり爽やかでとっても美味しかったです。
私も庭づくりを始めた時に柑橘類もいろいろ植えた
のですが、今では1本も残っていません。
なので、このカボスがどれだけ丹精込めて
育てられたのかよくわかります。

無農薬なのでジュースを絞った残りの皮、何か
使えないか調べてみました。
カボスの皮の利用法で検索するといろいろ出て
きましたが、皮のみ使う分の代表は、
この2つでしょうか。

<かぼすのピール>
ほろ苦いけど、クセになりそうな味で
マドレーヌやパンやパウンドケーキに
混ぜ混んでもよいそうです。

<かぼす胡椒>
柚子胡椒より、香り高くあっさりとのこと。
これがいちばん簡単かな。これ作ろう!

作り方は検索してくださいね。

「東の庭」のサルビア・イエローマジェスティー

この間は、特にきれいというわけではないけれど
などと書いたので、送ってくれたお友達が気を
悪くしたかもしれません。ごめんなさい。
きれいなんです。ただ、このお花の色は、
背景が問題で、こんな黒っぽい色や白い壁などの
前では、とても美しく映えるのですが、上の
写真のように空などが背景の場所では光の加減
などで美しさが十分に出ないことがあります。
植えた私の責任。お花は植える場所の土壌だけ
でなく、背景も大事だなと思います。

ここは、「南の庭」の隅。
ついこの間移植したばかりで、根がなくて直挿し
したものもあったのですが、もう全部すっかり
根付いて新たなお花を咲かせています。
イエローマジェスティー、強し!
すみっこが明るくなりました。

同じく「南の庭」の大鉢。
前回のキンギョソウの残りを植えています。

2ポットだけですが、白があったので
いっしょに植えたので、明るい感じになると
思います。ありふれたお花ですが、侮るなかれ。
キンギョソウは、なかなか優秀なお花です。
また随時ご紹介していきます。
バラばかりが注目されますが、昔から親しまれて
きたお花には優れたものが多いと思います。

        

今年初めて植えた香辛子(こうがらし)です。

ちょっと出来損ないっぽいですが(右はパプリカ)、
少し収穫してみました。
香辛子はまだあまりあまり知られていない
川崎生まれのハーブペッパーだそうです。

香りがとってもフルーティーで辛みが少ないと
いうことなので、ちょっとかじってみました~
うん、うん、辛くなくてフルーティー・・・
と、思ったら、後からやっぱり辛さが来ました。
でも、美味しい。しっかり味がある感じです。
レシピを検索してみましたが、まだ新しい野菜の
ためか、あまり出てきません。
どなたか、美味しい使い方、ご存じでしたら
教えていただけるとうれしいです。
まだ青いのがたくさんなっています。

「東の庭」の千日紅・ファイヤーワークス
一般的な千日紅は一年草ですが、これは宿根性の
性質を持つ半耐寒性多年草で、暖地では露地での
越冬が可能です。これも2年目の株です。

倒れ込み防止にカリオプテリス・パビリオン
(ダンギク)を手前に植えています。

夕方撮ったこちらの写真の方がわかりやすい
でしょうか。

千日紅・ファイヤーワークスはドライフラワー
にして楽しめます。 

「ファイヤーワークスのリース★ドライは楽しい」

「ファイヤーワークスの植え方を花公園で学ぶ」

          

カリオプテリス・パビリオンが今、
とても見事に咲いているのでうれしくて。

とっても可愛いくてお気に入りです。

          

< 思い出写真館 >

撮影日がわからないのですが、何かの記事に
使ったんだろうと思います。
書き込みしたまま保存されていました。
何に悩んでたんだろう?覚えていません。

アクセスが増えていることを知っている友達の
ひとりが、「花・ガーデニング」のランキングは
はどうしていつも同じ点差になるの?と、聞いて
きたので、私の方が知りたいよっ!と返しました。
退会も検討していますが、まあ、今はちょっと、
グダグダ考えるのはよそう。
左手が痛くて上がらないので、思うように
庭仕事も家事もはかどらず、気分が滅入って
います。
そんな時は、元気が出るこの動画。
またかって言わないで~。大好きな動画です。
新しい読者の方も増えたので、元気な頃の
ちゃんを見てやってくださいね。

     

 

                  

片付けて庭から引き揚げようとしたら、
タピアンが芝生にまではみ出して咲いているのに
気づきました。
紫と白を植えていますが、白が優勢に
なってきました。早く切り戻さなくては。

左手は、効き手ではないので、傷めてもあまり
関係ないと思っていたのですが、これが
大きな間違いでした。
細かい作業は効き手の右手でやりますが、その前に
そのために必要なことを、まず、左手でやることに
気づきました。
普段は、効き手の右は他のことに使っていて
塞がっていることが多いので、左手で、つい、
物を動かしたり、つかんだり、抱えたりしてしまい
あ、いたたた・・・と、なります。
今更ですが、人のいろいろな動作は両方の手を
使って成り立っているということを痛感しました。
ああ、早く治りますように。
       

それでは皆さん、
またお会いしましょう!

                         

正ちゃんからのお願い
下の「花・ガーデニング」の画像を
最優先クリックお願いします 

こちらもクリックお願いします★
             
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)      
また明日も遊びに来てくださいね~   

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッチンカーと流木のアーチ★中央花壇にキンギョソウ

2021-09-24 01:17:04 | お出かけ

★ご訪問ありがとうございます★

ランキングの応援をお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

★フウセンカズラで作るリースをご紹介。
「簡単!素朴で素敵なリース」

「フウセンカズラのリース2」

うさぎガーデン全体の様子はこちらを
 ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)」

今日はくまが休みだったので、ランチを食べに
近くのお友達の息子さんのお店へ行ったのですが、
お客さんが多かったので入りませんでした。
この時期、人が密になるところはよくないので、
海岸にあるテラス席のあるお店に行こうと
いうことになりました。
しかし、海岸沿いのカフェやレストランは
どこも人でいっぱいでした。駐車場も満車で
入れるところがありません。
今日(23日)は祭日だということを
すっかり忘れていました。
それにしても・・・
皆マスクはしていますが、どこも緊急事態宣言下
とは思えない賑わいようで、びっくり。
みんなもう、閉じこもっているのは
限界なんでしょうね。

しかたないので、半島をぐるっと回って
帰ろうとしたら、コロナ禍になってよく目につく
ようになったキッチンカーが並ぶ駐車場が・・・

ここで食事しようということになりました。

このチキンのお店にしました。

ライスボックスとマンゴーソーダとマンゴーミルク。
ボリュームたっぷりで、お腹いっぱいになりました。
外で食べるご飯は美味しいです。

こんな木陰で食べました。
向こうは、ブランコの順番を待つ人たち。

ここは、インスタ用の駐車場。

以前はなかった流木のアーチがありました。
くまを撮ってもしょうがないのですが、
大きさがわかるように。

こんなのもあります。
ここは、以前ちゃんと来たことがあります。
その時は夜だったので、また全然雰囲気が
違います。よかったら、こちらも
ご覧くださいね。→「インスタ映えの駐車場」

流木見っけ!

      ・・・・・・・・

久し振りに海岸の方へ出てきたので、もう一か所
別の海岸へ行ってみたら、海水浴場で
何やら撮影しています。

結婚式の前撮りでした。
もっときれいな海岸がいくつもあるのにこんな
ところで?と、思いましたが、まあ、
この衣装では、すぐそばに駐車場があるところ
でないと無理なのかもしれません。

そこからまた別の海岸へ。

思うような形ではありませんでしたが、また一本
流木を見つけて帰ります。

      ・・・・・・・・

「東の庭」です。サルビア・イパネマ

カリオプテリス・パビリオン(ダンギク)。

「南の庭」では、今年植えたランタナ
どんどん大きくなっています。

切り戻していたピンクのランタナもだいぶお花が
増えてきました。

昨日、買ってきた苗です。
いつもの園芸店のバイキング苗。今日はいつもより
安くて28ポット1200円でした。
パンジービオラも少しは出ていましたが、
まだ早いし、かといって、今が開花時期のお花は
買うのはもったいなので、やっぱりキンギョソウ
あとは、キンセンカです。

「南の庭」中央花壇のお花が枯れてしまった部分に
植えます。

四角のバロータのうちの1本が、一度植え直した
のに、またしても枯れました。雨続きだったので
多分過湿だと思いますが、今、植え換えても
この気温ではまた枯れる可能性大なので、
もう少し待ちます。

下の写真はまだポットを置いてみただけです。
この色ではなく、もう一つの色のほうを
植えたかったのですが、2ポットずつ植えるので、
数が足りませんでした。でもこれも悪くなさそう。
数も色も、いつもその時に手に入ったもので
やりくりして植えるので、花壇は毎回、
違う感じになります。
この後定植して、残りのキンギョソウは
鉢植えにしました。

             

< 思い出写真館 >

田んぼの中の用水路。
くまちゃんが何か話しています。

ママリン、何かいるよ。と、ちゃん。

亀だったか、鯉だったか、忘れてしまったけれど

ふたりの後姿はいつまでも心に・・・

               

 

それでは皆さん、またお会いしましょう!

                         

正ちゃんからのお願い
下の「花・ガーデニング」の画像を
最優先クリックお願いします 




こちらもクリックお願いします 

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)      
また明日も遊びに来てくださいね~   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする