SIGUMA

波乱万丈な人生!命ある限り神の導くままに生きてゆく・・
 地球は 命ある すべてのものである!
  

時の記念日!(^^)/

2020-06-10 20:59:55 | 日記

6月10日 【時の記念日】 

東京天文台と生活改善同盟会が1920(大正9)年に、「時間をきちんと守り、欧米並みに生活の改善・合理化を図ろう」と制定。
「日本書記」の天智天皇10(西暦671)年4月25日(新暦6月10日)の項に、漏刻を新しき台に置く。始めて候時を打つ。鐘鼓を動す。とあることから。「漏刻」とは水時計のことである。

                                    

早朝の太陽。(寝室窓から撮影。)

今日も暑かったですね!(;´∀`)💦 今年も職場は、扇風機だけです‥

仕事の帰りに、妹の家の前を通ると…植木の手入れをしていました。少し立ち寄り、立ち話をしていると・・あっという間に時間が過ぎて、我が家の生け垣の剪定をする予定でしたが・・今日は、何もしないことにしました。昨日の生け垣の剪定で疲れていたし・・暑いからね・・

今日のクジャクサボテン。

今日の訪問スズメと電線の上のシジュウカラ。

    

  

今日のはるか上空を飛ぶジェット旅客機。 

今日の空模様。

明日がよい日でありますように  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする