SIGUMA

波乱万丈な人生!命ある限り神の導くままに生きてゆく・・
 地球は 命ある すべてのものである!
  

栃木県民の日!(*^-^*)

2020-06-15 20:53:00 | 日記

 6月15日  【栃木県民の日 】

栃木県が1986(昭和61)年に制定。
1873(明治6)年6月15日、(旧)栃木県と宇都宮県が合併して、栃木県がほぼ現在の形になりました。

 ちなみに・・今日は、【千葉県民の日】でもある。(^_-)-☆

                                    

今日は休み・・目が覚めたら、暑いくらいの陽射しが‥ 午前中は、良い天気でしたが・・午後からは、晴れたり曇ったりの天気でした。

暑かったです!(;´∀`)💦

夜は、雷雨となりました。

今日は、年金の日・・携帯電話に、警察からメ-ルが届いていました。「本日は、年金支給日です‥電話詐欺が多いので、不審電話に注意してください!」という内容でした。銀行へ行き必要金額をおろし・・ついでに、那珂川に行き・・ アユ釣り風景を撮影してきました。あまり釣り人はいませんでしたが・・

湯殿大橋→黒羽町裏→高岩大橋を見てきました。

    

    

   

川周辺の花たちも写してきました。

    

 

今日の訪問鳥たち。(スズメ)

    

    

今日の空模様。

    

    

   

アユ釣り風景撮影後・・ブログ友から提供されたガ-ゼ生地を使い、マスクを作成しました。

 

とても良い感じのマスクが出来上がりました。\(^o^)/

明日がよい日でありますように  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする