SIGUMA

波乱万丈な人生!命ある限り神の導くままに生きてゆく・・
 地球は 命ある すべてのものである!
  

テレビ放送記念日!\(^o^)/

2021-02-01 20:48:03 | 日記

2月1日 「テレビ放送記念日」

TV

1953(昭和28)年2月1日に、日本初のテレビ本放送がNHK東京放送局でスタートしたことにちなんで制定された記念日。

日本初のテレビ本放送は、

TV初放送

  • 放送方法
    :モノクロ放送
  • 受信契約数
    :866台
  • 受信料
    :月額200円

でした。

NHK東京放送局でのテレビ放送を皮切りに、以後

  • 日本テレビ
    :1953(昭和28)年8月
  • NHK大阪NHK名古屋
    :1954(昭和29)年3月
  • ラジオ東京
    (現:TBS)
    :1960(昭和30)年4月

など、各放送局でも順次テレビ放送が開始されていきました。

*画像文章は、ネットより拝借しました!m(__)m


今日は仕事が休み、午前中は晴れていましたが、徐々に曇り空となって…寒くなりました。

夕方・・再び、青空が見えてきました。

午後、入院の準備として、古くなってしまった髭剃りとドライヤーを電気店で購入して、百均で洗面用具を調達してきました。それに、かかとが付いたスリッパということで…安いスニ-カ-も買ってきました。

 

今日の我が家の山茶花。(代り映えしないけど・・花があると、ブログ引き立つからね!)

今日の訪問スズメとヒヨドリとツグミ。

    

    

 

    

    

   

    

 

少し低めに飛んで行った韓国ジェット旅客機。 

鳥を狙って隠れていた猫ちゃんたち。

寅猫は、さっさと行ってしまったが・・三毛猫の方は、暗くまで粘っていた。

    

今日の空模様と夕陽と夕焼け。

    

    

    

明日が良い日でありますように  

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする