SIGUMA

波乱万丈な人生!命ある限り神の導くままに生きてゆく・・
 地球は 命ある すべてのものである!
  

大岡越前の日!( `ー´)ノ

2021-02-03 21:27:51 | 日記

2月3日 「大岡越前の日」 

大岡越前守忠相がこの日(旧暦)に南町奉行に就任!

享保2年、大岡越前守忠相(おおおかえちぜんのかみただすけ)が江戸町奉行(南町奉行)に就任しました。江戸時代ぐらいになると、細かな出来事でも日付までしっかりと記録が残っていますね。

「大岡裁き」と呼ばれる裁判が有名ですが、19年間の在任中に奉行所で行われた裁判は3回だけで、そのうち忠相自身がが執り行ったのは1回だけでした。ドラマには史実に脚色が加えられて当然ですが、それにしても違いすぎ!

実際には大岡忠相は江戸幕府8代将軍・徳川吉宗の信頼が厚く、享保の改革を支えた功績が大きいとされています。

 


 

明け方4時に、妻は職場に帰ってゆきました。

見送ってから再び寝ました・・

今日は、寒かったです‥仕事中、ときおり那須連山から雪が吹きかけていました。

ガタガタ{{{{(* ̄д ̄)}}}}サブッ

仕事から帰宅時、鳥さんのバナナが不足していたので…ショッピングセンターで買い物をしましたが・・鼠経ヘルニアがとても痛み出して、歩いているのがきつかったので…急いで帰宅。

手術まで、あと19日間我慢できるかなぁ~~・・。

 

早朝の月。

今日の訪問スズメとヒヨドリ。

    

    

 

    

    

今日の軍用機とジェット旅客機。 

今日の空模様と夕陽と夕焼け。

    

    

    

    

明日が良い日でありますように  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする