SIGUMA

波乱万丈な人生!命ある限り神の導くままに生きてゆく・・
 地球は 命ある すべてのものである!
  

日本遺産の日!(^_-)-☆

2021-02-13 21:04:54 | 日記

2月13日 「日本遺産の日」

地域の歴史的魅力や特色を通じて、我が国の文化・伝統を語るストーリーを「日本遺産」として認定する文化庁が制定。日付は親しみやすく覚えやすい「にほん(2)いさん(13)=日本遺産」の語呂合わせで。令和2年度の「日本遺産」は、新たに21件が認定されました。

平成30年に「日本遺産」に認定された『地下迷宮の秘密を探る旅〜大谷石文化が息づくまち宇都宮〜』のカトリック松が峰教会。

 

 

 


 

今日も朝は寒かったけど・・一日中、爽やかな良い天気となりました。

仕事の帰りに、銀行とセルフスタンドに立ち寄りガソリンを入れて帰宅しました。

帰宅してから…鳥に餌をあげて、昨日半がわきの洗濯物を干して…シャワーを浴びのんびりと、転寝していました。 

今日のいつもの山茶花。

今日の訪問ツグミとスズメ。 (今日のヒヨドリは、素早かった!撮影できず…💦)

後ろ姿だけの・・ツグミ・・すぐに、逃げられました。(;´∀`)💦

    

    

 

はるか遠くで餌を探すキジバト。

    

近所のニャンコがスズメを狙いに来ました。

   

何見てんだよ

スズメを狙うから…邪魔しないで

今日のはるか上空を飛ぶジェット旅客機。 

今日の空模様と夕陽と夕焼け。

 

    

 

明日が良い日でありますように  

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする