しゅんかしゅうとう

東京近辺で、鳥さん、昆虫さんを撮っています。

さとやま OCS その3

2022-04-30 15:32:39 | 日記

まずは、ツマキチョウ♂です。

葉っぱをジロジロして

ヒメコブオトシブミ

トンボ池にいた

背泳ぎするマツモムシ

そして

チョコ撮りのウスバシロチョウです。

Z50撮影


さとやま OCS その2

2022-04-29 15:05:14 | 日記

トンボ池では

ホソミイトトンボが出ていました。

ペア×2

ペア

オタマジャクシも。

ペア+1

ペア×2

ペア

 

 

 


さとやま OCS その1

2022-04-28 14:12:41 | 日記

まずは、駐車場にいたオオミズアオです。

コミスジ

アカタテハ

産卵中?のキアゲハ

1匹だけいた、今季初のカワトンボ

白濁翅型?

そして、やはり今季初

1匹だけいたハンミョウです。

※4月25日撮影

 

 


観察会 (新治)

2022-04-27 14:12:16 | 日記

今季2回目の観察会に参加しました。

まずは、シオヤトンボ

マドガの仲間?

エサキモンキツノカメムシ

クロハネシロヒゲナガ

コチャバネセセリ

集合場所では、久しぶりのメンバーさんにも会えました^^

※4月23日撮影


里山など HYN

2022-04-26 15:58:21 | 日記

川に、何かいないかなァと。

アカミミガメの横を、オオバンが横切りました。

その側に、カルガモも。

何か止まっている!とレンズを向けたら

なんと、コムクドリ♀がいた。

間もなく、飛んで行ってしまいました。

その後、里山へ。

レンゲにミツバチ

ナミアゲハ

菜の花に、コミスジ

そして

ベニカミキリもいました。

※4月22日撮影