たけぞうのしっぽ

あまえんぼうゴールデンたけちゃんとおかあさんの日々…それから

お散歩

2011-12-07 | たけぞう
「うは~うは~♪」



「青信号になったら、横断歩道を渡るです。」



「帰り道の橋の上から、カメと鯉を見るです。」



「コビトさん、いますか~?」




冬の夕暮れはとても早くて、5時半になると辺りは真っ暗になる。

黄昏時の道路横断は誠に恐ろしい。

速度を緩めることもなく行き過ぎる数台の車が早めの点灯をしている。

その後を、まだライトを付けていない車がやって来た。

横断しようとする歩行者(こちら)は一瞬、暗闇になってその車が見えない。

親子三人で、危うく引かれそうになった。

早めのライト・点灯、車を運転する側としてワタシも気をつけなきゃね、

そう思った夜でした。


FNS歌謡祭、今年はまっこと長かった・・・。

バビ母さんが教えてくれなかったら見逃す所だったよ。

ましゃを見ようと何度かあった「お風呂の入り時」を逃し…

トイレの行き時、も逃し…

東方神起も格好エエなぁ~とウハウハ~しながら…

きよしのズンドコ節を歌ったゴスペラーズはやっぱ上手いなと感動し、

小林旭さんは昔とちっとも変わらないし上手いやん、と思った、

長時間だった。

しかし、やっぱ

ましゃは格好いい。

どうしてあんなに格好いいんだろう。

シャツとズボンとブーツの塩梅が最高だった。

きっとワタシはもしもましゃに会えたならば

転けるくらいでは済まされず、

死ぬんぢゃないかと思われる。。。