たけぞうのしっぽ

あまえんぼうゴールデンたけちゃんとおかあさんの日々…それから

かあちゃんを見つけて

2013-08-08 | おいら
朝散歩から帰ってきた。

かあちゃんを見つけて



うれしそうに一目散に階段を上がってくる



おいら。。。



母をたずねて3センチ・・・(←正しくは・母を訪ねて三千里)

たけちゃんは「かあちゃんっ子」だったと…わたくし自負しております!!

いつもビッチリくっついていたなぁ。

夏のなんとか(バ○)人を競るって(笑)

たけちゃん、リンパツがかあちゃんの脇腹にビッチリくっついて

もんのすご~~~~~く暑いのですけど。

あっ・・

ちなみに「せる」とはたけぞう地方の方言だと思います。

文字は「競る」が当てはまるのかどうかわかりませんが

たとえば使用例:たけちゃん、こっちは狭いがやけんせって来んといてや~

もう一例:よいよそこんとこの棚、せっちょらぁせん?

などと使います。

押しくらまんじゅうのようにギュウギュウとやってくる状態ですな。

とにかくたけちゃんもよく人をせるヤツでした(笑)


とうちゃんが普通丈のソックスが暑い、というので

短い、くるぶし丈の二足組のソックスを買ってきました。

昨日、一組使って、今朝、もう一足を履きながら

「あれ?こっちのほうが妙に緩いぞ?足が縮んだろうか。」

というので

あれまぁ~!一晩で足が縮んだかぁ…と驚いたかあちゃんです。

二足組、色違いだったはず。

とにかく涼しかったらしいので

まぁどうでもいいか…。


東日本、西日本、まだまだ猛暑・高温日が続くそうです。

みなさまもお身体にお気をつけてお過ごしくださいね。







「今日も、ありがとうでし♪」