ゴールデンレトリバー カンタとの日々!part2

カンタの成長を記録(週記?)+釣果、ガーデニング?情報・・・。

 増薬が吉と出るように祈るだけ・・・・

2021-11-30 04:33:46 | 日記

 11月29日(月) 晴れ

 

 今朝も5時ごろは『グウグウ』いびきをかきながらグッスリ

”クレート”に入る気配は全くなし・・・

片付けて広くしようかと悩みます

 

 

 

 散歩のリミット時間が近づいてきたので”カンタ”を呼びこんで6:00に出発

 

 

 

 ”放射冷却”で気温が2.1℃とまた、今シーズン最低を更新

ところどころに霜が降りていました

近隣では氷点下になっていたところもありました

”カンタ”は、”立山連峰”の稜線をバックに用足しを済ませ

 

 

 

 

 ”高岡交通”へ行きたい”パパ”の要望を無視して

”カンタ”は、”スポーツコア”へと足を進めます

 

 

 

 ”スポーツコア”での”うんP~”は、Lサイズ1個、Sサイズ2個

 

 

 

 1/4周回った頃から、少しずつ、明るくなり始めました

 

 

 

 出社時間が気になって来た”パパ”の要望に応えて半周で帰途へ

 

 

 

 出入口で”ニコちゃん”と挨拶を交わし

 

 

 

 いそいそと6:30に生還、歩数は2400歩ちょい

”FCVリキッド4ml”を垂らした”豚レバー”と”ドッグフード”を食べさせ

”バナナ1/2本”を薄切りにし、

”テオフィリン100 2錠、フラジール半錠、ピモベハート1.5錠”を間に挟めて服用

今朝から”右後ろ足肉球”に”ゲンタシン軟膏”を塗りました

 

 

 

 日中、会社から望む”立山連峰”

すっかり、雪化粧、もう完全冬景色になって来ました

 

 

 

 

 夕方の散歩は、”鍵当番”の”パパ”に代わって”ママ”

まず、”豚レバー”を与えた後

近所を1周してきたとのこと

”うんP~”は、Mサイズ3個

”FCVリキッド4ml”を垂らした”豚レバー”と”ドッグフード”で

今朝服用した薬に、”エラスチーム2錠、スパカール2錠”

そして、今日から増薬の”プレドニゾロン25 4錠”を服用

”バナナ1/2本”はデザートとして与えたとの事

体調の変化(気怠そう、せき込む等)により注視していく必要があります

増薬が吉と出るように祈るだけです

 

 ポチッと”カンタ”を応援して下さいね♪


 久しぶりの晴天、カンタの検査結果は・・・・

2021-11-29 03:20:32 | 日記

 11月28日(日) 晴れ

 

 7時時過ぎなのにグッスリ

 

 

 

 目を覚まし、焼いた”豚レバー”が切れていたのに気づき焼いた後

8:20に散歩へ、空は昨日までが嘘の様に青く澄み渡っていました

 

 

 

 ”高架橋工事エリア”を横切り、重機を気にする”カンタ”

 

 

 

 いつもは直進するのだが、途中で左折し信号を渡って

”イルカ交通”、”コメダ珈琲”を通過し、駐車場から”スポーツコア”へ

 

 

 

 

 

 時計と反対周りに回り、

途中でⅯサイズ2個、Sサイズ3個の”うんP〜”

 

 

 

 半周したところで、帰路に着きたいとの意思表示

体調(肺)が悪いのかと心配しましたが、

『今日は、定期検査日、その時に診てもらおう』と思いながら帰路へ

 

 

 

 

 ”ニコちゃん”家前で、

ちょうど”古城公園”に散歩に行っていたという”ニコちゃん”

”カンタ”を見て、車から降りて駆けて来ました

仲良く挨拶を交わしお別れ

9:10に帰宅し、歩数は3000歩ちょい

”FCVリキッド4ml”を垂らした”豚レバー”と”ドッグフード”を食べさせ

”バナナ1/2本”を薄切りにして、”薬”を間に挟めて服用

”尻尾”に”ヒビタス”、”肉球”に”イソジン”をつけました

 

 

 

 

 ”カンタ”の4週間ぶりの”シャンプー”を終え

12:50に”宇奈月温泉”に行くという”お姉ちゃん”を”新高岡駅”まで送りました

 

 

 

 夕方の散歩は、16:05に家を出ました

雪に覆われた”立山連峰”が『くっきり』と見えました

 

 

 

 

 ”スポーツコア”手前で、散歩帰りの”ニコちゃん”にまた、会いました

”シャンプー”の匂いが残っているのか『クンクン』してました

 

 

 

 

 ”ニコちゃん”と別れた後、拾った”ソフトテニスボール”を咥えながらの

”うんP〜”は、Ⅿサイズ1個、Sサイズ2個

 

 

 

 ”ソフトテニスボール”を飲み込む心配があったので

枝”に変更して進行

 

 

 

 夕陽を浴び徐々に赤く色づいて来た”スポーツコア”

 

 

 

 ”ニーナちゃん”と初の”スポーツコア”という”保護犬君”に会ってご挨拶

”保護犬君”は警戒心が強く交わろうとはしませんでしたが、

”飼い主さん”に撫ぜてもらって満足気の”カンタ”

 

 

 

 

 また、”小枝”を咥えて帰途へ

16:40に帰宅し、歩数は2700歩ちょい

 今朝同様、”FCVリキッド4ml”を垂らした”豚レバー”と”ドッグフード”を完食後

”バナナ1/2本”で”ステロイド1式”を服用

”尻尾”に”ヒビタス”、”肉球”に”イソジン”をつけました

 

 

 

 今日は”カンタ”の”定期検査日”

予約した18:30ちょっと前に着いて受付を済ませ

”呼び出しベル”を持って車で待機、30分程待って、検査

”検査結果”が出るまで、”待合室”で待つ時間が一番長〜い

検査結果は、

”PCV値(血液濃度)”が”32.9%(前回35.0%、前々回32.2%)”でまずまず

”CRP値(炎症度)”が”0.9mg/dl(前回0.6、前々回0.5)”と悪化

”肺炎”が心配でしたが、逆に80%程に改善

右後ろ足の傷の影響がありそうとのことで

”ゲンタシン軟膏”を塗ることにしました

”下顎”の”リンパ節”の膨らみの進行が心配とのことであり、

”プレドニゾロン5”を1週間4錠に追加

”獣医師”は、5錠にしようかと言っていましたが、

”肺炎”心配な”パパ”は、なるべく減らして欲しいと頼んで4錠に

また、1週間後に通院し、”リンパ節”と”肺”の様子を診てもらいます

良くなって、まずは”正月”と”10歳の誕生日”を迎えてくれることを

目標に頑張ってもらいます

 

 

 

 

 

 ”富山県”の”新型コロナウイルス患者ゼロ”が昨日26日で途切れました

感染経路が不明だとのこと

世界では変異した”オミクロン株”が流行の兆しを見せており、第6波が心配です

ポチッと”カンタ”を応援して下さいね♪


 とうとう降って来た霰、そして昨日のリベンジ

2021-11-28 04:48:40 | 日記

 11月27日(土) 雨時々霰→曇り

 

 雨が止んだ隙にと8:10に泥除け用の”雨具”を着用し出発

近所のコースを選択する”カンタ”

 

 

 

 ”うんP〜”をもよおしていると『ポツポツ』”あられ”

気温も4.2℃、最低気温もとうとう3.9℃

”うんP〜”は、Sサイズ7個

 

 

 

 拾い食いしようとするので、”枝”を咥えさせながら進むことに

 

 

 

 ”二塚小学校”、”恒性皇子御陵墓”を進み、

”太刀城跡、三ケ首、鐘堀の碑”で”高架橋工事エリア”に入って帰途へ

 

 

 

 

 

 

 今日は”フェンスガード”を避けて進みました

 

 

 

 

 

 8:50に帰宅し、歩数は2700歩ちょい

薬は、”バナナ1/2本”を薄切りにして服用

”FCVリキッド4ml”を垂らした”豚レバー”と”ドッグフード”を『バクバク

”尻尾”に”ヒビタス”、”肉球”に”イソジン”をつけました

 

 

 

 

 日中、”ママ”と”お姉ちゃん”が”富山市ガラス美術館”に行っている間に”パパ”は散髪

昨日の”S食いねえ”が今ひとつだったので、リベンジに”番屋の寿司”へ行く約束

混む前に行きたかったので、散歩は早めに準備

”カンタ”は、『キョトン』としてましたが、気を取り直して出発体勢

 

 

 

 

 泥除け用に”雨具”を着用させ、『いざ出発

しようよしているとちょうど”お姉ちゃん”達が帰宅

気になる”カンタ”は、甘えていました

”お姉ちゃん”が、家に入ると一旦寂しそうにしてましたが

 

 

 

 

 

 気を取り直して15:20に”スポーツコア”に向けて進みました

 

 

 

 強く”あられ”が降りだし、”カンタ”の頭に積っていました

”うんP〜”は、Ⅿサイズ2個、Sサイズ1個

 

 

 

 1周して15:55に帰宅、歩数は2700歩ちょい

 ”FCVリキッド4ml”を垂らした”豚レバー”と”ドッグフード”を完食後

”バナナ1/2本”で”ステロイド1式”を服用

”尻尾”に”ヒビタス”、”肉球”に”イソジン”をつけました

その後、”番屋の寿司”へ

16:45に着いたが、結構駐車してました

何とか席は確保出来ましたが、満席

地元でしか食べれない新鮮な”白エビ”や”のど黒”に”お姉ちゃんは”舌鼓

昨日の口直しになりました

明日は、”カンタ”の”定期検査日”、いい結果が出ます様に

 

 

 

 

ポチッと”カンタ”を応援して下さいね♪


 今朝は後ろから『ガブリ』、晩は2年8ヶ月ぶりのお姉ちゃんの帰省

2021-11-27 03:46:38 | 日記

 11月26日(金) 曇り→雨

 

 4時過ぎの”カンタ”は熟睡中

 

 

 

 降っていた雨も止んだ模様で、

”カンタ”を呼び込みます

重い腰を上げて近寄ってきた”カンタ”に泥跳ね防止用の雨具を着させて6:05に出発

 

 

 

 

 

 外はどんより曇り模様、ただ、東空の一部に雲の切れ目が見えていました

 

 

 

 

 自然と”カンタ”の足は”スポーツコア”に

 

 

 

 ”うんP~”は、Lサイズ1個、Sサイズ2個

 

 

 

 少しずつ明るくなってきた頃

強風で、散乱した小枝に興味津々

持って歩けなさそうなので、ただ、『バリバリ』かじる”カンタ”

取り上げると怪訝そうな顔を見せていました

 

 

 

 

 歩いてすぐ、新たな”小枝”

これは持って歩けそうと判断した”カンタ”は、咥えながら進みます

 

 

 

 

 強烈な匂いでもしたのか

”小枝”を離して真剣に『クンクン

 

 

 

 ”パパ”が”小枝”を持って進むと

後ろから『自分が持って進みます』と言わんばかりに『ガブリ

 

 

 

 

 ”芝生広場”から出口までしっかり離さずに歩いていました

 

 

 

 

 結局、家まで”小枝”を離さず

6:45に帰宅、歩数lは2700歩ちょい

”豚レバー”と”ドッグフード”に”FCVリキッド4ml”を垂らして食させ

薬は、”バナナ1/2本”を薄切りにして服用

”尻尾”に”ヒビタス”、”肉球”に”イソジン”をつけました

 

 

 

 日中は、定年前まで勤めていた前職の”金沢事業所”へ訪問してきました

帰宅時には、石川県でTV放映された”イルミネーション”が灯っていました

 

 

 

 夕方の散歩は、出張が入って少し遅くなる”パパ”に代わって”ママ”が近所を散歩

雨脚が強くなる前には行ってきたみたい

”うんP〜”は、Sサイズ2個

散歩後に”豚レバー”を与え、

”FCVリキッド4ml”を垂らした”ドッグフード”で”ステロイド1式”を服用させた後に完食させ

デザートとして、最後に”バナナ1/2本”を与えたとのこと

昨日急に”カンタ姉ちゃん”から連絡が入り『明日(本日26日)帰省する』とのこと

”新型コロナ”が蔓延していたので、なかなか帰省しなかった”お姉ちゃん”

2年8ヶ月ぶりに顔を見ました

家で2泊後、友達と”黒部峡谷(トロッコ列車)、黒四ダム”へ行く計画

”旦那”は、東京でお留守番みたいです

久しぶりの”お姉ちゃん”に”カンタ”も興味津々でした

今日の最高気温は13.6℃、最低気温も6.3℃と昨日とほぼ変わらず

明日は、通院日なのにまた、雨模様、嫌な日になりそうです

 

 

 ポチッと”カンタ”を応援して下さいね♪


 急いで豚レバーを焼きました!!!

2021-11-26 04:30:09 | 日記

 11月25日(木) 雨時々晴れ

 

 散歩の準備をしようとすると”焼いた豚レバー”がショート

急いで準備開始

表3分裏2分でタイマーをかけましたが、ちょっと焼き過ぎだったかな・・・

 

 

 

 

 

 気乗りしなさそうな”カンタ”を呼び込んで散歩に誘い

 

 

 

 

 昨日ほどの強風雨ではないものの『しとしと』雨模様

雨具を着用し、5:55に出発しました

 

 

 

 今朝は、”高架橋工事エリア”の気分みたい

 

 

 

 ”ガードフェンス”が無いところを選択し進行

 

 

 

 信号を渡って、明かりがともる”イルカ交通”へ

”名古屋行き”の”長距離バス”が数台停車していました

 

 

 

 

 

 ”イルカ交通”を抜けて、明かりがともる”コメダ珈琲”前へ

 

 

 

 横断歩道を渡って、”駐車場”から”スポーツコア”内に入りました

 

 

 

 

 西の空には青空をのぞかせ

徐々に明るくなってきました

”うんP〜”は、Ⅿサイズ2個

昨夕、結構な量をもよおしたのでしないと思っていましたが

出すものはしっかり出していました

 

 

 

 帰路では、少しスピードを上げて、6:30に帰宅、歩数は2400歩ちょい

からだを拭き、”豚レバー”と”ドッグフード”に”FCVリキッド4ml”を垂らして食させ

薬は、”バナナ1/2本”を薄切りにして服用

”尻尾”に”ヒビタス”、”肉球”にイソジン(消毒用)をつけました

 

 

 

 

 日中は降ったり晴れたりの気候(雷鳴が轟いたり晴れたり)

夕方の散歩は、安定して雷鳴轟く中、在宅勤務の”ママ”が軽く近所を散歩

いつも通り”豚レバー”は、散歩前に与えた様です

”うんP〜”は、Mサイズ3個だった模様

”FCVリキッド4ml”を垂らした”ドッグフード”で”ステロイド1式”を服用させた後に完食させ

デザートとして、最後に”バナナ1/2本”を与えたとのこと

今日の最高気温は13.6℃、最低気温も7.2℃と今期最低気温を記録した昨日よりは数段ましでした

明日は、晴れ間が見える時間帯が長そうなので、期待して散歩します

 

ポチッと”カンタ”を応援して下さいね♪