~俺達の時代を忘れないで・・・~(歌は世につれ世は歌につれ)

昭和吟遊詩人の日々の暮らしと大好きな音楽の情報を発信してます。 札幌発!

『一難去って・・・また』

2017年11月30日 | つぶやき
おはようございます(^-^)v♪
昨日は暖かい午前中でした。
午後からは冬模様になり寒暖の差が激しい北海道でした。
風邪など曳いてませんか?
寒くなりますよ?
現在の帯広です。
気温は-2.9℃です。


さて、心臓に異常がないことがわかりホッとしたのも
つかの間粉瘤(ふんりゅう)が良くなりません?
膿がなかなかなくなりません。
午後からまた今度は外科です。
まあ、毎日病院で大変です。
粉瘤が良くなれば楽なんだけどな!
さて、粉瘤は絞って膿をだして抗生物質を貰って帰ってきました。巣があるそうです。
あまりひどかったらきって巣を取るそうです。
4日連続病院通いで疲れた。
ほんと一難去ってだ。
次は私傷病見舞金と傷病手当金の申請書を
書かなくてはいよいよ給料が0になる。
私傷病見舞金と傷病手当金で賄わなければならない。
昨日詳しくふるげん先生に頼んで来た。
家賃も健保も厚生年金も払わなければならない。

宅配TSUTAYAが来た。それと一緒に会社の
10周年の記念品が届いた。
イオンになって10年か!
早いな!
記念品は高そうな立派なものだ。大事にしょう。

もうすぐ新年です。
喪に服してるところもある。
自分も一歩間違えば!
今の身体の状態を維持しなくてはね。

血圧の薬を減らした!
正直怖い!
しかも数値が安定しない。朝もラジオ体操終わってから
図ると119-72でも朝起きてすぐ図ると140超えの数値に!
どれがほんとか?
薬を減らす前は100くらいで安定してたのに!
そうそう、そう言えばBluetoothでスマホと繋がる
血圧計がある。
診察券もスマホに登録できるアプリもあり
病院でも使える。
お薬手帳もアプリがあり
なんでもある。
スマホ1台で何でもできる。

昨夜久々に寝れなかったから眠い。今日はどうだろう?
今日はこれがある。

見てから寝るぞ!

それでは・・・また!