温泉は地球からの素敵な贈り物

…無為自然…上善如水…楽意在泉石…
日日是好日…太陽・風・水・♨️温泉♨️
…潤日常軽キャンパー…いざ!風の時代へ…

初登山! 八甲田 大岳へ (青森市)

2013-10-31 | #登山記
初登山! 八甲田 大岳へ (青森市)



時刻は、11時25分。

いよいよ、目前に姿を現した大岳。

これから、一気に駆け上がります。

気分だけは、スイスイ山を登っています。

足が前に、進むかです。

いざ!前へ!


Nikon D3000



コメント

初登山! 八甲田 大岳へ (青森市)

2013-10-30 | #登山記
初登山! 八甲田 大岳へ (青森市)


時刻は11時15分

上空には、ヘリコプターが。

八甲田紅葉遊覧飛行のヘリです。

上空から見た、八甲田山も綺麗だろうな。


Nikon D3000



コメント

初登山! 八甲田 大岳へ (青森市)

2013-10-29 | #登山記
初登山! 八甲田 大岳へ (青森市)





山の上に、こんなに平坦な場所が有るんですね。

川沿いの登山道を、

皆仲良く進みます。

後ろにも、沢山の登山者が居ます。

皆さん何度も登っておられるようで、

ベテラン的会話が飛び交っておりました。


Nikon D3000
コメント

初登山! 八甲田 大岳へ (青森市)

2013-10-27 | #登山記
初登山! 八甲田 大岳へ (青森市)




時刻は11時10分

突然、周りの登山者がざわめいたと思ったら、

左後ろに突然姿を現した大岳。

肉眼でも、山頂付近に人の姿が見えます。

あ~あ、まだまだだな。

歩1歩自分の足で進んであそこまで行かなくては。

当り前だけど、今までそんな事思いながら歩いた

記憶が無い事に気が付く。

これが、登山なんだ!!!

タクシーもバスも新幹線もフェリーも飛行機も・・・無い。

自分の足だけ!!!

Nikon D3000


コメント

『 温泉批判 』は、とても興味深い本です!

2013-10-26 | #日記
『 温泉批判 』




温泉仲間から、教えていただきました。

温泉紹介と、温泉のいろんな事が書いてあります。

私の属する(日本温泉地域学会)

会長の石川理夫氏の記事も載っています。

興味の有る方は、是非お読み下さいね。
コメント

初登山! 八甲田 大岳へ (青森市)

2013-10-26 | #登山記
初登山! 八甲田 大岳へ (青森市)




写真の真ん中に温泉が?

でも、火山性ガスが心配なので近寄りませんでしたが、

触ってみたかった。

熱いのかな、冷たいのかな?

ん~!

入りたーい!

血がさわぐ!!!



Nikon D3000






コメント

初登山! 八甲田 大岳へ (青森市)

2013-10-25 | #登山記
初登山! 八甲田 大岳へ (青森市)




時刻は10時32分

ここの一帯は、硫黄の匂いがかなりしていました。

落石と、火山性ガスが心配で う~ 不安になります。



時刻は10時44分

ここの岩に腰かけて、暫し休憩タイム。

持参の、ポッキーをカリカリ、ポリポリ。

お水もガブガブ。

ん~ん、美味しい。

ぎょっ!

凄く汚い

~HANA~の足です。

前日の雨のせいで、登山道はぐちゃぐちゃ。

私のトレッキングシューズとパンツはこんな感じです。


Nikon D3000



コメント

初登山! 八甲田 大岳へ (青森市)

2013-10-24 | #登山記
初登山! 八甲田 大岳へ (青森市)







時刻は10時27分





時刻は10時30分

巨大な岩が、幾重にも層になっています。

植物も生えてい無い、不毛地帯なんですね。

1つ崩れると皆崩れそうな感じ。

Nikon D3000

コメント

初登山! 八甲田 大岳へ (青森市)

2013-10-22 | #登山記
初登山! 八甲田 大岳へ (青森市)










時刻は、10時25分。


昨日の映像からは、約1時間後。

景色は、ガラリと変わり沢山の石、岩群が行く手をさえぎっています。

Nikon D3000 




コメント

初登山! 八甲田 大岳へ (青森市)

2013-10-21 | #登山記
初登山! 八甲田 大岳へ (青森市)








時刻は、9時過ぎ。

朝の清々しい空気が漂っているなか、登山開始です。

初めての登山に、途中で足が悲鳴をあげたらどうしよう?

足を挫いたらどうしよう?

トイレは?

沢山の不安の中、歩き始めました。

でも、楽しまなくちゃね!


登山道には、何かの植物の繊維らしき物が敷かれておりました。

これは、とても歩きやすかったです。




コメント