温泉は地球からの素敵な贈り物

…無為自然…上善如水…楽意在泉石…
日日是好日…太陽・風・水・♨️温泉♨️
…潤日常軽キャンパー…いざ!風の時代へ…

温泉 「せせらぎ温泉」青森県弘前市

2019-06-23 | #温泉
温泉 「せせらぎ温泉」青森県弘前市


~楽しい温泉の時間です~






外観





お食事処





いちご牛乳





湯上り後の休憩中


弘前土手町で

第20回 よさこい祭りが開催され

大勢のよさこい各組が

青森県弘前市に集結

私が見たかった

AOMORI花嵐桜組を

見ることが出来てとても

楽しい1日でした

今日の温泉は「せせらぎ温泉」

私は2度目の訪問?

家族が弘前大学の学生で

私もその4年間は

何かと青森市と弘前市を

車で往復の日々があり

そのついでに温泉巡り

心身共に清潔で

リラクゼーション効果

湯上りの牛乳

~温泉最高~


追伸

ダーリンは今度は

「やすらぎ温泉」だなと

もうしておりました

私は入浴済みです



「せせらぎ温泉」

青森県弘前市大字原ケ平奥野5-5

千年駅から徒歩15分

営業時間 通常 5:00~23:00

定休日 年中無休

家族風呂有り

お食事処有り

ドライヤー10円3分
コメント

ボタンインコ 「しずくちゃんとふわりちゃんの大脱走」

2019-06-23 | #ボタンインコ#しずくちゃんとふわりちゃん #2
ボタンインコ 「しずくちゃんとふわりちゃんの大脱走」



〜ボタンインコと癒やしの時間〜






扉が!





扉が!






扉が!

全開!



雛鳥から幼鳥になり皮付きのご飯を

一人で食べれるようになりました

でも心配だったので

朝にお湯でやわらかくしたご飯を

お腹いっぱい食べさせて

私は安心してお出かけしました

6月23日弘前で行われた

第20回よさこい津軽(青森県弘前市)を

楽しんで来ました
 
帰宅してすぐ

6羽にお帰りのあいさつ

白文鳥から桜文鳥へ

そしてボタンインコ

え!え〜!

しずくちゃんしか居ない

ふわりちゃんは何処へ

名前を呼び静かに耳をすまして

「ガサ!ガサ!」

ケージの隣のプラケースから聞こえる

あ!あ〜!居た!

いつからそこに居たの?

安心してケージに入れて

様子を見ていたら

2羽の驚きの行動!

嘴でケージの扉を軽々持ち上げていました

〜おお!

ゲガ無くて良かった〜

追伸

扉には脱走防止の洗濯バサミを付けたのは

言うまでもありません




コメント

文鳥 「桜文鳥へいちゃんとれいちゃん」

2019-06-22 | #文鳥 #白文鳥  #小鳥
文鳥 「桜文鳥へいちゃんとれいちゃん」


~文鳥と癒しの時間です~





雛鳥の頃





雛鳥のころ

後ろ姿は幼鳥のころのがっちゃんとつくちゃん





雛鳥のころ





雛鳥のころ





6/22の様子





同じく





プラケースに入っておやすみします



こんなに赤ちゃんだったよね

大きくなったね

換羽期で後ろ姿が

痛々しいく体調もあまり

よくない感じです

青森市の夜は寒いので

プラケースに入って

眠りにつきます

もう眠る時間よって

声をかけてくれます

そしてプラケースに移動

~この姿も

めんこいな~
コメント

植物 「ポーチュラカ」

2019-06-21 | #植物・野菜

植物「ポーチュラカ」


〜楽しい植物の時間です〜









ポーチュラカの寄植えの鉢をホームセンターで

1000円で買い求めました

色が6色以上で単色鉢を買うより

お手頃かなと思い即購入

家族がとてもこのポーチュラカを気に入り

家族と共に
何箇所かのホームセンターを探して

ようやく見つけた一鉢

挿し穂で殖えることを知っていた家族は

「沢山殖やして」と  

早速刈り込んで挿し穂にして

栽培開始

刈り込んだ鉢にもつぼみがつき始めました(*^^*)

〜無事に育てちょうだい〜
コメント

ガーデニング 「ネモフィラ・マキュラータ」

2019-06-20 | #植物・野菜
ガーデニング 「ネモフィラ・マキュラータ


〜綺麗なお花の時間です〜









ネモフィラと言うと「ひたちなか海浜公園」のブルーの

お花を思い浮かべますよね

わが家のネモフィラは「ネモフィラ・マキュラータ」と言う

白色の花弁の先端に紫色の斑点が入っている品種

3年前の春に種で植えて無事に開花

枯れる迄そのままにして置くと

秋にまた満開となり

春と秋2度花を楽しむことができます

今年はさらに花数が多くなり

面積を増やしてくれています

猫の額ほどのほんのわずかな空間が

毎朝楽しみにとなりました

朝露と一緒にキラキラ輝いて

〜朝のひと時が楽しい時間となりました〜



コメント

ボタンインコ 「しずくちゃんとふわりちゃん」

2019-06-19 | #ボタンインコ#しずくちゃんとふわりちゃん #2
ボタンインコ 「しずくちゃんとふわりちゃん」 













右がふわりちゃん

左がしずくちゃん

この羽の色綺麗でしょう

ブルーボタンインコ

この色は日本で生れた品種だそうです

この2羽は静岡県から青森市にやって来ました

何ヶ月もペットショップに通いつめて

奇跡の出逢いでした

近頃では嘴の力が強くて

ケージの中でアクロバット的な動きが

頻繁に見られます

ケガしないでね

〜鳴き声もかわいい〜




コメント

お蕎麦「ゆで太郎」青森県五所川原

2019-06-17 | #グルメ
お蕎麦「ゆで太郎」青森県五所川原


~美味しい昼食の時間です~





メニュー




五海老天そば680円





とり舞茸天そば550円


家族が弘前にある素敵な美容院へ

1階には竹炭パンのお店

2階が美容室

3階bar

出掛けるということなので

では私も一緒にお出掛け

家族の髪型は素敵に

竹炭パンも6個買い求めて

昼食はここ

お蕎麦「ゆで太郎」

私は初めての

家族は2度目

食券を買い求めて

丁度空いた席に着くことが

出来ました

お昼時で満員

蕎麦湯はテーブルの上

ポットに入り置いてあります

私はとり舞茸天そば

家族は五老天そば

~とても美味しかった~


「ゆで太郎」

青森県五所川原市中央1-147
コメント

桜文鳥とボタンインコ

2019-06-17 | #ボタンインコ#しずくちゃんとふわりちゃん #2
桜文鳥とボタンインコ

桜文鳥の

れいちゃんとへいちゃん

ボタンインコの

しずくちゃんとふわりちゃん


~文鳥とボタンインコ癒しの時間です~












雛鳥のボタンインコ

幼鳥の桜文鳥

この頃ボタンインコが

少し大きな声で

鳴くようになりました

興味津々の桜文鳥の

れいちゃんとへいちゃん

カイロで暖かなケースの中の

元気なボタンインコを見ています

~どちらも可愛いな~

コメント

温泉紹介 「あすなろ温泉・家族風呂」青森県板柳町

2019-06-16 | #温泉
温泉紹介 「あすなろ温泉・家族風呂」青森県板柳町



~楽しい温泉の時間です~

















女将さんにどちらか選んでと言われて

「北斗」を選びました

午後4時から1時間の利用

湯壺には温泉が

掛け流し状態になっていて

物凄い油臭がしています

初めはかなり熱くて

少しだけお水投入

熱めの温度だけど

気持ち良く湯壺に

少しだけ温泉投入して

掛け流し状態に

あ~気持ち良い

家族と2人で利用

温泉臭が凄いねって

かなり盛上って

至福の一時を過ごしました

家族風呂の時間外でしたけど

入れて嬉しかったです

ありがとうございました


~あすなろ温泉~

青森県北津軽郡板柳町大字掛落林字前田140番地1

TEL 0172-73-2641

大浴場 7:00~22:00

家族風呂 9:00~16:00

HP http://asunaro-onsen.jp
コメント

映画 「アラジン」

2019-06-15 | #映画・ドラマ
映画 「アラジン」



~楽しい映画の時間です~






~二人で夢を叶えよう

一緒に~

青森県営スケート場に

ディズニー・オン・アイス

「アラジン」が開催されたのは

かなり前の前

とても素敵なショーでした

その後は開催するアイスショーを

欠かさず見るようにしていました

今回の映画は日本語吹替えで

楽しみ

感動と涙!

とても素敵な楽しい映画

ダンスの場面が多く

インド映画的な感じ

子供連れのファミリーが大勢でした

コメント