杉森神社の物語(令和編)東広島市河内町~癒しの風景

田舎で0から宮司をやってみたかったんです。好んで信じて楽しみながら奉仕をしています。

4月の日記19 釜だき

2024-04-20 17:00:00 | 日記
4月19日




カリンの花、
なかなか目線で咲く事はありませんが、今回は、目線より下で咲いてくれました。




今日は釜炊きの日、そう決めたんです。
午後から釜炊きをしてみました。大成功
すっかり写真撮るの忘れてました。
ヤマガラで許してください










コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4月の日記18 杜の遊楽書 | トップ | 4月の日記22 ちゅーピーカ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なかなか・・・ (へぼコーチ)
2024-04-22 08:18:11
後楽荘の山雀は
人見知りのようです。。。(笑)
Unknown (sugimori2)
2024-04-22 08:25:05
人と一緒だね。みんな性格が違う。メバルも性格があるんじゃない。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事