たぼちゃん日記

日常の出来事を、自分の心の目を通して感じたままを綴っていきます。

感無量

2016年06月04日 19時44分30秒 | 日記
音楽大学大学院を修了した彼女。


          上手過ぎる~



自衛隊の美しすぎる歌姫 鶫真衣 「タイム・トゥ・セイ・グッバイ」


                                   感無量 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どーもすいません

2016年06月04日 16時03分42秒 | 日記
我が家の玄関を掃除していて、なにげなく「ふっ」とカレンダーの方へ目をやると、そこには女優の「黒木 瞳」さんの写真があったではありませんか。

掃除なんてどうでもよくなってしまい、おもわずカメラでパシャリ。

いや~、め~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~っちゃ可愛い~~~~~~です。

今日は掃除を止める事にしました。



いや~、あっちから見てもこっちから見ても素晴らしい眺めです。眺め???

あ~、なんて私は単純なんでしょうか?


陸上自衛隊中央音楽隊 トランペット吹きの休日 第三海兵遠征軍音楽隊 ジオビ准尉


                                どーもすいません 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン定食

2016年06月04日 07時52分40秒 | 日記
今朝7時前に、野菜と花の写真を撮ってみました。


一回り大きくなったスイカです。



                    浅漬けにすると美味しい長茄子です。
                    


                                        炒め物用の茄子です。
                                                                                          


          まだまだ若いトマトです。
          


                              今晩のおかずにするピーマンです。
                              


                    明日のサラダに入れる予定の胡瓜です。
                    




                

                                                   

さ~て、今から洗濯にトイレ掃除に風呂掃除、それに庭の芝生の草刈りが待っています。

それが終わると、お昼の食事の用意です。

今晩の何の食事にしようかな?

内緒ですけど、もう決めてます。

それは、一食30円のインスタントラーメンとご飯の学生時代の定食です。

ああ・・・。よだれが・・・・・・。                          ラーメン定食                   
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心ほっこり

2016年06月03日 20時14分10秒 | 日記
今日の夕方A・COOPへ行ってきました。

いつもなら「いらっしゃいませ~」の声が響き渡るところでしたが、今日は店員さんと目と目が合い、言葉はありませんでしたが顔の表情から「いらっしゃいませ~」の言葉が溢れ伝わってきました。

久しぶりに会えて今日は感激です。

小さな人から大きな喜びを頂いた良い一日となりました。

そんな彼女に、アンダーソン作曲の「トランペット吹きの休日」をプレゼントです。



Anderson : Bugler's Holyday アンダーソン:トランペット吹きの休日


                                     心ほっこり 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どーしたもんじゃろの~

2016年06月03日 13時10分00秒 | 日記
昨日の事です。

運転中の携帯電話の使用が出来ませんので、ワイヤレスイヤホン(ハンズフリー)を購入し通話出来る様無事セットをし、ワイヤレスイヤホンを左耳に取り付け家の電話から自分の携帯へ電話を掛けてみました。

ピピパポピポ、すると携帯の爽やかなメロディが流れワイヤレスリモコンのボタンをポチッと押し、家の電話で「もしもし」そしてイヤホンマイクで「はいはい」と一人二役をして、「ウォー、OK牧場や~」と一人で喜んでいました。

一人で、嬉しさいっぱい、またそれと同時にむなしさいっぱい。




これでいちいち車を停車させなくてもOK牧場です。

や~っぱり、嬉しいのだ。

今朝、母を車に乗せてA・CCOPへ行ったけど元気がありませんでした。

お昼から友達に出会いと言っていた母ですが、布団の上に横になってしまいました。




                                  どーしたもんじゃろの~ 

           
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

命の電話

2016年06月02日 20時27分30秒 | 日記
母が病気で倒れ余命一ヶ月を宣告されてから、もうすぐ3ヶ月が過ぎ様としています。

桜の花も観れました。

あんな花やこんな花。

バラの花も観る事が出来ました。

もうすぐ百合の花の出番が待っています。

家と病院を繋ぐ母と私だけの携帯電話。

今日、ワイヤレスイヤホンセットを買いました。

これなら運転中、母から電話があってもすぐに出られる。

緊急の時にも力を発揮出来そうです。

食欲がだんだん落ちていますが、なんとか持ちこたえて欲しい。



西村由紀江「すき」~花菜ガーデンの薔薇とともに~


                                   命の電話 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心は少年

2016年06月01日 19時01分00秒 | 日記
今日は朝からめ~~~~~~っちゃ忙しかったです。

つい先ほど、夕食に特製の「たぼちゃんニンニクたっぷり焼きそば定食」を食べお腹がいっぱいになったまでは良かったのですが、今眠くて眠くて上の瞼と下の瞼がラブラブ状態です。

う~、文字を打ち間違えてしまうかも知れません。

どんなに忙しくても、どんなに辛い事があっても、それを過ぎてしまえば過去の事が思い出せないくらい頭の中が空白になり、何事もなかった様な状態になってしまいます。

頭の中がからっぽになり、全くのゼロからスタート出来るのはこれさいわいと言えるかもですね。

ちょっと変でしょうか?

でも、ず~~~~~~~~~~~~~いぶん昔、私が中学2年生だった頃、一つ下のクラリネットを吹いていた女の子と交換日記をしていた事だけは、今だにリセットされる事は無くいつまでも「心の轍」として私の心に残っています。

そう、それはこのブログを書いている時の様。

今も昔も変わらないのが、「たぼちゃん日記」。

いつまでたっても変わらない私が、そこにあったのです。




                                   心は少年 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする