たぼちゃん日記

日常の出来事を、自分の心の目を通して感じたままを綴っていきます。

歳月人を待たず

2017年07月08日 18時44分06秒 | 日記
今日の夕方7時前、家の裏の畑へ出てみた

すると、一瞬日暮の鳴き声が聞こえた。


あぁ、もうすぐ夏本番なんだな。

そろそろ梅雨が明けるんだ。

後5日で母の一周忌。

早いもんだな。






                                歳月人を待たず 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素晴らしい神の恵み

2017年07月07日 05時37分06秒 | 日記
今朝5時に応接間の窓を開けた。

柔らかな涼しい風がス~と部屋に流れ込んで来る。

外では静かに虫達の鳴き声が聞こえ、何やら鳥達が朝の会話をしている様だ。

後、何回この自然に触れる事が出来るだろうか。




                                    素晴らしい神の恵み 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お母さんやで

2017年07月06日 09時55分28秒 | 日記
昨日の夕方一本の電話がありました。

「こんばんは、ポテトサラダしたんやけど食べる?」と。

それは、いつもの86歳のおばさんからでした。

ポテトサラダと茄子の素揚げ。そしておばさん特製のドレッシグが添えてありました。



料理を手渡して下さった時、おばさんお指に私の指が触れ暫その状態でいろいろお話をさせて頂いると、少しずつおばさんの表情が明るくなりとっても嬉しそうでした。

おばさんはいつも独りボッチ。

きっと寂しいんじゃないのかな?

悲しいんじゃないのかな?




別れ際、おばさんは私にこうおっしゃった。

おばちゃんは、たぼちゃんの・・・。

                                      お母さんやで 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マザーテレサの祈り

2017年07月05日 05時22分00秒 | 日記
昨日の夕食は、この間親戚が送ってくれた鰹のタタキを食べました。

1.5Cmの厚切りにして食べましたが臭みが全くなく口の中でとろけてすぐに胃袋へチュルンと滑り落ちて行きました。

こんな美味しいタタキを食べたのは何年ぶりの事だろうか?

満足感や安心感がある時は心が落ち着きますね。

今日は心穏やかにすごそう。




                              マザーテレサの祈り 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生々流転

2017年07月04日 04時35分02秒 | 日記
昨日の夕方、ご近所の娘様が7月12日にご結婚されるとお聞きしましたので、お祝いを持って行って来ました。

そして7月13日は、母の一周忌ですので塔婆をもらいにお寺へ行く予定にしています。

若い人は若いなりに、中年は中年なりに、そして高齢者は高齢者なりに夢や希望、また人生の最後の事についてそれなりに考えているんだろうな~。

主よみもとに 讃美歌320番


                                 生々流転 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとう

2017年07月03日 03時47分12秒 | 日記
7月1日の夕方6時過ぎの事、遠く離れた親戚から鰹のタタキが届きました。



わー!美味しそう。

分厚く切ってニンニクと一緒に食べたら美味しいでしょうね。

その次は、大盛り鰹のタタキ丼です。どんぶり茶碗に大盛りのご飯、その上に分厚く切った鰹のタタキをふんだんにのせてタレを掛けてガツガツと食べてみたいですね。

いやー、ホンマのホンマの久しぶりや~。



続いて、7月2日近くの親戚から「玉葱・赤玉ねぎ・特大のじゃがいも」を沢山頂いたので野菜カレーを沢山作り、中くらいのタッパにカレーを入れ、全部で6つ冷凍しておきました。




あっ、そうそうご近所の86歳のおばさんから豆ご飯を頂いていたのを忘れる所でした。




いつもいつも感謝するばかりです。

                                ありがとう 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親戚に感謝

2017年07月02日 05時24分16秒 | 日記
あ~、お腹すいた~。

先日親戚がラーメンのチケットくれたので、食べに行ってきました。

そのラーメン屋さんは、私が生まれる前からあったそうで、物心ついたころラーメン屋さんの近所の親戚にそこへ食べに連れて行ってもらった事がありました。

その昔名物お爺さんがおられ、ラーメンを運ばれる時に右の親指一関節をスープに突っ込み、「ハイ、美味しいで」とそれをテーブルの上へ置かれていたのを今でも鮮明に覚えています。

お爺さんいわく、指の出しが効いて美味しいのだそうです。

ただ、そのお爺さんは既に亡くなっておられますが、今も変わらぬ懐かしの味。

あっちからも、こっからも、「ズルズルズル、ズルズルズル」美味しそうにラーメンを食べている音が聞こえてきます。

チョット甘めですが、スープが濃い様なあっさりしている様な昔ながらの中華そば。

あまりの美味しさに、スープを全部飲み干してしまいました。




                                   親戚に感謝 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これで良し

2017年07月01日 08時02分46秒 | 日記
あ~~~ぁっ!

冷蔵庫の中、何にもあらへん。

昨日は週に一度の卵の安売りの日で、近所のA・COOPへ行って来ました。

店に入って暫くすると、「いらっしゃいませ~」 

う~ん、何とも可愛い声や~と思いつつ、また暫くして「いらっしゃいませ~」 


2度も可愛い声が聞けて、幸せ感に浸りつつ買い物を済ませ店を後にしました。

家に帰ってから、「ないない、ない、な~~~~い」


               「卵がな~~~~~~~い」



「いらっしゃいませ~」を聞いた途端、卵の事が頭から抜けてしまっていた様です。

は~、卵がのーてもまあええか~。



今朝野菜を収穫して台所で写真と撮ったら、何時しか昨日の卵事件の事が頭から消えていました。



                                            これで良し 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする