My Priceless Treasure~❤

平凡だけれど かけ替えのない日常の記録です。。

人間観察_もう時効の話など..

2024年05月02日 | 人間観察

 上矢印 上矢印 上矢印 
 併設いたしました(^^)/
  (クリックして頂くとリンクします)
 不定期で
 [心] に関わるお話を記しますらぶ②
 
 
 
コメント

晴れ☀_GW後半のお天気は良好のようですね

2024年05月02日 | きょうの話題
 
  5月1日
 雨模様で肌寒い一日でした☂
 一転して
 今朝は晴れてはいるものの
 海風の強さを表すような空の雲
 
 
 
 
富士山🗻は見えません..
 
 
 
 

「五月晴れ」から学ぶ、季節の言葉の正しい使い方 |法人のお客さま|NTT東日本

NTT東日本が運営するビジネス情報サイト「Biz Drive」

NTT東日本 法人のお客さま

 
 
 5月になると
「五月晴れ」という表現をよく耳にします。
 現在では、
 5月ころのよく晴れた天気
 という意味で使われることが広まっていますが、
 元々は「梅雨の晴れ間」
 という意味で梅雨と関連した言葉でした。
 なぜ梅雨に関連していたかというと、
 旧暦から生まれた言葉だったからです。
 
*************************
 下矢印 下矢印 下矢印
*************************
 
 
 
 
不思議と..
GW中は良く晴れて 暑くなるようです苦笑あせる
 
コメント