やまとたけるの日記

柴犬やまととゴールデンレトリバーたけるの日記です

秋鮭

2010-09-08 09:03:28 | 献立付き
スーパーに行くと生の秋鮭がたくさん並ぶ季節になりました。

昨夜の夕食は「鮭のマヨネーズ焼き」
炒めた玉ねぎ、しめじ、えのき、ピーマンの上に塩、こしょうした鮭をのせ、マヨネーズをぬって、オーブンで焼くだけ


やまとたける用にも焼きました。
かあちゃんが ほぐして骨をとってあげました。


お魚は大好きな やまとと
魚はそれほど好きではないけどサーモンは好きな たける


久しぶりの鮭
とってもおいしそうに食べたよ。


たけるもおいしくいただきました~

さて、昨日の夜から雨です
そしてやっと涼しくなりました。
このまま秋になってくれるのか?
9月いっぱいは油断できませんね

枝豆

2010-09-01 09:14:53 | 献立付き
今日から9月ですね。
9月だというのに今日も36度まで上がるみたいです
まだまだ真夏です


さて、ある日のお昼ごはん
某ハンバーグレストランで食べた「いか焼き」のまねです。
耐熱皿にいかを入れ、酒、醤油を加え、マヨネーズとピーマンを乗せ、オーブンで焼くだけです
あと「だだ茶豆」です。


枝豆を食べる かあちゃんに張り付いていた たける


たけるは枝豆、好きなんですよ~


かあちゃんに殻から出しもらって食べました~


たけるに食べさせていると不機嫌そうな やまと
やまとも食べる~?


やまと「どれどれ?」


仕方なさそうに食べた やまとでした

桃とたける

2010-08-20 09:50:25 | 献立付き
お盆に桃をたくさんいただいた やまとたける家
毎日、おいしく いただきました。
今年はお天気に恵まれ、桃のできはいいようです。


立派な桃ですね。
もちろん地元産




もちろん、このおかたも おいしくいただきました。
たける「はやくください。」


甲子園の応援をしながら食べました。
福島県代表は大健闘しました。
全国のお友達が見てるので、どこに勝ったからよかった負けたから悔しいとかは言いませんね。
みんながんばってるのは同じ
感動をありがとう!

たける「まだですかねぇ。」


たける「やっともらえましたよ。」

たけるは桃が大好き
ありがとうございました~

おまけ
ある日の夕食
<鶏のから揚げ>

鶏もも肉に塩、こしょうしてから、(これを忘れると味がボケてしまうような)
醤油、酒、すりおろしにんにくかしょうがに漬け、しばらく置きます。
漬けだれに卵1個を混ぜ、片栗粉と水を加えて天ぷらの衣のように濃度をつけて、油で揚げます。
最初、中火で揚げて中まで火を通し、その後 高温でカリッと揚げます。

朝から暑い!

2010-06-18 09:20:17 | 献立付き
やまとたけるの日記にご訪問ありがとうございます

昨日から真夏の暑さです。
今朝は5時半に起きて、お散歩に行きました。
真夏のお散歩は7時までには帰ってこれるようにしています。


今日は朝から暑いねぇ


立ち止まって、ちょっと休憩です。
やまとは笑顔に見えますが多分、息してるだけです 


たけるも暑そう
今日も暑くなりそうだわ。


早朝はまだそんなに暑くはないのですが、一生懸命歩いて、舌が横に出ちゃったの

やまとたける地方も本格的な夏を迎えました。
盆地なので、夏は暑いです
夏バテしないよう気をつけないとね。


おまけ

ある日のお昼ご飯
<豚キムチ炒め>

キムチをそろそろ食べきらなくてはと、豚キムチにしました。
豚肉(塩、こしょうして)ともやし、ニラを炒めて、キムチを汁ごと加えただけです。
とっても簡単

お隣は父が採ってきてくれたワラビです。

日常

2010-05-31 09:16:16 | 献立付き
みなさんはどんな休日を過ごされましたか?

かあちゃんは昨日のブログに書いたとおり早起きして午前中に予定していた家事を終え、お昼と一緒に夕飯の支度まで終わったと喜んでいました。
さて、夕方のお散歩まで何して過ごそうか?
テレビでも見る?本でも読む?
実際はというと・・・
爆睡してましたはい、お散歩の時間までです。


さて、日曜日の朝は快晴
気持ちのいい青空でした。
やまともまぶしそう。


濃い緑と朝の光が私にパワーを与えてくれます。


今日はお休みだから自然を楽しみながら歩けるね。


雨が降ると草って一気に伸びますよね


たける  「くさのにおいかいでるんですよ。」

かあちゃん「そういうことにしておきましょう。」



自分のブログを見直してみると、なんて変化のないブログなんだ!
と思います。
いつも同じ田舎道を散歩してる犬のブログ・・・
どこかにお出かけするわけでもない。
確かにお出かけは楽しいけど、その後は日常が待っている。
だったら楽しい人生を送るためには、その日常をいかに楽しみを見つけて過ごせるかが大事なんだと思うのです。


こんなおもしろみのないブログでも楽しみに見てくれている みなさん
苦労してコメントを入れてくれる お友達のみんな
本当に本当にありがとうございます。

みなさまが日常の小さな、ふとした出来事に幸せを感じられますように・・・


おまけ

<昨日の夕食>
シーフードカレーとポトフ

カレーはみじん切りした玉ねぎをじっくり炒めて作りました。

ポトフはミニ大根とスナックエンドーをいただいたので作ってみました。
ミニ大根の料理がポトフと蒸し野菜の他は思いつかなかったのです。

野菜と冷蔵庫にあったウィンナーをコンソメとローリエで煮込んだだけ
仕上げには塩、こしょう
とっても簡単、野菜も無駄にしなくて済んだし、しかも好評でした