やまとたけるの日記

柴犬やまととゴールデンレトリバーたけるの日記です

やまとたけるの日記

2020-10-17 17:20:28 | 日記


やまとたけるの日記にご訪問ありがとうございます。

やまとの突然の訃報にたくさんの励ましありがとうございました。

7月の同じ日に体調の変化があったやまととたける
やまとは朝から嘔吐
たけるは後ろ足の引きずり

あの日から三ヶ月経たない内にふたりとも逝ってしまいました。

やまととたけるは仲良しだね。具合悪くなるのも亡くなるのも同時期だなんて・・・

本当は、やまともたけると一緒に逝きたかったんだと思います。
でも、おにいちゃんだから、ふたり一緒だと私たちが立ち直れないだろうと気を使い、がんばってくれたんだと思います。
実際、たけるが亡くなってからのほうが、散歩の距離を伸ばしたり、食事の量も増えてました。
新しい先生にお世話になりながら、最低でも半年は生きてくれると思ってました。
でも、今思えば元気な姿を見せることが「やまとの準備」だったのだと思います。日に日に弱っていったたけるとは逆でした。
最期は正反対のやまととたけるでした。
やまとの最期は、かあちゃんがしっかり、なでなでしながら見届けました。
やまとが亡くなる前日、私は「ここ数日、眠れるようになったし、体調も回復してるのを感じる。」と話してました。
やまとは、飼い主が「たけるを亡くした悲しみ」から立ち直りつつあるのを見届けたんだと思います。本当に立派な自慢のやまとだよ。

10月4日
おかあさんがどうしてもコスモスが見たいからと抱っこして連れて行こうとしたら歩いてくれました。
(もうコスモスの道までは歩かなくなってたの)



お陰でコスモスが見られたよ。


やまとからかあちゃんへのプレゼントだったのね。やまと、ありがとう。

9月29日の「たけるの日記」で辛いときは亡き母やたけるが教えてくれたことを思い出して生きていこうと書きましたが、それを実践する時が来ました。
そこに「最期まで元気な姿で日常を生きた」やまとの偉大さも加わります。
私は、亡き母と「やまとたけるが」教えてくれたことを絶対に忘れない。

やまととたけるを失った時、やまととたけるが来る前に戻ったんだと思いました。人生の目的を失い、いつ人生を終えてもいいと思っていた自分に
しかし、その瞬間、私は「あきらめない!」と思いました。もうあの時の自分じゃない、やまととたけるが私を強くしてくれたんだ!
必ず、底を蹴って上昇して見せる。高く高く飛ぶからね。やまと、たける、見ててね!


やまととたけるは具合悪くなった日も同じで、亡くなるのも同じくらいで、ほんと仲良しだね。


向こうの世界で仲良くしてるだろうから、かあちゃんも安心よ。

やまともたけるもいつもかあちゃんを待っててくれたね。
向こうの世界でまた笑顔で会おう。そして、また一緒にお散歩しよう。必ず行くからね。それまで待っててね。

やまととたけるを応援してくれた皆様、ありがとうございました。


感謝をこめて

「やまとたけるの日記」 おしまい




最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
又お会いできますように! (ひろばあちゃん)
2020-10-17 17:52:31
天国のやまとくんとたけるくんから元気をもらって
これからもお体に気を付けてお過ごしください。
又ブログでお会い出来たら嬉しいです。
本当に寂しい (ちょこ)
2020-10-17 23:22:18
やまとたける君達のブログとの出会いはずっとずっと前だった。いつだったかなぁぁ。
なかなかうかがえない時もありましたが、ほんと楽しく拝見しながら同じゴールデンだったこともあっていつも勉強にもなりました。
こんなに急にやまと君とたける君がいなくなってしまってほんとに寂しい。
ご家族のお気持ち考えると切ないです。
寂しくなったことと思いますががんばってください。気の利いた言葉も見つからずごめんなさい。
またブログでお話しできたらうれしいです。
またお会いできることを願ってます。
Unknown (sigurienu)
2020-10-18 08:04:51
やまとくん、お兄ちゃんですね。しっかりしているよ。
ママさんのこと思って頑張ったんだね~。
やまとくん、たけるくんと過ごした日々はきっと宝物ですね。
Unknown (sakura papa)
2020-10-18 10:11:00
やまとくん たけるくん・・正直言うと
寂しいです。涙が止まりません。
MaMaさんに「なに泣いてるの?」って
笑われています。
ブルグの中で もっといっぱい声をかけていればよかったと反省しきりです。
PaPaさんMaMaさん がんばってくださいね~
これからも応援してます。
blogでまたお会いできること願ってますし
楽しみにしています。
ひろばあちゃんさんへ (やまとたける)
2020-10-19 06:44:50
私の体調のことまで気にかけていただき、ありがとうございます。
やまととたけるに見守られながら、健康第一でがんばります!
ママさんもお体を大切にしながら、趣味も楽しんでください♪ご家族や猫ちゃんたちとの幸せな日々を願ってます。
ひろばあちゃんさん、いつもやまとたけるへの応援ありがとうございました。いつかまたお会いできますように・・・
ちょこさんへ (やまとたける)
2020-10-19 06:55:21
ずっと前からブログを見ててくれたんですね。こんなブログでも役に立ててよかったです。
やまともたけるも一年くらい前から体調の悪さはありましたが、よく一年間がんばってくれたと思います。
そらくんは、歩けるようになったし、なんと言っても食欲が戻ったのはいいですね。食欲があるうちは大丈夫ですよ!
ちょこさん、私に励ましのコメントありがとうございました。ブログへの訪問、やまとたけるへの応援ありがとうございました。
そらくん、ガクくん、ご家族との幸せな日々を願ってます。またいつかブログでお話できますように・・・
sigureinuさんへ (やまとたける)
2020-10-19 07:00:38
ママさんのおっしゃる通り、おにいちゃんのやまとは私たちのためにがんばってくれてたんだと実感してます。
やまとたけるとの思い出が私の宝物です。
sigureinuさん、いつもコメントと応援ありがとうございました。
sigureinuさんとお~じくん、おとうさん、ご実家のご家族の健康と幸せを願ってます。
Unknown (rin-2011-01-13)
2020-10-19 08:25:30
おはようございます♡

当時やまとくん、たけるくんが2歳からこのブログは始まり、命尽きるまで続いたこのブログ。

言葉があっていないかもしれませんが、最後にやまとくん、たけるくんに向けたママのメッセージも、二人の写真もすごく考えさせられるものがあり、すごく素敵な終わり方で、感動しました。

ご長寿ゴールデンの情報があまりないので、今後もたけるくん10歳のときはどんな感じかなーとか、参考にさせて頂きたいと思います♡

やまとくん、たけるくんブログに、出会えて良かったです。
sakurapapaさんへ (やまとたける)
2020-10-20 06:27:49
パパさん!やまととたけるのために涙まで、ありがとうございます~しかもママさんに笑われるくらい(笑)
私もよく拝見してたブログが終わるときは寂しくて涙して見てるので、そんな感じでしょうか?
「あぁ、自分のブログにもファンがいたんだなぁ。」と思うとうれしいです。
sakurapapaさん、いいね機能が始まってすぐからたくさんの「いいね」応援ありがとうございました。
またブログでお話しできる日が来るよう私も前を向いてがんばりますので、その時はよろしくお願いします。
rinさんへ (やまとたける)
2020-10-20 06:38:09
ママさん、ありがとうございます~
最後のブログは思いを込めて書きました。お写真も今年のものから意味あるものを選びました。最後の写真はおとうさんのリクエストです。とっても好きな写真だそうです。思いが伝わり、うれしいです!
たけるが9歳10歳の時は少し足の弱りはありましたが、毎日元気にお散歩し、公園やドッグランで走ってました。
rinちゃんは、まだ若いです。たくさんの楽しい思い出作ってください。ご飯もいつもママさんの手の込んだ手作りで幸せですね。
rinさん、やまとたけるを応援していただきありがとうございました。rinちゃんとご家族の健康と幸せを願ってます。

コメントを投稿