やまとたけるの日記

柴犬やまととゴールデンレトリバーたけるの日記です

猪苗代湖に行ってみるも・・・

2014-09-25 15:19:30 | お出かけ
やまとたけるの日記にご訪問ありがとうございます。

秋分の日は、いいお天気だったので、猪苗代湖に行ってきました。

まだ暖かいし、泳げるだろうと期待して行ったのですが・・・


最近、雨が少なかったからか干上がってて、泳げませんでした

でも、たけるはバシャバシャと入水




やまとは陸上組


たけちゃん、泳げなくても水遊びができれば楽しいようです
でも、ドロドロになりそうな・・・

そのうち、「棒を投げる」よう催促



棒を追いかけてバシャバシャ


持ってきては


ん?カミカミしてる?


あ~
ふせちゃった、汚い!

棒を取り上げて投げてやるも


また持ってきては、ふせてカミカミ

ど~して?ど~して、ふせてカミカミするの?

何回やってもこの繰り返し、いい加減ドロドロなので帰ることにしました。

駐車場にあった水道で、やまとたけるの泥を洗って帰宅(やまとも足はドロドロに)

まったく何しに来たんだか?

あっ、たけるは泥んこになって、とっても楽しかったようです

しかし、猪苗代湖、こんなに水がなかったのは初めてだわ~
いろんなことがあるものですねぇ

猪苗代湖で泳いだよ

2014-08-25 09:36:48 | お出かけ
みなさん、おはようございます!

昨日、日曜日は久しぶりに晴れたお休みだったので(午後からは雨でしたが)、湖水浴客のいない早朝を狙い、4時起床で猪苗代湖へ向かいました

いつも行く穴場の浜はトライアスロンの会場になっていて泳げず
仕方ないので、近くのバリバリ観光地の浜へ


湖水浴は9時からなので、人もまばら
今のうちだ!

たけちゃん、迷わず入水~
とおちゃんに買ってもらったライフジャケット着用で

あっ!やまともちょっとだけ入りましたよ


どんどん沖まで行ってスイスイ
(ロングリードつけてます)


たける、すっかり泳ぎを覚えたようです。


沖に行くたけるを見守るやまと


小枝を拾って投げてあげると


小枝をレトリーブするたける


たける、たくさんほめてもらって、うれしいのね、よかったね~


やまとは、すっかり陸上組




たくさん泳ぎましたよ

小枝を拾って投げてレトリーブして遊んだのですが、たけるは小枝では満足できないようで
(この浜は大きな流木は落ちてないのよ。)

持ってきたボールを投げてみる



ボールをレトリーブして遊びました。

あまりにも遊びに夢中で疲れ知らずなので強制終了となりました~
ゼーゼーいってたし

帰ろうとすると悲しそうにピーピー鳴いてた たける

また連れて来てあげるからね!

水嫌いのやまとは、つまらないだろうけど、またお付き合いしてね




たけるが泳いだ!

2014-07-15 09:15:18 | お出かけ
みなさん、おはようございます!

今日は昨日の記事の続きです。

日曜日の早朝、猪苗代湖に水遊びに行ってきました。

昨日、やまとが水に入ったところで終わりましたが、とおちゃんが、やまとが興味を持つように流木を投げてくれました。


木が気になってやまとは更に水に入りました。
でも、たけちゃんが


投げてもらった木をくわえて



とおちゃんのことろに持ってきました~。

うんと褒められたたける

今度は大きな流木もくわえて

よいしょ~


とおちゃんのところへ持ってきました。


この木が気に入った たける
とおちゃんにまた投げてもらいます。




木を取りに行って


戻ってきます。

この遊びが楽しかったようで何回もやってました。


木をやまとに盗られそうになると


砂に埋めて隠そうとしてます

やまとは、お顔が濡れるのが、どうしても嫌なようで、水の中の木はくわえられなかったの

そして、驚きの出来事というのは

ちょっと足がつかないところがあったようで


たけちゃん、おぼれてる?
助けに行こうとした瞬間


あっ!たけが泳いでる~

写真はこれしか撮れなかったけど、たける、この後は木をくわえて何回も泳いでました。
カナヅチだと思ってたけど、遊びに夢中になり本能で泳いだようです。

早朝の湖に「たけが泳いだ~。」という、かあちゃんの絶叫が響き渡りました

今週も猪苗代湖で水遊び

2014-07-14 09:54:56 | お出かけ
みなさん、おはようございます!

先週の日曜日に引き続き昨日も猪苗代湖に行ってきました。
雨も降らないようだし、来週から浜開きで人が泳ぐので、最後のチャンスということで。
ただ日中は暑いので、朝4時に起きて行ってきました。

朝6時前の猪苗代湖です。

この日は曇り空で、朝早かったし、涼しかったです。
水温もちょっと冷たいかな?と心配したのですが、たけるは浜辺をちょっと走ると暑くなったようで


ブクブク入水


たけちゃん、ブクブク




楽しそうなたける



お水でバシャバシャしては




浜辺を走ったり


とっても楽しんでました~

とおちゃん、かあちゃんもニコニコ




水嫌いのやまとは今日も陸上組かな?


おっ!


自ら水に入ったよ


波の中のアワアワを見ては


泡を突っつくような高度な遊びを楽しんでました。


やまと「波、来ないかな?」




やまとも水遊びを楽しめたようで、よかったよ~

そして、この後は驚きの出来事が
長くなりますので、その様子はまた明日


猪苗代湖で水遊び

2014-07-08 09:14:13 | お出かけ
みなさん、おはようございます。

6月になると水温も上がり、猪苗代湖で水遊びができるので、かあちゃんは楽しみにしてました。
でも、日曜日は雨ばっかり

おととい、晴れの日曜日に やっと行くことができました。

到着すると早速、入水するたける
たけるは水が大好き


ここは遠浅なのでカナヅチのたけちゃんでも大丈夫なの




うれしくて浜辺を走るたける




また お水に入っては

バシャバシャ

たけには泳ぐという概念はないようです




とってもうれしそうなたける


やまとは入らないのかな?


水嫌いのやまと
とおちゃんに無理やり水に入れられたのみ、自ら入ることはありませんでした。

この日は32℃の暑い日
熱中症になりそうなので(人とやまとが)一時間ほどで遊びは終了
仕方ないね、また来ようね。

猪苗代湖は海の日の連休に浜開き
そうなると人がいっぱいなのでワンちゃんはとても遊ばせられません。
浜開きの前に水遊びできてよかったね。

そして何より たけるの楽しそうな姿を見られて、とってもうれしかった かあちゃんなのです
(暑さも忘れるくらい)