台ドラ+韓ドラで探せ!

台湾ドラマや中国ドラマ、韓国ドラマ、海外ドラマのあらすじなどが中心です。

ウォーキング・デッド シーズン2(#13)

2012年05月25日 09時13分37秒 | ウォーキング・デッド(海)
※ゾンビ系のお話なので、苦手な方は読まないで下さい。あとグロイのが苦手な方も。



街の上空を飛ぶヘリ。ヘリの音を聞いたウォーカーが空を見上げ、追うように移動を始める。その数はどんどんふくれ上がっていった。

森へ来たウォーカーは銃声を聞く。それはカールがシェーンを撃った銃声だった。ウォーカーはその音に引き寄せられ、大群となって牧場へ。


捜査を終えハーシェルの家に戻ってきたダリルとグレン。2人はランダルがウォーカーになっていたことを話す。そしてランダルには噛まれた跡もなく首が折れていたと。ダリルはシェーンとランダルの足跡が重なっていたと言い、シェーンが襲われていない事も告げる。


カールはシェーンがなぜ死んだのかリックに聞く。リックはカールをまっすぐ見つめ話をしようとするが、背後にたくさんのウォーカーが迫ってきていることに気づく。逃げ出したリックとカールはみんなにも知らせたかったが家までは遠すぎた。2人はウォーカーをかわしながら納屋へ逃げ、中から扉を閉める。
その頃ハーシェルの家でもウォーカーの群れを確認。銃で殺せるだけ殺し、他は牧場から遠ざけるということに。

リックはカールを納屋の2階へ向かわせると、家から引き離すためウォーカーを納屋の中へおびき寄せる。そしてリックが合図を出し、火を放つカール。ウォーカーは炎に包まれる。

ダリルはバイクに乗り、アンドレアはTドッグの運転する車に、そしてマギーが運転する車には
グレンが乗り込みそれぞれがウォーカーを倒していく。

ローリはいなくなったカールを家中捜し回っていた。動揺するローリを落ち着かせようとするキャロル。

リックとカールは納屋の2階から逃げられずにいた。そこにキャンピングカーに乗ったジミーが。リックは納屋のそばに停めさせ、カールと一緒にキャンピングカーの屋根を使い地面へ下りる。しかしジミーが犠牲になってしまう。

ローリも説得され、家から逃げることに。ローリが家の前でウォーカーを撃っていたハーシェルを呼ぶが、ハーシェルは逃げようとしない。仕方なく、ベスとパトリシア、そしてキャロルと一緒にローリは逃げるが、途中でパトリシアがウォーカーに襲われてしまう。

Tドッグの運転する車にローリとベスは乗り込み、2人からはぐれたキャロルをアンドレアが救いに行く。
撃ったウォーカーがアンドレアに倒れ込み、車の中からは捕まったように見えてしまい、Tドッグは車を出す。

マギーとグレンはウォーカーに取り囲まれてしまう。そのウォーカーたちを振り切り、2人は牧場を後に。

1人で戦っていたハーシェルの背後にウォーカーが。それをローリを助けに戻ってきたリックが寸前の所で倒し助ける。ハーシェルは最後まで牧場に残る覚悟だったが、リックは「行くぞ。みんなを捜す」と無理矢理ハーシェルを連れていき3人で車に乗り込む。その車に向かい「リック待って」とアンドレアは叫ぶが、リックは気づく事ができなかった。残されたアンドレアは走って牧場から逃げ出す。

キャロルも必死で逃げたいた。キャロルの叫び声を聞き、バイクで駆けつけたダリル。キャロルを後ろに乗せ、ダリルも牧場から脱出する。

リックは運転しながら、隣に座る放心状態のカールに手を延ばし気遣う。後部座席に座ったハーシェルは悲しそうに牧場を見ていた。


家族を置いて牧場から逃げてしまったマギーは激しく動揺していた。車を停めるように言ったグレンは運転を代わる。涙の止まらないマギーを落ちつせるように「愛してる。愛してるよ」と言うグレン。

リックたちはソフィアのために物資を置いたハイウェイへ。ここにローリの姿はなく「戻らないと。ママを助けに行かなきゃ危ないよ」と言うカール。リックは納得させようとするが、カールは聞いてくれない。そんなリックに息子の無事が第一だと言い「私がここで娘たちを待つ。安全な場所で落ち合おう」と言うハーシェル。しかしリックはハーシェルと別れるつもりもここを離れるつもりはなかった。

ローリはTドッグにハイウェイへ向かうように言う。だがTドッグは「最初から東の海岸へ向かうべきだった」と聞こうとしない。カールを見つけるためにも、どうしても戻りたいローリは「なら降りるわ」と走ってる車のドアを開けようとする。慌てて車を停めたTドッグは仕方なく元来た道を引き返す。

ウォーカーはハイウェイにもうろついていた。家族が生きているか分からないまま逃げたしたくないリックだが、ハーシェルは「あんたが考えるべきは1つだ。息子を守ること」と言う。悩んだ末、離れる事を決心したリック。そのとたんにバイクの音が聞こえ、ダリルとキャロルの姿が。そしてその後ろからグレンとマギー、ローリたちの車も現れる。
カールとリックはローリとの再会を喜び合い、マギーもハーシェルとベスに抱きつく。

リックは皆にシェーンが亡くなった事を伝える。パトリシアとジミーの死も告げられ、アンドレアだけ生死が分からなかった。ダリルは捜しに行こうとするが「生きてればどこかへ逃げてる」とリックは止める。そしてウォーカーが徘徊し危険なため、みんなは移動をすることに。


車のガソリンがなくなり、野宿をして朝になったらガソリンと物資を調達すると言うリック。ウォーカーへの不安の声が上がる中「ランダルたちが来るかも」と別の不安を言い出すベス。「ウォーカーになってた。噛まれてないのに」とダリルが言い、なぜ?と皆が疑問を持ち出す。

「皆、感染してる」と重い口を開くリック。驚く皆に「CDCでジェンナーが言った。俺たちも感染してる」と。「確信が持てなかったから…」とリックは言うが、皆は隠していたと思ってしまう。「知らないほうがいいと」とリックが話しても、皆がリックに向ける目は冷たかった。そんな目に耐えられず1人離れていくリック。ローリはリックを追いかける。

ローリはリックをうしろから抱きしめ「考えがあったのよね」と言う。そんなローリに「俺が殺した。シェーンを」とリックは話す。森の奥へ進んだシェーンに従いついていき、途中でたくらみに気づいたが進んだ、止まれたが「終わりにしたかった。死んでほしかった」と。そして殺したシェーンがウォーカーになり、ジェンナーが正しいと分かったと言う。ウォーカーになったシェーンをカールが撃ったと聞いたローリは、リックを拒絶し睨みつけると行ってしまう。


アンドレアは森を駆け、ウォーカーを倒しながら逃げていた。しかしウォーカーは絶える事がなかった。倒れ込んだアンドレアにのしかかってくるウォーカー。そこにくさりに繋いだウォーカー2体を連れた日本刀を持った女が現れる。


「彼は危険だわ。隠し事をするなんて、いつか裏切られる」とダリルに話すキャロル。「いや、そんな男じゃない」とダリルは返す。リックは誠実だと。

物音に脅え、移動をしようと皆は言い出す。歩いて移動はできないため「どこにも行かない」と言うリック。「何とかして」とキャロルに言われ「してるだろ。グループを守ろうと必死だ。今までもそうだ」とリックは返す。みんなのため親友も殺したと。そして「行けよ。行っていいぞ。はっきりさせよう。残るなら二度と俺に逆らうな」と言う。
そんなリックたちとさほど離れていない場所に、月に照らされ浮かび上がる建物が…。


ーつづく(シーズン3へ)-


シーズン2が終わっちゃいました。毎週の楽しみだったので、すごく寂しいです。

キャロルがね、女性の中では一番嫌いだったのですが、今回のお話でもっと嫌いになっちゃいました。も~~~~~って感じです
ずっとリックは皆を守ってきてて、一番に皆の事を考えてきたのに。そんな人に向かって、危険だことのいつか裏切られるだことの"は~?"と思っちゃいました。しかもそんな事を言った矢先「何とかして」って助けを求めてるし。何なの

そもそもジェンナーから聞いたことを話さなかったことが、こんなにみんなから責められなくちゃいけない事なの?
グレンが自分は納屋のことを話したのにって言ってたけど、重要度が違うと思う。みんなが感染してるって絶望でしかない。話すほうだって慎重になっちゃうよね。
こんな重大なことをたった1人で抱えて来たリックをむしろいたわってあげてほしかった…
ジェンナーがリックにだけ話したのがいけないんだー

みんな散々リックに助けてもらったのに冷たくて、お兄さんのメルルのことで恨んでてもおかしくないダリルが一番リックを信頼しているなんて変な感じ。

そして謎もいっぱい
まず、ヘリコプター。何の目的で飛ばしているんだろう?
さらにあの建物。きっと最後に見せたってことは意味があるはず。何だろう?
あとね、キャロルを助けた日本刀を持った女性。この人物もだけど、なぜ鎖で繋いだウォーカーを連れているのかも。あのウォーカー、おとなしかったような…。飼いならしてるの?どうやって?
もちろん"感染"についても謎よね。

ずっと気になってるモーガン親子。結局出てこなかったよぉーシーズンが終わるまでには出て来るかな?と期待をしてたんだけど、トランシーバーで交信しなくなったから…ね。もうこの話は切り捨てちゃったかな

さてさて、今夜は「ゾンビオーディション in LA」がありますね~。楽しみ楽しみ







↓ランキングに参加しています。
 よかったらポチッと押して下さい
にほんブログ村 テレビブログ 海外ドラマへ
にほんブログ村

 人気ブログランキングへ






2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (タカえもん)
2012-05-28 16:47:37
キャロルむかつきますよね~。ダリルに「リックは裏切る」とか囁いて、訳わからないわ。人にさんざん助けてもらっといてよく言えますよねー。感染のことも、そもそもこんな勝手なやつらだからこそ混乱を避ける為に言えなかったのでは…。なのにみんなあの態度…ありゃないですよねえ。ローリも、毎週お約束のようにカールが消え、そのせいで逃げおくれ、アンドレア置き去り、その他一名死亡…。へたすりゃキャロルも。ローリ、反省のかけらもないどころかリックにキレてるし。いゃー見所の多い最終回でしたね。3rdシーズン待ち遠しいですね。ヘリの正体も気になります。
タカえもんさんへ (うさ)
2012-05-28 23:26:00
ほんとキャロルにはムカつきました
そういえばキャロルってソフィアがいなくなった時も、置き去りにしたリックを責めてましたよね。だからリックは責任感じちゃって…
そんなに文句言うんだったら、制止を振りきって自分が助けにいけば良かったのにって思っちゃいました。
あんな人たちに感染の話しなんてできませんよね
ローリはさっさとアンドレアにキャロルをまかせて自分だけベスと一緒に車の中へ…。アンドレアは女だから家事をしてればいいって言ってたのに、結局アンドレアに行かせてるし…。
そしてリックにはあんな態度。一番そばにいて理解してほしい人なのに
3rdシーズンとっても楽しみです!でも、その時はレンタルになるかも…

コメントを投稿