Trip to the Waterside ~梅のいい釣り夢気分!~

三浦半島・伊豆半島をメインとした ルアー釣行記とそれにまつわる旅の記録を中心に、日常生活もろもろと

伊豆釣行GAME-11 DAY-1 青野川シーバス

2008-09-17 | 伊豆・沼津の釣り

‘08.09.15 ( 大 ) 曇りのち雨 満潮17:33 / 干潮23:29 

昼間から雨が降ったり止んだりの不安定な天候だったため、河川内にシーバスが入ってきてると思い青野川へ。

到着時刻は23時頃。 もうすぐソコリを向かえるタイミング。

今までの結果では満潮時にいい思いをしているので、大した期待もせずにセイゴにでも遊んでもらえればOK的な感じでスタート。

Rod : Daiwa HEARTLAND 白震斬 HL-Z 762MMLFS-08

Reel : Daiwa CERTATE 2506 FC ( RCS 2508 spool )

Line : SMOOTH 0.8号 + フロロ 3号

Lure : ワンダー60 ( パールアユ )

スタートをしてしばらくは何の反応もなかったが、日付が変わる頃からセイゴのバイトが出だした。なかでもスイッシャータイプのトップウォータの、ファストリトリーブに反応してきた個体は50cm級。惜しくもミスバイト。

やっとこセイゴを一匹キャッチしたその直後その50cm級がヒットしたが、ワンダー60のフックが小さかったためかバラシてしまった。

翌日は雨量が増える予想の為、期待をして25時頃終了とした。

Imgp1149


伊豆釣行game-11day-1 伊東 五味屋

2008-09-17 | 熱海・東伊豆での食事やらスイーツやら

仕事を終えて駆け足で、まずは伊東マリンタウンを目指す。

Imgp1145 夜10時まで営業しているので、まずは温泉に。

夜風が涼しくなってきたので、サイコーに気持ちいい。

Imgp1147 温泉をでたら腹ごしらえ。

伊東駅のそばにある、「五味屋」さんへ。

閉店ぎりぎりですべりこみ。

Imgp1146 おまかせ丼

このボリュームで、¥2100は安いかも!?

でもウニはイマイチだったなぁ・・・。

そういえば、真鶴新道が310円から200円に値下げしてましたね。