Trip to the Waterside ~梅のいい釣り夢気分!~

三浦半島・伊豆半島をメインとした ルアー釣行記とそれにまつわる旅の記録を中心に、日常生活もろもろと

三浦半島メバルプラッギング

2015-03-12 | 東京湾・三浦半島・湘南の釣り
‘15.03.11 ( 中 )  満潮20:22 / 干潮26:09 気温7℃

ここんところ忙しさと体調不良で更新をサボってました
今日も風が強いですが昨晩もひどかった。でも自分的には行けるタイミングだったので、状況は良くなかったけどちょっくら行ってきました。さすがにこれだけ風が吹いちゃうと、どこも底荒れしてて濁りが出てましたけどね。

油壺周辺 実釣時間 21:30 ~ 22:30

風は西寄りの強風ということで相模湾側は風表。開けた場所でのライトゲームはほぼほぼ釣りにならず。
しかし奥まった場所に避難してきている魚がいるんじゃなかろうか?と、探ってみたらやっぱりいました。普段は釣れない場所で20cmあるなしサイズですけど。2匹ヒットしたけど1匹は抜き上げでポチャリ



その後は反応ないので三崎港へ移動。三崎側も城ヶ島側もガンガンに風があたってて釣り不可能って感じで。

・Rod : Daiwa 月下美人 EX AGS 76UL-S

・Reel : Daiwa 13 AEGIS 1003RH ( 08 月下美人 2004 spool )

・Line : Daiwa UVF Emeraldas SENSOR White+Si #0.4 + Nylon 8lb

・Hit Lure : Baby Minnow ( マットホワイト )、GUNSHIP 36F ( ゴールドグリッター、ゴーストグロー )

横須賀 某漁港 実釣時間 23:30 ~ 24:30

最後に風裏側になる横須賀方面の、ここ最近見つけたメバルポイントへ。
潮が下がってしまってたことと、横風を受ける状況でいつものようにはいかず。なんとか2匹ヒットしてくれたけどここでも1匹はバラしてしまい、結果しぶしぶでした~



2015年 第15釣行 / メバル × 2匹