Trip to the Waterside ~梅のいい釣り夢気分!~

三浦半島・伊豆半島をメインとした ルアー釣行記とそれにまつわる旅の記録を中心に、日常生活もろもろと

下田 開国厨房 ぼちぼち

2018-09-09 | 南伊豆での食事やらスイーツやら
1泊目は素泊まりスタイルで夕食は外に行きました。

家族で旅行に行って夕食を外食するなんて機会があまりないので、居酒屋系のお店で色々食べちゃおうって感じで選んだお店がこちら




下田に来ているのでやっぱり刺身は外せないってことで『刺し盛り』この日はムツ・カンパチ・マグロ・メダイで、ムツとメダイは美味しかったですが、カンパチはイマイチでした



『伊豆牛のタタキ』は値段も1000円ちょっとと手頃で美味しかったです



『キンメの串焼き』はちょっとびっくりするくらい身が小さかったのが残念。味は美味しかったですけど。



〆に『キンメのダシ茶漬け』を食べましたが、普通に美味しいって程度で感動はなかったかな。子供はお店に着いてすぐ寝ちゃったので、実質2人でアルコールも3杯しか飲まず1万円ちょっと掛かったので、値段はちょっと高めかもしれませんね~