Trip to the Waterside ~梅のいい釣り夢気分!~

三浦半島・伊豆半島をメインとした ルアー釣行記とそれにまつわる旅の記録を中心に、日常生活もろもろと

7月に観た映画

2019-08-05 | 映画・ドラマ・アニメ・TV・漫画
会社の後輩がドゥエイン・ジョンソン版ダイハードと表現したが、その表現がまさにピッタリといった感じ。


2018



マーベル映画ということで観てみたが、まぁ普通に面白いかなという感じ。


2018



マーベル的ですが、ディズニー的でもある。普通に面白いです。


2018



1と2はインパクトがあったが、それ以降はあまり記憶に残らなくなってしまった。それでも観ようと思ってしまうのだから、普通に面白いということで。


2018



7月に観たものでは一番記憶に残る映画。綾瀬はるかの演技力ありきだと思いますが、映像の美しさ・美術的要素が良かったです。北村一輝も良いアクセントに。ラブストリーものはあまり好きではありませんが、これは良かった


2018



原作が漫画だとは知らず、またゾンビ映画とも知らずに観ました。ストーリー的には普通なのですが、イレギュラーなのが有村架純のキャラかな。大泉洋もハマってたと思います。


2016



TVで放送されたので観ました。この3の最後のシーンで、1と2に比べて印象深くなるかな。


2010



今更ながらですが、これはマイケル・ジャクソンを好きだった人からすれば永久保存版じゃないでしょうか。やっぱりビックスターだったんだなと実感しました。


2009