Trip to the Waterside ~梅のいい釣り夢気分!~

三浦半島・伊豆半島をメインとした ルアー釣行記とそれにまつわる旅の記録を中心に、日常生活もろもろと

3月に観た映画

2021-04-01 | 映画・ドラマ・アニメ・TV・漫画
ちょっと内容がムズイのと、キャストに華がないので眠くなってしまいました。思ってたより地味かな。


2020



なんかこういう世界があるんだな~なんて思いながら観ていました。最初はつまらないかな?と思いましたが、観ているうちに結構引き込まれてしまいました。松岡茉優の演奏演技シーンは


2019



深夜に観るのがベストな感じ。生臭い暴力的なところが真利子哲也監督の魅力なんでしょうかね。


2019



なんだこのイカレた感じ。こんな世界観はイヤだな。でも見入っちゃう。映画の感じとED曲が合わないような・・・


2017



突然電気がなくなったら・・・ 電池やバッテリーも効かない世界・・・ 自分だったらどうやって生きるんだろ?なんてことを考えて観てました。地味に面白い。


2017



なかなか面白い構成でしたが、柳楽優弥はミスキャストのような・・・。


2016



最近邦画ばかり観ているので、古くてもこういう映画はいいですね カッコ良さ・セクシーさ・迫力、娯楽要素バッチリ


2008



いままでまるっきり観たことがなかったわけではないですが、最初からきっちり観たのは初めて。オープニングのレディオヘッドの曲が映画のイメージにマッチしてる。


2001