Trip to the Waterside ~梅のいい釣り夢気分!~

三浦半島・伊豆半島をメインとした ルアー釣行記とそれにまつわる旅の記録を中心に、日常生活もろもろと

サーフの様子見に

2023-09-05 | 東京湾・三浦半島・湘南の釣り
`23.09.04 ( 中 ) のち 干潮13:31 / 満潮19:23 気温28℃

葉山エリア サーフ 実釣時間 17:30 ~ 18:00

やっと海水浴シーズンが終わったので、これからのメッキ&青物はどうか?と、仕事終わりに海の様子を見てきました。

前日の夜から降った雨の影響なのか? またはウネリによる底荒れの影響なのか? 水色は濁り気味。軽くメッキ狙いでミノーをキャストしてみるもチェイスはなし。濁りが入っているときは、ちょっとメッキは厳しいですね。

ならばちょっと沖目狙いでメタルジグに変えて探ると、ベイトの姿が確認出来ました。その周辺を探っているとまずは小さなサバフグ 次にヒットしたのはいい魚でしたが、今回使っていたタックルがライトすぎました ラインぶっ千切られてのバラシ



残念でしたけど… ベイトは入っているし、魚は何かいるね。


・Rod : TICT SRAM EXR-73S-Sis

・Reel : Daiwa 14 PRESSO 1025

・Line : TORAY Salt Line Super Light pe #0.2 + Fluoro 4lb

・Hit Lure : チビメタ TYPE-Ⅰ 7g ( グロードットピンクイワシ )




2023年 第43釣行 / サバフグ × 1匹