もーちゃんのほほん生活

ミニチュアダックスの愛犬ももと飼い主ののほほんとした一日日記。
2008年3月25日生まれの女の子です。

岐阜・滋賀旅行(2013年8月)・・・3日目遊び編その2

2013-09-20 23:37:55 | ワン旅行・・・岐阜・滋賀
今日は




3日目遊び編その1の続きです




昨日のこの先を抜けて~~~

着いた先は、八幡掘



これまたいい雰囲気でしょう私好み

歩いてるとカフェや食べ物屋さん、雑貨屋さんのような所もあったかな・・・

写真には写ってないけど、観光客も結構いたのよ





八幡掘を船で巡る事もできるけど、物凄く暑かったしもーちゃん乗れるのか聞くの面倒やったから・・・フフ



はぁ~い、行き止まり~~~



一度、上に上がって・・・

また、少し散策~~~

そして、喉が渇いたので休憩~~~

この日は、ホント暑かった~~~

近くで近江牛の串焼きを売ってたので購入~~~

いい笑顔・・・ムフッ
お肉、やわらか~~~

そして、またも桃のソフトクリーム

大好きだから凄い勢いでペロペロ



八幡掘を満喫した後は、バームクーヘンで有名なクラブハリエ

お店の中は、凄い人~~~

車も人も次から次へと・・・やっとこ購入

もーちゃん、甘いニオイに誘われ・・・来た来た



もーちゃんにも少しだけ~~~


今回、初の岐阜旅行
まだまだ素晴らしい所がいっぱいありそうな予感
いつかまた行きたいなぁ~しかし、思ってたより遠かった

いつかまた行ける事を願って・・・長々とお付き合い頂き、ありがとうございました





さて、お待ちかねの晩御飯です
本日のmenuは、生姜の炊き込みご飯・なめこと豆腐のお味噌汁・カレイの煮つけ・白和え・もずく酢です








では、また






ランキングに参加中です・・・ポチッとお願い
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへにほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村



こちらもポチッとお願い
ペットブログランキングペットブログランキング



にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へにほんブログ村

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜・滋賀旅行(2013年8月)・・・3日目遊び編その1

2013-09-19 23:21:32 | ワン旅行・・・岐阜・滋賀
今日は




2日目お泊り編の続きです




朝早く目が覚めたので、ペンションの周辺をお散歩~~~
自然いっぱい

遠くに見えるのは、琵琶湖・・・見えないか・・・遠い~~~

ここのペンションには、テニスコートが併設してあるのよ

テニスやられる方は、嬉しいでしょうね

2日目にお泊りしたペンションは、ちゅーいんがむさん

お部屋は少し狭いけど、お掃除はキレイにされてて

オーナー夫婦、とても気さくでした


朝食は、庭を眺めながら・・・



この日は、私達しか泊まってなかったのでもーちゃんも一緒に・・・
フフ、見てる~~~


朝食を食べ・・・さぁ~観光へ出発


琵琶湖大橋を渡って・・・

着いた所は、かわらミュージアム

建物の中にワンちゃんは入れないけど、散策するのはOKだったので・・・

私好みの雰囲気

散策するだけでもいいかな~





この先を抜けて・・・

続きは、また~~~




今日は、中秋の名月十五夜

ズーム・・・うさぎさんは、どこ?






さて、お待ちかねの晩御飯です
本日のmenuは、ご飯・にゅうめん・ササミ天・ポテトサラダ・イカおくらです



では、また






ランキングに参加中です・・・ポチッとお願い
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへにほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村



こちらもポチッとお願い
ペットブログランキングペットブログランキング



にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へにほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜・滋賀旅行(2013年8月)・・・2日目お泊り編

2013-09-17 23:23:19 | ワン旅行・・・岐阜・滋賀
今日は





2日目遊び編その2の続きです



白川郷を後にして、滋賀のペンションへ
13時過ぎに出て、到着予定時間が18時前
岐阜から滋賀って、そんなに掛るの~~~

もーちゃん、車内でまったり~~~

まだワンか

途中のSAで休憩

いい笑顔だわ

まだまだ、着かない~~~

後ろの席でゆっくり寝かせようと思い、ベットへ

気持ち良さそうにスヤスヤ

やっと滋賀に到着、琵琶湖大橋を渡って・・・

橋の上から琵琶湖を少しだけ眺めて・・・

橋を通過するとメロディーが聞こえて、何のメロディーかは分からなかったけどね

ペンションにたどり着くまで3度程迷って・・・18時過ぎに到着~~~
もーちゃん、早速探検してます

まったりしてるけど、もーちゃんお留守番

えっ、そうなん的な顔・・・フフ

着いてすぐに晩御飯
まずは、乾杯~~~

オーナー夫妻、野菜を手作りしてるようで今回のお料理の野菜はほとんど家庭菜園

ほうれん草のグラタン・パンプキンスープ・白ゴーヤのサラダ
白ゴーヤ初めて食べたわ

何とかポーク(忘れた~)のバルサミコ酢のソテー

お留守番を頑張ったもーちゃんにおやつ進呈

白川郷を張り切って歩いたから、疲れて・・・だんだんお目目が



2日目は、もーちゃんのおネム顔でおやすみ~~~

続きは、また後日





さて、お待ちかねの晩御飯です
本日のmenuは、すき焼き・サラダ巻き・日本酒です

昨日、お義父さんからええお肉もろた~~~

もーちゃん、見てみ~~~

自分達土産の飛騨の日本酒

お肉~~~

〆は、おうどんやで~







では、また






ランキングに参加中です・・・ポチッとお願い
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへにほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村



こちらもポチッとお願い
ペットブログランキングペットブログランキング



にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へにほんブログ村



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜・滋賀旅行(2013年8月)・・・2日目遊び編その2

2013-09-14 23:26:52 | ワン旅行・・・岐阜・滋賀
今日は





2日目遊び編その1の続きです




鍾乳洞を後にして、着いた先は自然いっぱいの所

少し揺れる橋を渡って・・・

もーちゃん、なかなかまっすぐ歩かないので・・・抱っこ~~~

この姿・・・好き

どんどん進んで行くと・・・癒される~~~

私好みの風景が・・・

写真には写ってないけど、観光客が多い事

暑い中、進む進む~~~

はい、この顔~~~フフ

田舎の風景・・・素敵でしょう

外国の方も一生懸命パチリしてました
THE日本の風景なのでしょうね

この場所は、世界遺産の白川郷

ちょうど屋根の葺き替え作業中だったのかな

見学できたけど、時間が無かったのでスルー

人が居るの分かるかな・・・眺めいいやろな~

コスモスと合掌造りの建物・・・素敵

水路には、大きな鯉が・・・もーちゃん二度見してました

水がキレイでとても冷たかった~

集落の雰囲気もいい感じ・・・住んでる人達は、落ち着かないやろな

この建物大きかった
維持するのも大変やろな

この写真の奥の小高い丘に展望台があるんやけど・・・

ココから全体を見下ろす事が・・・時間があったら見たかった



また、少し揺れる橋を渡って駐車場へ

待って~~~パパしゃ~ん

この後、滋賀のペンションに向けて
結構移動時間が掛って、岐阜で観光したのは3か所だけ~~~
まだまだ観光したい所が・・・次回、来れることを願って

まだまだ、続きますよ





さて、お待ちかねの晩御飯です
本日のmenuは、中華丼・ワンタンスープです







では、また






ランキングに参加中です・・・ポチッとお願い
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへにほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村



こちらもポチッとお願い
ペットブログランキングペットブログランキング



にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へにほんブログ村

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜・滋賀旅行(2013年8月)・・・2日目遊び編その1

2013-09-11 23:08:06 | ワン旅行・・・岐阜・滋賀
今日は





1日目の続きです


2日目の朝~~~
朝食を食べに行く為、もーちゃんはキャリーでお留守番

外のカワイイお花を眺めながら・・・

いただきま~~~す

バターの香りが・・・焼き立てのパン、美味しかった

お腹も満たされ、ペンションを後にして・・・
今からどこへ行くワンか

最初の観光場所へ到着

大きなお鍋がお出迎え・・・着いた場所は、飛騨大鍾乳洞

お鍋何人前出来るんやろ

しかし、大きいわ

入口に到着~~~

鍾乳洞、ワンちゃんも一緒に入れます・・・嬉しいな~
最低のマナーは、守らなアカンけどね

全長約800m、出口まで40分
途中、2か所出口があるけど・・・最後まで歩くぞ~~~

おぉ~キレイ・・・しかし、寒い~~~

済州島の鍾乳洞より歩きやすい

自然って凄いね

途中、階段があったり結構ハード
下が濡れてるからもーちゃんずーっと抱っこよ

40分歩いた先には・・・ムフッ


やはりココでも桃のソフトクリーム

疲れてないはずやのに・・・凄い勢いで食べてました

鍾乳洞を後にして向かった先は・・・続きは、また後日~~~






さて、お待ちかねの晩御飯です
本日のmenuは、ご飯・豆腐とワカメのお味噌汁・チキン南蛮・小松菜のおひたしです















では、また






ランキングに参加中です・・・ポチッとお願い
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへにほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村



こちらもポチッとお願い
ペットブログランキングペットブログランキング



にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へにほんブログ村

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜・滋賀旅行(2013年8月)・・・1日目お泊り編

2013-09-09 23:25:19 | ワン旅行・・・岐阜・滋賀
今日は





1日目遊び編の続きです



高山さんまちを後にして、1日目宿泊するペンション クローバーリーフさんに到着



もーちゃん、腰気を付けて~~~

玄関到着~~~

何だか素敵

玄関の片隅には、ちゃんと足を洗う所も付いてるし・・・嬉しい心遣い

お部屋はこんな感じ

掃除も行き届いていて、広さもいい感じ

窓の外は、自然がいっぱい

朝はとてもひんやり、寒いぐらいでした

運転で疲れた旦那さんを部屋に残して・・・もーちゃんとペンションの周りをお散歩~~~

お得意のクンクン

ペンションには、2つのドックランがあり・・・こっちは小さい方

夕食前なので、今回は見るだけ~~~

もーちゃん、車移動とお散歩で疲れたのか・・・

まったり~


18時半から晩御飯
ペンションの方は、食堂にワンと一緒に~~~と言ってくれたけど
もーちゃんおくれワンがうるさいし、他のワンちゃんも一緒に吠えちゃったら悪いので
食事の間は、キャリーの中でお留守番

私達の他に2組泊まられてて、どちらもワンちゃん連れ
2ワンともおりこうさんやったわ

お昼、まともな食事をしてないので・・・まずは、乾杯~~~

今回は、別注で飛騨牛の朴葉味噌焼きと飛騨牛の焼肉を注文

問題に出した朴葉味噌焼き・・・美味しかった

カボチャのポタージュ・・・私、この時点でちょっと満腹

白身魚のソテー

牛肉の赤ワイン煮込み・・・めっちゃやわらか~

ホタテのグラタン・・・お腹いっぱいで一口食べて後は旦那さんへ

美味しかったからもっと食べたかった~~~

デザートは、手作りプリンとコーヒー

お腹がはち切れるほど美味しく頂きました

ご飯も食べ、せっかくなんでもーちゃんも食堂へ

初めワンワンでご挨拶

2歳やったかな・・・こてつくん

パパママの動きを上目づかいでいつも見てて、可愛かった

10歳・・・12歳やったかな・・・ももちゃん

凄く大人しくて全然吠えずよ
我が家のもーちゃんとは、全然違うわ~~~フフ

二人とも可愛かった

そして、ペンションの看板犬も登場
人なっこいミルちゃんやったかな・・・お目目はどこかな


ちよっとお犬様が苦手なロットくんやったかな


もーちゃん、大きなワンちゃん苦手やからワンワン

移動で疲れ二人ともまったりよ




まだまだ続く~~~





さて、お待ちかねの晩御飯です
本日のmenuは、ご飯・しめじと松山あげのお味噌汁・プルコギ・スパサラです






では、また






ランキングに参加中です・・・ポチッとお願い
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへにほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村



こちらもポチッとお願い
ペットブログランキングペットブログランキング



にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へにほんブログ村

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜・滋賀旅行(2013年8月)・・・1日目遊び編

2013-09-07 23:28:58 | ワン旅行・・・岐阜・滋賀
今日は





8月27日~29日旅行へ
ここ数年、鳥取・岡山旅行だったけど今年は岐阜・滋賀へ行って来ました
旅行記、数日間続きますのでお付き合いくださいね


朝、少し遅めに出発~~~

これから旅行へ出発ワン

自然いっぱいの高速を北へ

どんどん走る~~~

旅行3日間とも晴天

大阪から岐阜・・・遠いわ~~~
途中休憩

そして、桃のソフトクリーム購入
ヨシって言ってないのに即・・・食べる

いつも思うけど、こうやって食べてるとパピー顔になるのよね

もーちゃん、鼻~鼻~

いっぱい食べたのにまだ欲しいみたいで・・・見てます


休憩を終えて、最初の目的地へ走る走る

ナビで到着時間が16:00予定・・・遠い~~~

到着した場所は、高山さんまち
もーちゃん、張り切って散策~~~

古い町並で、素敵な所・・・ゆっくり散策したい所かな

観光客もいっぱい・・・それに、お土産屋さんや雑貨屋さん・カフェや美味しい物もいっぱい
ガイドブックでチェックしてた物を買いに・・・並んでる時もーちゃん見ると休憩してる

買って来たのは、飛騨牛の串焼き

もーちゃん、食べれないのよ~~~

赤身と霜降りを買ったけど、赤身でも十分軟らかい~~~
霜降り・・・もっと美味しかった

いろんなお店があったけど・・・

交代でお土産屋さんへ

そして、あと一品美味しい物を買いに・・・フフ

もーちゃん、観光客の人にワンワンとご挨拶~~~

その間私は並んで・・・凄い人気なのよ

美味しそうでしょう~~~飛騨牛の三種盛り

もーちゃん、見てるけど・・・食べれません

お昼は、SAのコンビニでおにぎりなど軽めにしか食べてなかったから
もう少し散策したり、いろんな物を食べたかったけど
この時点で17時前だったので、泣く泣くペンションへ向けて・・・

あぁ~もっと散策したかったな~

次回来ることがあったら、また行こうかな


まだまだ続く~~~





さて、お待ちかねの晩御飯です
本日のmenuは、シーフードドリア・水菜とベーコンのスープ・サラダです







では、また






ランキングに参加中です・・・ポチッとお願い
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへにほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村



こちらもポチッとお願い
ペットブログランキングペットブログランキング



にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へにほんブログ村

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソワソワ

2013-05-20 23:44:44 | ワン旅行・・・岐阜・滋賀
今日は




お出掛けの続きです

もーちゃん、アヒルさんのボートの方に向かって張り切ってご案内してたけど
アヒルさんのボートを目指してたのではなく・・・

カモさんを見るためでもなく・・・

ソフトクリームを食べる為に張り切ってご案内してたのよ

早く食べたくてソワソワ

至福のひと時

お目目が・・・







この連続の顔・・・笑っちゃうけど、カワイイ

出た~~~テヘへ

もーちゃんの大満足のテヘヘが出たところで、散策開始~~~

ここの公園は、ワンちゃんが入れない所があって・・・淡路夢舞台

百段苑・・・100個の花壇があるのよ

この百段苑からの眺めは最高なの

この百段苑の右手にプロムナードガーデンってあるんだけど、そこからの眺めも最高よ

タコさんの次は、鳥さん

後ろもキレイでしょう

次は・・・

まだまだ、お写真があるので・・・続きは、明日




さて、お待ちかねの晩御飯です
本日のmenuは、水菜とベーコンのガーリックパスタです





では、また






ランキングに参加中です・・・ポチッとお願い
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへにほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村




こちらもポチッとお願い
ペットブログランキングペットブログランキング


コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滋賀旅行(その4)

2008-08-24 23:52:18 | ワン旅行・・・岐阜・滋賀

翌日はマキノピックランドに行きましたが・・・
ここは味覚狩りができるのですが、のもーちゃんは入れません
敷地内に芝生広場があるのでそこでもーちゃんは
私達は振り回され・・・日陰でmilkとぶどうのジェラートを頂いちゃいました
帰りには野菜や美味しそうな果物がありお土産にGET
楽しく・ドキドキの1泊2日でした

*ピックランドにはかわいい達がたくさんいてましたよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滋賀旅行(その3)

2008-08-24 16:57:55 | ワン旅行・・・岐阜・滋賀

ペンションでを食べお風呂に入り、ベットルームから下を見ると・・・二人とも
もーちゃんは尾股をひろげてますが・・

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする