もーちゃんのほほん生活

ミニチュアダックスの愛犬ももと飼い主ののほほんとした一日日記。
2008年3月25日生まれの女の子です。

岐阜・石川・富山旅行3日目・・・観光編(2018年6月社員旅行)

2018-08-16 23:02:58 | 社員旅行・・・岐阜・石川・富山
今日は




続きです


3日目
ホテル日航金沢立山・美女平室堂(見学・昼食)室堂
立山アルペン村金沢駅発新大阪着



3日目最終日
お腹空いたので朝ご飯へ
まずは、洋食

そして、和食

少しづついろんな物を食べないとね

最終日、ホテルの部屋から

今日は、あの辺りの山へ向かうのかな~と思い
さぁ~行って・・・
あれっ、揺れてる
旦さん「地震やで」と・・・冷静な声

集合時間、15分前でした
金沢のホテル17階の部屋でも揺れました

すぐに電話したけどお義父さんとは、連絡取れず
もーを預けてるペットホテルにも電話したけど、連絡取れず
不安のまま、待ち合わせのロビーへ
社員さんやその家族さん達と会うなり、連絡取れましたか~~~と・・・

義妹にLINEしたら、お義父さん達は大丈夫と・・・
姉とも連絡が取れて大丈夫と・・・
あとは、もーの事が心配で心配で
もーを預けてるペットホテルのお兄ちゃんとは、2時間後に連絡が取れました
ちょうど朝ご飯をあげようと準備中だったようで
ゲージの中で特に反応せずいつもどおりだったようです
地震とか花火・雷など、それ程怖くないようで助かってます

3日目の日程を行わず、大阪へ早く帰りたかったけど
富山へ

バスの中では、テレビに釘付け

高速乗って、約1時間半後
立山アルペン村で休憩になり、添乗員さんと社長が話し合い
室堂には行かず大阪へ帰る事に

今回は、残念だけど納得の判断でした

室堂に行ってたらこんな感じの風景が・・・HP

HP貼っておくので、見てください
素晴らしい景色ですよ
雪の壁・・・見たかったけどね

今回、乗るはずだったサンダーバードが運休
どうやって帰るのか

今回の社員旅行のバス会社は、岐阜のバス会社
本当は、室堂行って金沢で解散だったけど
何と京都まで行ってくれる事に・・・
でも、大阪まではバスの運転の規定があるようで
京都まで運転してくれる事になりました
運転手さんは、本当に疲れたと思います
ご苦労様でした

京都からは、大阪のバスを手配してくれたので
そこからバス移動やったけど
我が家は、京都から帰れる電車が動いてたので京都で下ろしてもらい
京都から大阪へ
大阪のJRは止まってたし、地下鉄も間引き運行やったし
家には、19時前に着いたかな

3日目は、ほとんどバス移動だったけど無事に帰ってこれて良かったです

今回の社員旅行は、自然豊かでのんびりとできたけど
バス移動が長かった~~~
来年は、どこかな

長々とありがとうございました
やっと旅行記、おわり



今回も自分達土産をたっぷり
酒蔵さんで買った、地酒チーズケーキ

結構、お酒の香りがして美味しかったわ

もーちゃん、残念でした






さて、お待ちかねの晩ご飯です
本日のmenuは、ご飯・青さのりのお味噌汁・焼き鮭・小松菜とあげさんの煮浸し・
茄子の炒め煮浸し・ポテトサラダです





では、また





ランキングに参加中です・・・ポチッとお願い
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへにほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へにほんブログ村

こちらもポチッとお願い
ペットブログランキングペットブログランキング
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜・石川・富山旅行2日目・・・お泊まり編(2018年6月社員旅行)

2018-08-11 23:39:09 | 社員旅行・・・岐阜・石川・富山
今日は




旦さん、お盆休み始まったけどお昼までお仕事~~~して帰って来ました
ご苦労さんやで

旅行記、続きです

すぐ書けばいいけど、写真の大きさの加工したり選んだりしてると
だんだんと面倒に・・・
6月に行ったのに未だダラダラ書きよ
まぁ~自分のブログだし・・・誰も待ってる訳ではないのでのんびりよ

兼六園を後にして向かったのは、宿泊するホテル日航金沢
金沢駅の近くにあり、駅まで歩いて5分ぐらいかな
お部屋は、そんなに広くなかったけど

とても清潔感があり

景色は、こんな感じ

少しだけ休憩して、金沢駅へ
テレビで見た事ある~~~

立派ですよね
写真撮ってる方が、多かったわ

中はちょっと雰囲気違うのね
駅の中でお土産買って、晩ご飯も食べる事に・・・
八兆屋 駅の蔵 金沢駅店
地元食材や郷土料理を食べたかったので、ココのお店へ
まずは、喉を潤して

加賀野菜がいっぱい入った20品目のサラダと金時草の酢の物

金時草、ちょっとぬめりがあって酢で和えると淡いピンクになるのよ

生麩と加賀野菜の天麩羅

加賀治部煮

能登産豚の醤油麹焼き

真蛸とオクラの鉄板とろろチーズ焼き

どれも美味しかった
金沢の食材をいっぱい食べ、ホテルへ

駅、ライトアップも良い感じ



ホテル到着~~~

2日目は、移動も長く良く歩いたので爆睡でした




さて、お待ちかねの晩ご飯です
本日のmenuは、鶏団子鍋です

涼しい部屋で食べるお鍋、美味しいわ
〆は、おうどん





では、また





ランキングに参加中です・・・ポチッとお願い
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへにほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へにほんブログ村

こちらもポチッとお願い
ペットブログランキングペットブログランキング
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜・石川・富山旅行2日目・・・観光編その4(2018年6月社員旅行)

2018-08-03 23:31:12 | 社員旅行・・・岐阜・石川・富山
今日は




旅行記の続きです

神社を後にして向かったのが、兼六園

日本三名園の一つ

岡山の後楽園、ブロ友さんに会いに行った時に園の前で会ったけど
中には入らず・・・

茨城の偕楽園には、行った事ないけど・・・

日本三名園、制覇したいけど・・ちと遠いね

日本三景は、制覇したけどね

園内は、とてもキレイに整備されてて

池が3カ所ぐらいあったかな

鯉がウジョウジョよ

園内を散策

社員さん発見

Oちゃん、誰か分かるかな

少し小高い所に登って、眺める

ええ景色

下りて池をまた見ると、今度は亀発見

結構、大きかったのよ

池の見えるこの建物で、優雅にお食事してたわ

園内は、1/3程度しか散策せず
もう疲れて疲れて・・・

アジア圏の方々が多くて・・・いつもこんなポーズよね

ココで何故かアジアの方々、写真撮りまくりよ


おっさん社員さん達は、集合時間まで金沢城公園まで行ってたわ

2日目は、ホント良く歩いたの・・・

やっと、宿泊するホテルへ




さて、お待ちかねの晩ご飯です
本日のmenuは、ご飯・ジャガイモとワカメのお味噌汁・ササミ天・ひろうすの煮物・ところてんです





では、また





ランキングに参加中です・・・ポチッとお願い
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへにほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へにほんブログ村

こちらもポチッとお願い
ペットブログランキングペットブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜・石川・富山旅行2日目・・・観光編その3(2018年6月社員旅行)

2018-08-01 23:39:11 | 社員旅行・・・岐阜・石川・富山
今日は




今日から8月・・・もう8月よ




旅行記の続きです

ひがし茶屋街を散策した後は、21世紀美術館

館内のカフェには、人がいっぱい

敷地内には、オブジェ



館内は、撮影はほとんどダメで・・・このプール有名だけど

ココだけ撮影OK
下から撮るとまるでプールの中から見てる感じ

友達や家族、知り合いで撮り合いするのも楽しいかも

館内の展示物は、斬新で私には分からなかったわ


21世紀美術館を後にして、すぐ近くにあった石浦神社へ

お参りして

おみくじ引いたら中吉

おみくじの横には、こんなカワイイ絵馬が・・・

この神社のキャラクターのきまちゃん

その横には、このキャラの陶器に入ったおみくじ

こんなに並んでるとカワイイですよね
買っちゃいました

赤い紐を引っ張ると

出てきた~~~

またも中吉

御朱印も頂いて来ました

たまたま寄った神社が、こんなカワイイキャラクターがいたなんて・・・
これもご縁よね

神社を後にして、次の観光へ




さて、お待ちかねの晩御飯です
本日のmenuは、ご飯・にゅう麺・牛肉とピーマンの炒め物・まぐろとオクラです






では、また





ランキングに参加中です・・・ポチッとお願い
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへにほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へにほんブログ村

こちらもポチッとお願い
ペットブログランキングペットブログランキング
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜・石川・富山旅行2日目・・・観光編その2(2018年6月社員旅行)

2018-07-25 23:23:42 | 社員旅行・・・岐阜・石川・富山
今日は





旅行記の続きです

岐阜の白川郷を後にして向かった先は・・・石川県金沢市にある近江町市場

この時は、日曜日で凄い観光客
右手前の人だかり、皆さん立ち食いしてたの
海鮮とか焼いてたかな・・・良い匂いしてたわ

市場内の店先で食べれる所は、人だかりでいっぱい

海外の方も多かったわ

近江町市場で食べるなら海鮮丼

美味しかった
さすが金沢、金粉のってた

しかし、どこのお店もお客さんが多かったこと

近江町市場でお腹いっぱいになった後は、ひがし茶屋街へ

ココも観光客が多いこと

町並みは、良い感じでお店もたくさんあり

でも、時間があまりなく・・・

コレだけは・・・数年前から流行ってる金箔ソフト

ええ値段やけど、食べちゃうよね~~~
コレは、絶対食べないとと思ってたのよね

ひがし茶屋街の散策を楽しんで、次の観光へ




さて、お待ちかねの晩ご飯です
本日のmenuは、エビカツカレー・サラダです






では、また





ランキングに参加中です・・・ポチッとお願い
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへにほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へにほんブログ村

こちらもポチッとお願い
ペットブログランキングペットブログランキング
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜・石川・富山旅行2日目・・・観光編その1(2018年6月社員旅行)

2018-07-16 23:01:16 | 社員旅行・・・岐阜・石川・富山
今日は




続きです


2日目
水明館発白川郷近江町市場ひがし茶屋街散策
21世紀美術館兼六園ホテル日航金沢泊




社員旅行中は、W杯やってたので早起きして観て
その後、5時からお風呂へ

温泉だから嬉しいよね

そして、朝ご飯

旅館の朝ご飯、好き~~~なんか良いですよね

朝ご飯をお腹いっぱい食べ、最初に向かったのは白川郷
この橋を渡る時、結構揺れるのよ

白川郷には、2回目
前回来た時も人が多く、暑かったのよね

今回も人が多く、暑かった~~~

立派な合掌造り

屋根を葺き替えるとお金も時間も凄いらしいです


立派な鯉が・・・

外国の方、してる人が多かったわ

現在の朝ドラは、主人公の女の子が岐阜出身の設定で
その中で良く五平餅が登場します

この白川郷でも売ってるお店があって、お餅とかご飯をお団子にするような物は
そんなに・・・だけど、あるのだったらせっかくなんで食べてみようかな~と思い
並んでたら・・・アジア系の観光客の方5人に割り込みされ
買うこと断念
なので、違うお店でコロッケ購入

五平餅がコロッケに・・・

また、いつか出会ったら五平餅今度こそは食べてみようかな

しかし、景色は最高です

前回は、時間がなくて行けなかった展望台

ズーム・・・人がいっぱい居るわ

今回は行きたかったけど・・・団体行動やから時間内に帰って来れなかったら
皆さんにご迷惑が掛かるので、断念
いつか行ってみたい

散策を楽しんで、駐車場へ

しかし、観光客が次から次へ
大人気です

白川郷を後にして、次に向かったのは・・・





さて、お待ちかねの晩ご飯です
本日のmenuは、のり弁風丼・大根となめこのお味噌汁・
ブロッコリとツナのサラダです





では、また





ランキングに参加中です・・・ポチッとお願い
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへにほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へにほんブログ村

こちらもポチッとお願い
ペットブログランキングペットブログランキング
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜・石川・富山旅行1日目・・・お泊まり編(2018年6月社員旅行)

2018-07-11 23:45:25 | 社員旅行・・・岐阜・石川・富山
今日は





社員旅行の続きです

いつの話~~~なんて思わないでね


飛騨の里を後にして・・・宿、到着~~~
水明館 臨川閣

大きな旅館

お部屋は、広い和室



バルコニーもあったわ

ミニキッチンもあって

温泉のお風呂が・・・

お部屋のお風呂って、ほとんど普通のお湯なのに・・・
これは嬉しいわよね

川沿いには、無料の露天風呂が・・・

人から見られるので、水着着衣なのかなんか着てたわ
この時は、女性の方はおらずよ


宿の夕食は、大きなホールで社員さん皆で・・・
まずは、前菜いろいろ

一気にご紹介~~~

焼きもんや

お刺身や

すき焼きみたいなもんや

お肉やわらかくて美味しかった

〆のご飯

そして、フルーツ

ビールもたくさん飲んで、お腹いっぱい


近くのコンビニで買った、お高いデザート

普通だったら買わんけど、旅行に来ると・・・ねぇ~


部屋から見た温泉街

結構宿があって賑わってたわ




さて、お待ちかねの晩ご飯です
本日のmenuは、ご飯・玉ねぎとあげさんのお味噌汁・とんかつ・イカオクラです






では、また





ランキングに参加中です・・・ポチッとお願い
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへにほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へにほんブログ村

こちらもポチッとお願い
ペットブログランキングペットブログランキング
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜・石川・富山旅行1日目・・・観光編その2(2018年6月社員旅行)

2018-07-05 23:57:00 | 社員旅行・・・岐阜・石川・富山
今日は



ずーーーっと雨
大きな被害が出ないといいけど・・・




旅行の続きです

高山のさんまちでの散策を楽しんだ後は・・・
さんまちからバスで約20分ぐらいで着いた 飛騨の里

自然豊か

園内を散策

昔ながらの遊び道具が置いてあって
竹馬や駒など、社員の奥さん上手にやってました
竹馬、乗り~~~って言われたけど、乗った事ないのでやめたわよ
怪我でもしたら大変やしね

園内には、立派な合掌造りのお家がたくさん移築してありました

田植えもしてあったり

水車があったり

海外の方には、THE日本の風景なんでしょうね

鯉がいっぱいいて・・・すぐに寄ってくる
ご飯貰えると思ってんのかな・・・結構、グロイ

外国の方も撮ってたけどね

飛騨の里、ワンちゃんも一緒に入れるみたい


散策を楽しんだ後は、1日目のお宿へ




さて、お待ちかねの晩ご飯です
本日のmenuは、白パン・チーズたっぷりボロネーゼ・サラダです




では、また





ランキングに参加中です・・・ポチッとお願い
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへにほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へにほんブログ村

こちらもポチッとお願い
ペットブログランキングペットブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜・石川・富山旅行1日目・・・観光編(2018年6月社員旅行)

2018-06-29 23:50:03 | 社員旅行・・・岐阜・石川・富山
今日は




今年も社員旅行の時期が、やって来ました
去年は、ハワイ
今年は、国内・・・どんな所へ



1日目
新大阪駅発岐阜羽島駅着

岐阜羽島駅飛騨高山(散策・昼食)飛騨の里水明館泊

もーちゃんは、お義母さんに送迎の送り迎えをお願いして
2泊3日のお泊まり
気になりながらも社員旅行へ

新大阪駅に到着し、9:16発のひかりで岐阜羽島へ

約1時間の新幹線の旅

岐阜羽島に到着~~~

高い山の上には、まだ雪が・・・

飛騨高山に到着



ランチは、旦さんの同期が予約しててくれたお店へ
あったあった

蔵元さんがやってるレストラン
入り口が分かりづらいのよね

大きなさるぼぼがお出迎え・・・味の与平さん

外観、良い感じ

お店の雰囲気も良い感じ

ランチは、飛騨牛御膳

せっかく飛騨まで来たんだから、お肉食べないとね

物凄くやわらかい~~~
美味しかった

お腹満たされた後は、お酒の試飲したり散策したり

しかし、海外の方がホント多かった

5年前にもーちゃんも一緒に高山に来たけど
今回もワンちゃん連れが多くて
ゴールデンちゃんが、ママのお買い物する姿をジーッと見てたけど
その姿が可愛かった
この時点で、もーロス

ブラブラしてたら、香ばしい匂いが・・・

食べちゃうよね~~~

そして、5年前にも食べた飛騨牛の三種盛り

このお店は、いつも人気よ

さんまちを堪能し、次の観光へ

私、ほぼ写らず





さて、お待ちかねの晩ご飯です
本日のmenuは、パン・イカと明太子のパスタ・キッシュ・サラダです





では、また





ランキングに参加中です・・・ポチッとお願い
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへにほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へにほんブログ村

こちらもポチッとお願い
ペットブログランキングペットブログランキング
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする