花撮り爺さんの日記〜

絶景スポット(稀に)、旬の花、身近話題などを毎日配信しています。ぜひご覧くださいね。お楽しみに♫

Bouquet(ブーケ)

2017-04-30 | 日記
小手毬が密集していてまるでBouquet のようですね。



ふじは終わりに近づいていますが、こちらもBouquetですね。



連休で子ども家族が来ていて、とても賑やかです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もご馳走に預かりました

2017-04-29 | 日記
愛知県一宮市で親戚の法要があり、美味しいお料理でご馳走になりました。

先付ですね。



お腹イッパイになりました。

晩御飯入るかなー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は友人とランチ

2017-04-28 | 日記
やっとかめに友人と五人でランチしました。
これは先付で、全部お腹の中です。



お互い色々と積もる話に盛り上がり、旧交を温めました。

今日は朝から雲一つない好天で、爽やかな一日になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花まつり開催中の公園へ

2017-04-27 | 日記
花粉症にもめげず、マスク、眼鏡、帽子と完全武装で、鶴舞公園へ行ってきました。

これも、偏に小生のブログをご愛読くださっている方々に
、写真入りの記事を書いて、ご期待に応えるべく、奮闘記なのです。

早速、鶴舞公園です。
正面は噴水塔です。





残念ながら鶴はおりませんでした。
池には、亀が沢山いますね。

ちょうどコサギが一羽が降り立ち、小魚を探して食べていました。



ここのツツジはまだ少し早く、カキツバタは半月後が楽しみでしょう。



でも、花水木が満開で眩しいくらいでした。



モミジの新緑、ツツジの赤に花水木の白とコントラストが綺麗でした。

さぁ体調を整えて、ゴールデンウィークにはどんな写真をご披露しようかと思っています。

良い情報がありましたら、ブログにコメントください。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(新)花粉症事情

2017-04-26 | 日記
今年は数年ぶりの花粉症の症状悪化で治療中です。

喉ちんこの喉側が赤く腫れて、とても痛い日があります。

先週処方された薬を一錠飲んで、90分後右手の指が痙ってしまい、痛みも続きました。

耳鼻咽喉科の先生は薬の副作用かもしれないので止めてください。とのこと。

薬局で処方の際、服用には気を付けて。と言われた薬。

2カ月以上注意を払ってきたのに・・・

喉の痛みは、数年ぶりの症状ですね。

気を取り直して、昼食は、名古屋市守山区の「和ごはん とろろや」へ行ってきました。



なんとこの作成パーツはストローです。根気の良いことですね。


大好物、美味しかったです。



雨降りだとマスク無しで気持ちがいいですね!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする