『寝具のゆたかや』 店主のきまぐれ日記

お届けするのは快適な眠りです。

豊川市西本町25番地
TEL 0533-86-2894

沖縄県那覇市から

2014年05月07日 | お財布用ふとん
先日お財布用ふとんをお買い上げ頂いた、沖縄県那覇市のお客様からこんな素敵な写真とメールを頂きました。

(ご本人の許可を頂き、写真とメールを掲載させて頂きました。)



本日、お財布用布団届きました♪
連休明けと伺ってましたので、GW最終日に嫁入りするなんてサプライズ感がありとても嬉しく思います。
しかも沖縄は先日梅雨入りで、気分が優れませんでしたが、一気にテンションアップ、本当にありがとうございました♪
また、ブログでも「沖縄県那覇市」と紹介されていて、思わず声に出して読みました。
三回も…(笑)

私のお財布用布団を見た八歳の娘が、「いいなぁ~ りんもこのお布団欲しい~\(^-^*)!!」と…

えっ(((・・;)八歳にしてお財布用布団の素晴らしさが分かるのか?さすが我が娘!!と感心するのもつかの間、

「ぬいぐるみをこのお布団で寝かせてあげたい」とのこと。…なんとも分かりやすい、こども目線でした^^;

娘用にお世話になる日が近そうですが、その時はまたよろしくお願い致します(^-^ゞ

手作りのお布団と鈴木さまとのご縁に感謝し、大切に愛用させて頂きますね。

早速今夜からお財布を休ませます。
今夜は私の布団の隣でしばらく眺めながら、一緒に寝ます。テンション高すぎて眠れるか?心配ですが…^^;

鈴木さま、お忙しいと思いますが、全国の皆さまにこの素敵なお財布用布団を届けてあげて下さいね♪

遠い沖縄より応援していますp(^-^)q!!



ネット販売の場合、店頭売りと違い直接お客様とお会いできないだけに、お買い上げ頂いた後の反応がとても気になるんですが、当店のお布団をこんなにも気に入って頂けるなんて商売人としては本当にうれしい限りです。
これからも皆さんに気に入って頂けるよう、一枚一枚心を込めて仕立てていきたいと思います。

また私事にはなりますが、実は私の友人の一人に沖縄県から豊川へ嫁いできた女性がいて、帰省した時には泡盛やサーターアンダギー・ちんすこう・海ブドウなど沖縄の美味しいお土産を頂いたり、きれいな海の話を聞かせてもらっており、沖縄へは是非一度は行ってみたいなと常々思っています。
(いつになるやらわかりませんが。)

メールではすでに沖縄は梅雨入りしたとのことですが、気温の変化で体調など崩さないよう気を付けてくださいね。
また、何度もブログを読み返して頂いたとのことですが、これからもお布団以外のネタもアップしていきますので、よかったら覗きに来てくださいね。

この度は遠方より当店をご利用頂き、本当にありがとうございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シロツメグサ

2014年05月07日 | 日常の出来事
最初は数本だったんですよ。

レッドロビン脇のグランドカバーにちょうどいいかなと、しばらくほっておいたら。



こんなになってしまいました。

これだけあれば四つ葉のクローバーもあるかと探してみましたが・・・残念!



自然界における四つ葉の確率は「10万分の1」なんだそうです。

実はクローバーはアイルランドの国花だそうで、航空機のマークもこんな感じでクローバーです。



ちなみに花言葉は「私を思って」「幸運」「約束」そして「復讐」だそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする